表したい感じは こんな感じ ?
5年生の表現運動
2月3日(月曜日)4時間目
体育館には 5年生が集合
国語教材「雪わたり」の音読に
あわせて 表したい感じを
ひと流れの動きで表現する学習です
グループごとに 活動開始
音読の声が聞こえないので 表している
場面が気になります
「どうもどうも」
「うちの子が いつもお世話になって…」
「雪わたり」に そんな場面はありません
教科書を音読しながら 踊る女子を
発見! グループの意欲の高さを
感じました
この日は 北海道大学の准教授2名が
学習の様子を観察していました
最後は 学級ごとにパフォーマンスの
交流をしました
個の動きと 群の動きを 組み合わせ、
体の動きを通して 他者に伝えること…
簡単な活動ではありませんが 仲間と
力を合わせる 小さな幸せ「いいね」を
感じていた5年生を 紹介しました
(ここからチャレンジ 八雲小)