保健体育 ダンス発表会
全校でダンスを披露

各グループ配置や振付に工夫
3月7日(木曜日)保健体育の学習の成果を披露しあうため、全校によるダンス発表の授業が行われました。
各学級5~7名のグループを作り、この日の発表会をめざし、音楽や振付、配置について相談しながら学習を進めました。学習の後半はさらに、ダンスに変化やまとまりを付けながら、見ている人も楽しめるよう工夫と練習を重ね、この日の発表会を迎えました。
各学級5~7名のグループを作り、この日の発表会をめざし、音楽や振付、配置について相談しながら学習を進めました。学習の後半はさらに、ダンスに変化やまとまりを付けながら、見ている人も楽しめるよう工夫と練習を重ね、この日の発表会を迎えました。



発表会は一年生から順番にダンスが披露され、どのグループもリズムに乗ってまとまりのある踊りを披露。また、グループによって、移動の仕方や配置・振付にさまざまな変化が加えられ、ダンスの楽しさを全身で表現していました。