八雲町ふるさと納税特設サイト > オンラインによるワンストップ特例申請(自治体マイページ)

オンラインによるワンストップ特例申請(自治体マイページ)

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年4月1日更新

自治体マイページを開設しました

”自治体マイページ”からワンストップ申請が便利です

自治体マイページ申請手順

八雲町は、令和7年4月1日よりオンラインでワンストップ特例申請ができる”自治体マイページ”を開設しています。
書面でのワンストップ特例申請書やご本人確認書類、個人番号確認書類の提出が不要となり、オンラインでの申請で完結することが可能です。
※自治体マイページは「株式会社シフトセブンコンサルティング」が提供するサービスです。
▼下記の画像をクリック(QRコード読込)すると、”自治体マイページ(外部リンク)”へリンクします。

自治体マイページバナー<外部リンク>
自治体マイページQRコード

事前のご準備

・マイナンバーカードの読み取り可能なスマートフォン
・マイナンバーカード(※紙製のマイナンバー通知カードはご利用できません)
・マイナンバーカードの券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
・マイナンバーカードの署名用電子証明書暗証番号(英数字6~16桁)
・寄附受付番号またはポータルサイトでの注文番号(寄附金受領証明書及び寄附受付完了メールに掲載されています)

※申請にはデジタル庁提供の「マイナポータル」アプリが必要です。
※ご利用にあたって、自治体マイページのアカウント登録を行い、作成したアカウントでログインする必要があります。

【動画】オンラインワンストップ特例申請のやり方

自治体マイページの「よくあるご質問・お問い合わせ」に紹介されている動画のリンクをご案内いたします。
オンラインワンストップ申請の手順を知りたい<外部リンク>(外部リンク)

▼申請方法は動画にまとめられていますのでご参考にしてください。

▼手続き方法や詳細については、自治体マイページのよくあるご質問・お問い合わせ(外部リンク)をご確認ください。

よくあるご質問・お問い合わせ<外部リンク>(外部リンク)

変更届もオンラインが便利です

自治体マイページ変更届画像

ワンストップ申請後、寄附した年の翌年1月1日までに住所や姓に変更が生じた場合は、申請先自治体に「申請事項変更届出書」を提出する必要があります。
すでにオンラインでワンストップ特例申請をされた場合に変更が生じた場合は、「オンライン変更届」が可能です。
自治体マイページの「オンライン変更届」機能から変更の申請が行えます。

「自治体マイページ」以外でご利用可能なオンラインワンストップサービス

・「さとふる」をご利用の方

 さとふるアプリdeワンストップ申請<外部リンク>(外部リンク)

・「ふるなび」をご利用の方

 ふるなびワンストップe申請<外部リンク>(外部リンク)

申請期限

寄附をした翌年の1月10日まで

このページの先頭へ<外部リンク>