平成31年(令和元年)度町民意見公募手続き(パブリックコメント)
【更新履歴】
更新日 |
更 新 内 容 |
募集期間 |
9月9日 |
第9期分別収集計画の策定(案)について |
募集は終了いたしました |
11月13日 |
使用料及び手数料の改正について |
募集は終了いたしました。 |
11月13日 | し尿及び浄化槽汚泥処理手数料の設定について ⇒意見はありませんでした |
募集は終了いたしました。 |
11月13日 | 八雲町浄化槽設置に関する補助金等条例の一部改正について⇒意見はありませんでした | 募集は終了いたしました。 |
2月17日 | 第2期八雲町子ども・子育て支援事業の策定について ⇒意見はありませんでした。 |
募集は終了いたしました。 |
2月17日 |
病院事業使用料及び手数料の改正について |
募集は終了いたしました。 |
2月17日 | 八雲町健康増進計画(中間評価及び見直し版・案)について⇒意見はありませんでした。 | 募集は終了いたしました。 |
3月12日 | 八雲町住生活基本計画および公営住宅長寿命化計画(案)について⇒意見はありませんでした。 | 募集は終了いたしました。 |
3月12日 | 八雲町森林整備計画(案)について ⇒意見はありませんでした。 |
募集は終了いたしました。 |
3月12日 | 八雲町地域公共交通網形成計画(素案)について ⇒意見はありませんでした。 |
募集は終了いたしました。 |
3月12日 | 第2期八雲町まち・ひと・しごと創生人口ビジョン・総合戦略(素案)について⇒意見はありませんでした。 | 募集は終了いたしました。 |
3月5日 | 令和元年度行政評価について |
募集中の案件に関する情報
案件名 |
令和元年度行政評価について |
提出の主旨 |
町が実施した事務事業の目的や効果、課題意識やコスト意識による事務事業の改善点を検討することなどにより、職員が町民の視点に立ち、より効率的に事務事業を執行していくことを目的に行政評価を実施していきます。 |
意見の募集期間 |
令和2年3月5日から令和2年4月6日まで |
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (2)住所を有していなくても、町内の事業所で働いている、または学んでいる方 (3)町内で活動する法人、団体 (いずれも年齢制限はありません) |
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱い (1)住所 (2)氏名(法人その他団体の場合は、名称および代表者名) (3)連絡先電話番号 (4)提出できる方の条件の(3)に該当する方は、事業所又は学校等の名称を記載願います。 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
資料の入手方法 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)本ホームページからのダウンロード (2)次の場所への備え付け ・八雲町役場 政策推進課企画係 ・熊石総合支所 地域振興課 ・落部支所 |
提出方法 |
(1) 書面の持参 |
担当部局 |
八雲町役場政策推進課 |
終了した案件に関する情報
案件名 |
第2期八雲町まち・ひと・しごと創生 人口ビジョン・総合戦略(素案)について |
提出の主旨 |
少子高齢化の進展に的確に対応し、人口減少に歯止めをかけるとともに、東京圏への人口の過度の集中を是正するため定められた「まち・ひと・しごと創生法」では、地方公共団体における人口の現状と将来展望を提示する「人口ビジョン」と、向こう5年間の目標や施策の基本方向・具体的な施策を示した「総合戦略」を策定することとされています。八雲町では、平成28年2月に人口ビジョンと総合戦略を策定しましたが、令和2年3月末をもって計画期間が終了となることから、令和2年度から令和6年度までを期間とする第2期計画を策定するため、素案に対する意見を求めるものです。 |
意見の募集期間 |
令和2年2月5日から令和2年3月4日まで |
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (2)住所を有していなくても、町内の事業所で働いている、または学んでいる方 (3)町内で活動する法人、団体 (いずれも年齢制限はありません) |
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱い (1)住所 (2)氏名(法人その他団体の場合は、名称および代表者名) (3)連絡先電話番号 (4)提出できる方の条件の(3)に該当する方は、事業所又は学校等の名称を記載願います。 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
資料の入手方法 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)本ホームページからのダウンロード 「第2期八雲町まち・ひと・しごと創生 人口ビジョン・総合戦略(素案)」 [PDFファイル/2.58MB] (2)次の場所への備え付け ・八雲町役場 政策推進課企画係 ・熊石総合支所 地域振興課 ・落部支所 |
提出方法 |
(1) 書面の持参 |
提出意見件数及び結果の公表 | 意見はありませんでした |
担当部局 |
八雲町役場政策推進課企画係 |
案件名 |
八雲町地域公共交通網形成計画(素案)について |
提出の主旨 |
