人々とのふれ合いを大切に
地域や人々から学ぶ
今年度、初めての「読み聞かせ」がありました。しりとりを考えながら、楽しくお話を聞きました。
1年生は、生活科で「通学路探検」をしました。実際に目で見て歩いて、安全な歩き方を確かめました。
3年生は、ユーラップタイムで「スーパーマーケット見学」をしました。お店の方から、さまざまな工夫を学びました。
5年生は、社会科で愛知県の小牧南小学校とオンラインで交流しました。互いの気候や環境の違いや特産物や観光等、質問したり答えたりしながら、学びを深めました。
6月に入ってから、学校では、地域に足を運んだり、地域の方々から学んだり、またオンライン交流したりする機会が増えてきました。子供たちは、多くの人と関わりながら、よりよい経験・体験を通して、学習を深めています。これからも「人とのふれ合い」を大切に教育活動を進めてまいります。皆様には、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(ここからチャレンジ・ 八雲小)