職員を募集します[学芸員]
採用区分及び採用人員
学芸員
1名
主な業務内容
- 文化財の保存活用及び教育普及業務
- 文化財関連施設(郷土資料館等)の管理運営業務
- 埋蔵文化財に関する業務
- その他一般事務
受験資格
- 昭和61年4月2日以降に生まれた方
- 博物館法で定める学芸員の資格を有する方または採用日までに取得見込みの方
- 大学または大学院の専門課程で考古学、歴史学、保存科学その他これらに類する学科等の課程を卒業した方、または採用日までに卒業見込みの方
- 専門分野だけでなく、自然科学の幅広い分野に関心が高い方
- 普通自動車運転免許を取得している方または採用までに取得予定の方
- 八雲町内から通勤可能な方
- 次のいずれかに該当する方は、受験資格がありません。
- 日本国籍を有しない方
- 地方公務員法第16条のいずれかに該当する方
※資格取得見込みの方は、この採用試験に合格しても、資格が取得できなかった場合は採用できません。
試験の方法及び内容
- 書類選考
- SPI3(基礎能力検査・性格特性検査)※自宅等のパソコンで実施
- 論文試験(60分)
- 面接試験(一次、二次)
~申込から採用までの流れ~
〇指定の申込書にて書類選考
(申込書送付先メールアドレス:jinji@town.yakumo.lg.jp)
※申込書の記載はPC入力、メールにてお申し込みください。
※申込者全員にご連絡します。
▼
〇書類選考後、随時SPI3基礎能力検査・性格特性検査(Web受検)を実施
※Web受検のため、申込書を送付いただいたメールアドレスへ返信いたします。
▼
〇論文試験・面接試験
※八雲町役場で実施します。
▼
〇内定
▼
〇勤務開始(勤務開始日はご相談に応じます。)
試験の日時及び場所
日時
令和6年11月22日(金) ※時間等は改めて報告いたします。
場所
八雲町役場
受験手続及び受付期限
受験手続
申し込みの際は、所定の申込書に必要事項をすべて記入し、メールにてデータ送付願います。
※申込書は下記リンクからダウンロードすることができます。
添付書類
- 学業成績証明書(最終学歴のもの)
- 卒業(見込)証明書(最終学歴のもの)
- 学芸員資格取得(見込)証明書・単位取得証明書
- 論文類執筆業績、発掘調査歴、展示・講座・発表経歴に関する調書(ある場合は別様式へ記載)
- 普通自動車運転免許証を有している方はその写し
上記4につきまして、経歴等がない場合でも申込いただけます。
申込書の提出先
メールアドレス:jinji@town.yakumo.lg.jp
申込書等のダウンロード
論文類・発掘歴・講演等業績書 [Excelファイル/14KB]
受付期限
令和6年11月5日(金) 午後5時15分までに上記申込書の提出先アドレスへデータを送付
採用予定日
令和7年2月1日(採用日は相談に応じます。)
待遇
給与等
【給料】※初任給(月給) R6.4.1~
・短大卒:17万9100円
・大学卒:19万6200円
※経験年数による加算あり
【手当】
〇扶養手当
・子ども1人につき 月1万円(規定により加算あり)
・その他の扶養親族1人につき 月6500円
〇住居手当
・借家/月2万8000円まで
・持家/月5000円
〇通勤手当
・上限 月4万2000円まで
〇寒冷地手当(11月~3月支給)
・世帯主(扶養あり)/月2万3360円
・世帯主(扶養なし)/月1万3060円
・その他/月8800円
〇期末勤勉手当(初年度は減額)
・期末手当/1.225ヶ月分
・勤勉手当/1.025ヶ月分
※6月・12月の年2回、計4.5ヶ月分(R6.4.1現在)
〇赴任手当
・町外から赴任する場合は、基準に基づき支給。
※町内在住の保護者の被扶養者となっていた方は対象外
お問い合わせ先
八雲町役場 総務課人事厚生係
〒049-3192
北海道二海郡八雲町住初町138番地
電話:0137-62-2111
メールアドレス:jinji@town.yakumo.lg.jp