教育目標(令和元年度改定)
学校教育目標
ふるさとを愛し たくましく未来を拓く子ども
○ かんがえる子
○ やさしい子
○ がんばりぬく子
(令和元年度制定)
<改定の趣旨>
これまでの本校の学校教育目標は昭和51年に制定され、この目標のもとに
40年以上にわたって様々な教育活動を展開し、子どもたちの健やかな育成を
図ってきました。長く続けてきた学校教育目標ではありますが、令和2年度から
全面実施される新学習指導要領の理念や昨年度から始めた「八雲中学校区
小中一貫型コミュニティ・スクール」の目指す子供像等から検討を加え、新元号
「令和」になったことを機に見直し、修正をしたいと考え、上記のとおり改訂しま
した。子どもたちが慣れ親しんで、目指すべき自分自身の「姿」をイメージしなが
ら、健やかに伸びていってほしいと願っています。
重点教育目標
「 進んで考え 伝え合い 高め合う子 」の育成
(平成30年度制定)