ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター展を開催します
令和7年度ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスターを開催します。
◆目的 戦後半世紀以上が過ぎ、戦争体験や原爆被爆体験を伝えるため、原爆被害の実相や現在の核兵器の状況などについて描かれた写真のポスターを通して、戦争の悲惨さを知り、被爆体験を次の世代に正しく伝え、平和意識を高めることを目的に開催する。
◆場所及び展示日
(1)ふれあい交流センターくまいし館 7月8日(火曜日)~7月18日(金曜日)
(2)落部支所ロビー 7月23日(水曜日)~7月31日(木曜日)
(3)公民館ロビー 8月4日(月曜日)~8月18日(月曜日)
(開館時間は各施設に準ずる)
◆内容 展示「サダコと折り鶴ポスター」(21枚) 折り鶴コーナーもあります。
◆資料 広島平和記念資料館より資料を借用。
◆お問合せ 八雲町公民館社会教育課 Tel 0137-63-3131
◆目的 戦後半世紀以上が過ぎ、戦争体験や原爆被爆体験を伝えるため、原爆被害の実相や現在の核兵器の状況などについて描かれた写真のポスターを通して、戦争の悲惨さを知り、被爆体験を次の世代に正しく伝え、平和意識を高めることを目的に開催する。
◆場所及び展示日
(1)ふれあい交流センターくまいし館 7月8日(火曜日)~7月18日(金曜日)
(2)落部支所ロビー 7月23日(水曜日)~7月31日(木曜日)
(3)公民館ロビー 8月4日(月曜日)~8月18日(月曜日)
(開館時間は各施設に準ずる)
◆内容 展示「サダコと折り鶴ポスター」(21枚) 折り鶴コーナーもあります。
◆資料 広島平和記念資料館より資料を借用。
◆お問合せ 八雲町公民館社会教育課 Tel 0137-63-3131