人口減少や高齢化が進む中で、公共交通利用者の減少や公共交通維持のための経費の増加などの課題を解決し、生活に必要な通学・買い物・通院などの移動手段を確保するため、八雲町にふさわしい公共交通網を再構築する基本計画として策定します。 |
意見の募集期間 |
令和2年2月5日(水)から令和2年3月4日(水)まで |
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (2)住所を有していなくても、町内の事業所で働いている、または学んでいる方 (3)町内で活動する法人、団体 (いずれも年齢制限はありません) |
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱い (1)住所 (2)氏名(法人その他団体の場合は、名称および代表者名) (3)連絡先電話番号 (4)提出できる方の条件の(3)に該当する方は、事業所又は学校等の名称を記載願います。 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
資料の入手方法 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)本ホームページからのダウンロード 八雲町地域公共交通網形成計画(素案) [PDFファイル/5.98MB]] (2)次の場所への備え付け ・八雲町役場 政策推進課企画係 ・熊石総合支所 地域振興課 ・落部支所 |
提出方法 |
(1) 書面の持参 |
提出意見件数及び結果の公表 | 意見はありませんでした |
担当部局 |
八雲町役場政策推進課企画係 |
案件名 |
八雲町森林整備計画(案)について |
提出の主旨 |
市町村森林整備計画は、都道府県知事が策定する地域森林計画の対象となる民有林を有する市町村において、5年ごとに作成する10年間の計画であり、市町村における森林関連施策の方向や森林所有者が行う伐採や造林等の森林施業に関する指針等を定めているものです。 |
意見の募集期間 |
令和2年2月4日(火)~令和2年3月4日(水)まで |
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (2)住所を有していなくても、町内の事業所で働いている、または学んでいる方 (3)町内で活動する法人、団体 (いずれも年齢制限はありません) |
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱い (1)住所 (2)氏名(法人その他団体の場合は、名称および代表者名) (3)連絡先電話番号 (4)提出できる方の条件の(3)に該当する方は、事業所又は学校等の名称を記載願います。 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
資料の入手方法 意見提出様式 |
【資料の入手方法】
【意見提出様式】 |
提出方法 |
(1)書面の持参 |
提出意見件数及び結果の公表 | 意見はありませんでした |
担当部局 |
八雲町役場農林課林業係 |
案件名 |
八雲町住生活基本計画および公営住宅長寿命化計画(案)について |
提出の主旨 |
町では、住宅行政の基本となる目標や施策を定めた「八雲町住生活基本計画」と町営住宅の長寿命化に資する予防保全的な管理や改善を計画的に推進し、ライフサイクルコストの縮減につなげるため「公営住宅等長寿命化計画」を策定しています。 |
意見の募集期間 |
令和2年2月3日(月)~令和2年3月5日(木)まで |
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (2)住所を有していなくても、町内の事業所で働いている、または学んでいる方 (3)町内で活動する法人、団体 (いずれも年齢制限はありません) |
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱い (1)住所 (2)氏名(法人その他団体の場合は、名称および代表者名) (3)連絡先電話番号 (4)提出できる方の条件の(2)に該当する方は、事業所又は学校等の名称を記載願います。 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
資料の入手方法 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)本ホームページからのダウンロード 住生活基本計画及び公営住宅等長寿命化計画【素案】 [PDFファイル/7.48MB] (2)次の場所への備え付け ・八雲町役場 建設課 |
提出方法 |
(1) 書面の持参 |
提出意見件数及び結果の公表 | 意見はありませんでした |
担当部局 |
八雲町役場建設課 |
案件名 |
八雲町健康増進計画(中間評価及び見直し版・案)について |
提出の主旨 |
八雲町健康増進計画(計画期間:平成27年度から令和6年度までの10年間)については、計画の見直しにより更なる町民の健康増進や健康寿命の延伸を図ることを目的として、施策の取組等の達成状況や数値目標を計画の中間年にあたる令和元年度に中間評価及び見直しを行うこととしており、この中間評価及び見直し版(案)の内容について、意見を募集します。 |
意見の募集期間 |
令和2年1月14日(火曜日)~令和2年2月14日(金曜日)まで |
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (2)住所を有していなくても、町内の事業所で働いている、または学んでいる方 (3)町内で活動する法人、団体 (いずれも年齢制限はありません) |
