水道管洗浄作業について
八雲町では、濁り水発生の防止を目的として、下記の日程で水道管夜間洗浄作業を実施します。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
作業日時 | 対象地区 |
---|---|
令和7年8月5日(火曜日)午後11時30分 ~令和7年8月6日(水曜日)午前 3時00分 |
東雲町、本町、富士見町、東町、内浦町 |
令和7年8月7日(木曜日)午後10時00分 ~令和7年8月8日(金曜日)午前 2時00分 |
相生町、出雲町、東雲町、富士見町、東町 |
令和7年8月21日(木曜日)午後10時00分 ~令和7年8月22日(金曜日)午前 0時00分 |
富士見町、本町 |
※災害や悪天候等により、作業予定が変更となる場合があります。
対象地区のみなさまへお願い
- 対象地区内の断水になるお宅には、前日までにお知らせビラを配布します。(1日に複数のルートを洗浄するため、開始・終了の時間については、配布されたビラをご確認ください。)
- 洗浄作業中は、断水や濁り水が発生するため、水道水のご使用を控えてください。
- 濁り水は、口にしても直ちに健康に被害があるものではありませんが、飲用する場合は水の色がきれいになってからご使用してください。また、濁り水で洗濯すると衣類等が変色する可能性がありますので、ご注意願います。
- 受水槽や電気温水器を使用されている方は、濁り水が流入する可能性がありますので、流入弁等を閉めてください。なお、操作方法がわからない場合は、機器の取扱説明書をご覧になるか、メーカーにお問合せください。
- 濁り水が発生しないように注意して行いますが、作業区間以外においてもまれに濁り水が発生する可能性があります。