写生会
写生会
6月25日(火曜日)、晴天の中、「写生会」を行いました。今年度は、2年生と支援級の児童が八雲消防団第三分団(山越)の消防車を、5・6年生児童が山越諏訪神社を題材にしました。いつもよりも大きな画用紙に、のびのびと大きく描くことができました。また、学校の机の上で絵を描くのとは違い、外の空気を吸い、本物に触れ、虫に驚いたり、それぞれが好きな姿勢でリラックスしながら描けました。消防署職員の方をはじめ、山越地区の会館の担当の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。


6月25日(火曜日)、晴天の中、「写生会」を行いました。今年度は、2年生と支援級の児童が八雲消防団第三分団(山越)の消防車を、5・6年生児童が山越諏訪神社を題材にしました。いつもよりも大きな画用紙に、のびのびと大きく描くことができました。また、学校の机の上で絵を描くのとは違い、外の空気を吸い、本物に触れ、虫に驚いたり、それぞれが好きな姿勢でリラックスしながら描けました。消防署職員の方をはじめ、山越地区の会館の担当の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。