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱い (1)住所 (2)氏名(法人その他団体の場合は、名称および代表者名) (3)連絡先電話番号 (4)提出できる方の条件の(3)に該当する方は、事業所又は学校等の名称を記載願います。 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
資料の入手方法 意見提出様式 |
【資料の入手方法】
【意見提出様式】 |
提出方法 |
(1)書面の持参 |
提出意見件数及び結果の公表 | 意見はありませんでした。 |
担当部局 |
八雲町役場保健福祉課健康推進係 |
案件名 |
第2期八雲町子ども・子育て支援事業計画の策定について |
提出の主旨 |
本計画は、子ども子育て支援法により5年を1期として策定が義務付けられており、計画期間における幼児期の学校教育・保育・地域の子育て支援についての需給計画であります。平成27年度から第1期計画がスタートし、町内のすべての子どもが等しく質の高い教育・保育サービスを受けられる環境の整備に努めてまいりました。 令和2年度から第2期計画が新たにスタートするにあたり、「第2期八雲町子ども・子育て支援事業計画(案)」の内容について、ご意見を募集します。 |
意見の募集期間 |
令和2年1月6日(月曜日)~令和2年2月5日(水曜日)まで |
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (2)住所を有していなくても、町内の事業所で働いている、または学んでいる方 (3)町内で活動する法人、団体 (いずれも年齢制限はありません) |
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱い (1)住所 (2)氏名(法人その他団体の場合は、名称および代表者名) (3)連絡先電話番号 (4)提出できる方の条件の(3)に該当する方は、事業所又は学校等の名称を記載願います。 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
資料の入手方法 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)本ホームページからのダウンロード 第2期八雲町子ども・子育て支援事業計画の策定について [PDFファイル/2.23MB] (2)次の場所への備え付け ・八雲町役場 住民生活課児童係 ・熊石総合支所 住民サービス課 ・落部支所 |
提出方法 |
(1) 書面の持参 |
提出意見件数及び結果の公表 | 意見はありませんでした。 |
担当部局 |
八雲町役場住民生活課児童係 |
案件名 |
病院事業使用料及び手数料の改正について |
提出の主旨 |
病院事業の使用料及び手数料は、病院が提供するサービスによって利益を受ける利用者の方 令和元年10月1日の消費税率引き上げを踏まえ、使用料及び手数料の適正化を図るため、下 改正施行の日は、令和2年4月1日としています。 【使用料、手数料の設定の基本方針】 (1)料金設定にあたり、原価計算方式によるコスト算定 (2)行政負担と受益者負担の負担割合の明確化 (3)受益者負担の急激な上昇を防ぐため、改定上限を考慮 (4)定期的な見直し(料金改正サイクル)の実施(概ね5年毎) |
意見の募集期間 |
令和2年1月7日(火曜日)から令和2年2月6日(木曜日)まで |
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (2)住所を有していなくても、町内の事業所で働いている、または学んでいる方 (3)町内で活動する法人、団体 (いずれも年齢制限はありません) |
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱い (1)住所 (2)氏名(法人その他団体の場合は、名称および代表者名) (3)連絡先電話番号 (4)提出できる方の条件の(3)に該当する方は、事業所又は学校等の名称を記載願います。 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
資料の入手方法 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)総合病院又は町ホームページからダウンロード ・資料 病院事業 使用料及び手数料の改正について [PDFファイル/125KB] ・八雲総合病院 庶務課(東棟3階)又は医事課(中央棟1階) ・熊石国民健康保険病院 ・落部支所 |
提出方法 |
(1)書面の持参 ・八雲総合病院 庶務課(東棟3階)又は医事課(中央棟1階) (2)書面の郵送 〒049-3197 八雲町東雲町50番地 八雲総合病院庶務課宛 (3)ファックス 0137-62-2753 (4)電子メール info@hosp.town.yakumo.hokkaido.jp |
提出意見件数及び結果の公表 |
意見はありませんでした |
担当部局 |
八雲総合病院 庶務課 |
案件名 | 使用料及び手数料の改正について | |
提出の主旨 |
様々な行政サービスの中では、サービスの内容に応じて人件費や物件費などの費用が発生します。 【使用料、手数料の設定の基本方針】 |
|
意見の募集期間 |
令和元年10月7日(月曜日)~令和元年11月7日(木曜日)まで |
|
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (いずれも年齢制限はありません) |
