生徒総会
学校生活のきまりについて要望を審議
11月2日(木曜日)生徒総会がおこなわれ、総会議案について審議されました。また、生徒会前期の活動の反省と、新生徒会による後期活動方針等が示されました。



総会の中で、3年生での学級審議で出された「トイレ、階段の学年ごとの使用について」や、1年生から意見として出された、「ジャージの着替え」のきまりについて、各学年から議題として出され、協議が行われました。
今後、それらのきまりができた経緯なども深く考えながら、生徒会が主体となり、より実態に合ったものとなるよう審議を進めてくれると期待しています。
今後、それらのきまりができた経緯なども深く考えながら、生徒会が主体となり、より実態に合ったものとなるよう審議を進めてくれると期待しています。