ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 危機対策課 > 土砂災害に備えよう!

土砂災害に備えよう!

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2019年2月1日更新

土砂災害

 土砂災害とは、大雨や地震などにより「がけ崩れ」、「土石流」、「地すべり」の現象が発生する自然災害のことです。

がけ崩れ

土石流

地すべり

雨や地震などの影響によって、土(斜面)の抵抗力が弱まり、急激に斜面が崩れ落ちる現象。 山や川の石や土砂が、長雨や大雨などにより水と一緒になって一気に下流へ押し流される現象。 雨が地下にしみこみ、断続的に斜面が滑り出す現象。
がけ崩れの画像 土石流の画像 地すべりの画像

前兆現象に注意しましょう

 土砂災害が発生する前には前兆現象が見られることがあります。普段から土砂災害警戒区域等を確認しておくとともに、前兆現象に気が付いたときは直ちに周りの人と安全な場所に避難し、役場や消防、警察などに通報してください。

がけ崩れ

土石流

地すべり

  • 崖からの水が濁る
  • 地下水や湧き水が止まる
  • 斜面にひび割れや変形がある
  • 小石が落ちてくる
  • 崖から音がする
  • 異様な臭いがする
  • 山鳴りがする
  • 雨が降り続いているのに、川の水位が下がる
  • 川の水が濁ったり、流木が混ざったりする
  • 地面にひび割れができる
  • 井戸や沢の水が濁る
  • 崖や斜面から水が吹き出す
  • 家や擁壁、樹木、電柱が傾く

土砂災害から身を守るために

 土砂災害から身を守るためには、一人ひとりが土砂災害に対して日頃から備えておくことが重要です。

住んでいる場所が「土砂災害危険箇所」かどうか確認しましょう。

 土砂災害発生のおそれがある地区は「土砂災害危険箇所」として指定されております。普段から自分の家が土砂災害危険箇所にあるかどうか確認しましょう。

雨が降り出したら土砂災害警戒情報に注意しましょう。

 大雨による土砂災害発生の危険度が高まったときには「土砂災害警戒情報」が発表されます。雨が降り出したら、雨雲の動きや土砂災害警戒情報に注意しましょう。北海道においては、携帯電話等に自動的に土砂災害警戒情報を連絡するサービスもありますのでご活用ください。

土砂災害警戒情報が発表されたら早目に避難しましょう。夜間に大雨が予想される際は暗くなる前に避難しましょう。

 お住まいの地域に土砂災害警戒情報が発表されたら、早めに近くの避難所などの安全な場所に避難しましょう。また、夜間に大雨が予想される際には、暗くなる前に避難をすることがより安全です。町の防災行政無線や広報車による呼びかけにも注意しましょう。
 お年寄りや障がいのある人など避難に時間がかかる人は、移動時間を考えて早目に避難しましょう。
 避難する道に危険な場所がないか、日頃から調べておきましょう。

土砂災害危険箇所とは

 土砂災害危険箇所とは、国土交通省(当時は建設省)の調査要領・点検要領により都道府県が実施した調査で判明した、土石流、地すべり、急傾斜地の崩壊が発生するおそれのある箇所のことです。(最新の発表は平成15年3月)
 それぞれ、「土石流危険渓流箇所」、「地すべり危険箇所」、「急傾斜地崩壊危険箇所」と言い、これらを地形図(1時50分,000程度)に記載したものを『土砂災害危険箇所図』と呼んでいます。

土砂災害警戒区域等の指定

 土砂災害防止法に基づき、土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域が指定されております。

土砂災害特別警戒区域・土砂災害警戒区域<外部リンク>

土砂災害時の避難所

 土砂災害時の避難所は、「津波災害時以外の避難場所」を指定しております。

災害時の避難場所一覧

避難情報伝達の流れ

 北海道と函館地方気象台が共同して土砂災害警戒情報を発表され、町で気象状況などにより判断し避難情報を発表した場合、防災行政無線や広報車、緊急速報メール等により避難情報を伝達します。大雨時等は、防災行政無線や広報車の呼びかけが聞こえにくい場合がありますので、テレビやラジオ、インターネットなどから自主的な情報収集を心がけましょう。

避難情報の種類

区分

みなさんの行動

避難準備情報 家族等との連絡、非常持出品の用意等、避難準備をしてください。特に高齢者など避難に時間を要する方は早目に避難しましょう。
避難勧告 お互いに助け合い、避難所等への避難行動を開始してください。
避難指示 避難所等へ避難する場合は、他の土砂災害危険箇所や浸水想定区域(浸水するおそれがある区域)を避けた避難経路を選択してください。

土砂災害に関する情報の提供

 まずは、テレビやラジオ等で気象情報を確認しましょう。
 雨が強くなってきたら、インターネット等でも確認しましょう。

北海道建設部河川砂防課ホームページ

 北海道では、土砂災害に関する情報(北海道土砂災害警戒情報システム、土砂災害危険箇所)を提供しています。
 【パソコン・携帯電話】 河川砂防課のトップページ|建設部土木局河川砂防課<外部リンク>

北海道水産林務部治山課ホームページ

 北海道では、降雨等により山や沢などから発生する土砂災害のおそれがある地区(山地災害危険地区)の情報を提供しています。
 【パソコン・携帯電話】 北海道の山地災害危険地区|水産林務部林務局治山課<外部リンク>

北海道防災情報システム

 北海道では、災害に関連する情報(土砂災害警戒情報や避難情報など)を提供しています。
 【携帯電話】 北海道防災情報<外部リンク>
 【パソコン】 北海道防災情報<外部リンク>
 あらかじめ登録することにより、災害関連情報をお持ちの携帯電話へメール配信することができますので、情報入手の手段としてご活用ください。登録方法はこちら<外部リンク>です。