ページ | 内容 |
---|---|
1<外部リンク> | ○表紙 フクロウ(不苦労)な年になりますように! 門松と鏡餅を寄贈していただきました 詳細は21ページ |
2<外部リンク> | ○お知らせ ・所得税・町民税・道民税の申告相談がはじまります |
3<外部リンク> | 〇お知らせ ・所得税・町民税・道民税の申告相談日 |
4<外部リンク> | 〇お知らせ ・申告が必要かチェックしてみましょう |
5<外部リンク> | 〇お知らせ ・後期高齢者医療制度「医療費のお知らせ」について ・国民健康保険「医療費のお知らせ」について |
6<外部リンク> | 〇お知らせ ・税金の各種控除に関するお知らせ -障害者控除対象者認定書の発行について -おむつ代の医療費控除について |
7<外部リンク> | 〇お知らせ ・令和7年5月(使用・収集)分より水道料金等が改定されます -水道料金・下水道使用料の改定について -〈八雲地域〉し尿・浄化槽汚泥手数料の改定について |
8<外部リンク> | 〇お知らせ ・マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービスの運用を開始しました ・防災専門官が着任しました ・街頭防犯カメラ設置のお知らせ ・全国一斉情報伝達訓練を実施します ・シーニックdeナイト2025のお知らせ |
9<外部リンク> | 〇お知らせ ・児童手当制度改正に伴う申請はお済みですか? ・渡島檜山北部通年雇用促進支援協議会からのお知らせ 支援員の募集について ・令和6年度 ふるさと納税の状況 |
10<外部リンク> | 〇お知らせ ・除雪に関するお願い ・通学路の安全にご協力ください |
11<外部リンク> | 〇お知らせ ・子育て支援センターからのお知らせ -ホッとサロン -あそびの広場 ・函館地方法務局八雲支局からのお知らせ 「法務局相続・遺言講座」と「特設人権相談」の開催について |
12<外部リンク> | 〇くらしの情報-お知らせ、相談 ・町への寄附 ・日曜・休日当番医 ・献血ひまわり号 ・函館弁護士会による無料法律相談 ・町営住宅入居者募集 |
13<外部リンク> | 〇くらしの情報-募集 ・職員を募集します -八雲町役場 -八雲総合病院 -熊石公民健康保険病院 |
14<外部リンク> | 〇お知らせ ・委員の一部を公募します -八雲町保健推進委員 ・会議を公開で行います -八雲町文化財保護審議会 -八雲町地域自立支援協議会 ・パブリックコメントを募集します -「第2期八雲町健康増進計画」(案)について |
15<外部リンク> | 〇お知らせ ・パブリックコメントを募集します -「八雲町災害廃棄物処理計画」(案)について -「北海道新幹線新八雲(仮称)駅周辺整備計画」(案)について -「第3期八雲町まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略」(案)について -「八雲町森林整備計画書」(案)について -「八雲町津波避難計画」改定案について |
16<外部リンク> | 〇お知らせ ・資源ごみ集団回収活動助成制度のお知らせ ・水道の無届工事は違法です |
17<外部リンク> | 〇お知らせ ・ちょっと知ってね!総合病院「つらい乾燥肌には」 ・子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種について ・高齢者等肺炎球菌ワクチンの予防接種はお済ですか? |
18<外部リンク> | 〇お知らせ ・令和7・8年度 森林整備業務にかかる入札参加資格申請の受付について ・町の奨学金貸付制度をご活用ください |
19<外部リンク> | 〇お知らせ ・農業者年金に加入しませんか? -農業者年金巡回相談会の開催のお知らせ |
20<外部リンク> | 〇お知らせ ・人権擁護委員が委嘱されました ・八雲中学校にて「人権スポーツ教室」・「人権教室」が開催されました ・令和年6度 小学生・中学生人権作文・ポスターコンテスト八雲地区大会表彰 |
21<外部リンク> | 〇リポートやくも~まちのわだい~ ・門松と鏡餅を寄贈していただきました ・八雲産「風の子もち」と「牛乳」を給食に提供していただきました。 ・鉄道・運輸機構から貫通石のお守りが贈られました。 |
22<外部リンク> | 〇お知らせ ・公売のお知らせ -普通乗合自動車の売払い |
23<外部リンク> | 〇お知らせ ・郷土資料館事業のお知らせ -ひな人形展を開催します -「新収蔵絵画展」のお知らせ ・コリドール交流NETWORK |
24<外部リンク> | 〇お知らせ ・八雲町カーボンニュートラル推進協議会 -第24回 再生可能エネルギーについて~バイオマス発電~ |
25<外部リンク> | 〇お知らせ ・法テラス八雲通信 -着任のご挨拶 - 弁護士 小松真優 - ・八雲警察からお知らせ -ストップ・ザ・交通事故 -2月1日から3月18日は政府が定める「サイバーセキュリティ月間」です。 |
26<外部リンク> | 〇みんなの年金ガイド ・令和6年分公的年金等の源泉徴収票の発送について |
27<外部リンク> | 〇教育委員会だより ・幼児教育講演会 「遊びの中に学びがある!知育カードゲームで育む子どもの心と力」 ・女性活動リーダー養成国内研修 参加者募集 ・家庭教育支援講座・家庭教育講演会 「免疫力アップでみんな笑顔全開!」 ・IT町民サポートセンター |
28<外部リンク> | 〇図書館だより ・子ども向け行事 ‐おはなしひろば -こうさく会「くるくるコマ」 -どうわの日 ・映画会 ・ブックスタート ・エントランスホールの催し -八高美術部OB展 -アイヌ文様刺繍作品展 -第23回ロビー朗読会 ・臨時開館のお知らせ ・「視聴覚ホール」のご利用について ・司書のオススメ本 |
29<外部リンク> | 〇スポーツだより ・スポーツ行事の予定 【総合体育館】 ‐ソフトテニス協会技術向上インドア研修大会 -バレーボール協会第3回噴火湾リーグU11バレーボール大会 ・体育課からのお知らせ -温水プールの営業再開について -町営スキー場の営業について ・令和6年度スポーツ振興くじ助成事業について |
30<外部リンク> | 世帯と人口 健康メモ |