|
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱いできませんのでご注意願います。また、電話での受付は取扱いいたしません。 (1)住所 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
|
資料の入手方法・ 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)町ホームページからダウンロード ・資料 ・総務課総務係(役場) |
|
提出方法 |
(1)書面の持参 (2)書面の郵送 〒049-3192 八雲町住初町138番地 総務課総務係 宛 (3)ファックス 0137-62-2120 (4)電子メール |
|
提出意見件数及び 結果の公表 |
意見はありませんでした | |
担当部局 |
八雲町総務課総務係 |
案件名 | し尿及び浄化槽汚泥処理手数料の設定について | |
提出の主旨 |
これまで、し尿及び浄化槽汚泥の処理は、山越郡衛生処理組合が行ってきましたが、令和2年4月1日から町の下水道浄化センターで処理を行います。このため、処理手数料を新たに設定する必要があることから、意見を募集します。 |
|
意見の募集期間 |
令和元年10月7日(月曜日)~令和元年11月7日(木曜日)まで |
|
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (いずれも年齢制限はありません) |
|
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱いできませんのでご注意願います。また、電話での受付は取扱いいたしません。 (1)住所 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
|
資料の入手方法・ 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)町ホームページからダウンロード ・資料 ・環境水道課環境衛生係(役場) |
|
提出方法 |
(1)書面の持参 (2)書面の郵送 〒049-3192 八雲町住初町138 環境水道課 宛 (3)ファックス 0137-62-2120 (4)電子メール |
|
提出意見件数及び 結果の公表 |
意見はありませんでした | |
担当部局 |
八雲町環境水道課環境衛生係 |
案件名 | 八雲町浄化槽設置に関する補助金等条例の一部改正について | |
提出の主旨 |
合併浄化槽の設置補助について、平成31年4月に国の補助要綱の改正があり、居住していない事務所や居住者が未定の集合住宅・介護施設等については「補助の対象としない」とされたことから町は国の補助要綱に合わせ「八雲町浄化槽設置に関する補助金等条例」の一部を改正するため、意見を募集します。 |
|
意見の募集期間 |
令和元年10月7日(月曜日)~令和元年11月7日(木曜日)まで |
|
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (いずれも年齢制限はありません) |
|
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱いできませんのでご注意願います。また、電話での受付は取扱いいたしません。 (1)住所 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
|
資料の入手方法・ 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)町ホームページからダウンロード ・資料 ・環境水道課下水道管理係(役場) |
|
提出方法 |
(1)書面の持参 (2)書面の郵送 〒049-3192 八雲町住初町138 環境水道課 宛 (3)ファックス 0137-62-2120 (4)電子メール |
|
提出意見件数及び 結果の公表 |
意見はありませんでした | |
担当部局 |
八雲町環境水道課下水道管理係 |
案件名 | 第9期分別収集計画の策定(案)について | |
提出の主旨 |
容器包装にかかる分別収集および再商品化の促進等に関する法律第8条に規定する市町村分別収集計画については、3年ごとに、5年を1期として策定するものとされています。 |
|
意見の募集期間 |
令和元年8月1日(木曜日)から令和元年8月30日(金曜日)まで |
|
提出できる方 |
(1)町内に住所を有する方 (いずれも年齢制限はありません) |
|
注意事項 |
意見の提出にあたっては、書面に必ず次の事項を記載願います。記載がない場合は取り扱いできませんのでご注意願います。また、電話での受付は取扱いいたしません。 (1)住所 ※上記の個人情報は、本件の内部管理にのみ使用します。また、提出意見及び検討結果の公表にあたっては、個人情報を公表することはありません。 |
|
資料の入手方法・ 意見提出様式 |
【資料の入手方法】 (1)町ホームページからダウンロード ・資料 ・環境水道課環境衛生係(役場) |
|
提出方法 |
(1)書面の持参 〒049-3192 八雲町住初町138 環境水道課 宛 (3)ファックス 0137-62-2120 (4)電子メール |
|
提出意見件数及び 結果の公表 |
意見はありませんでした | |
担当部局 Tel/Fax |
八雲町環境水道課環境衛生係 0137-62-2020 / 0137-62-2120 |