本文
2月4日(火曜日)商工会の方を講師に5・6年生を対象とした租税教室を行いました。税金の種類やなぜ必要なのか、どんなことに使われているのかなどを講話や動画をもとに学習しました。また、一億円の模型(大きさや重さが本物と同じもの)を持たせてもらい、重さを体験しました。