午後からの1年生・2年生
5 , 6 時間目はつらい?
学習の様子を紹介するとき、午前中に
写した写真が多いことに気づきました
そこで 本日は 1 , 2 年生の午後の
様子を伝えようと思います
5時間目が終わる頃をねらって
教室へ行くと 1組は学習が終わって
宿題を配っているところでした
遅かった…
もう一クラスは 鍵盤ハーモニカの
学習中 聞いてもらう順番待ちかな?
5時間目の終わり… 疲れるよね
今日も1日 がんばった!
2年生は どうかな? 今日(火曜日)
は 週に1度の 6時間授業…
5 , 6 時間目は 3クラスとも
図工「紙はんが」の制作
タブレットに映した顔を見ながら
作業を進めます… 上手!
どう? 出来上がった作品を
自分の顔に重ねてくれました
楽しい作業だから 6時間目でも
楽しそうな2年生でした
「ねえ ねえ 先生~」
担任の先生に体を寄せる子どもたち…
6 時間目だからと言って いつもより
甘えたらだめだよ
でも こんなひと時も 大切だよね
また明日も がんばろう…
(ここからチャレンジ 八雲小)