津波災害警戒区域の指定
津波災害警戒区域の指定について
北海道では、津波防災地域づくりに関する法律(平成23年法律第123号)第53条第4項の規定に基づき、八雲町における「津波災害警戒区域」を指定しています。
指定日
八雲町(日本海側) 2019年(令和元年)7月12日(北海道告示第20号)
八雲町(太平洋側) 2021年(令和3年)11月16日(北海道告示第258号)
津波災害警戒区域とは
最大クラスの津波が発生した場合に、住民等の生命又は身体に危害が生ずるおそれがある区域で、津波による人的災害を防止するため、津波から「逃げる」ことができるよう、警戒避難体制を特に整備すべき区域として都道府県知事が指定する区域です。
津波災害警戒区域の確認方法
津波災害警戒区域の概要や区域図、詳細については北海道のホームページをご覧ください。
津波災害警戒区域の指定について(北海道ホームページ)<外部リンク>





