高額介護合算療養費
同一世帯において、8月から翌7月までの1年間の国民健康保険と介護保険による自己負担額の合計(高額療養費として払い戻された額、保険診療外の費用や入院時の食事療養標準負担額等は除く)が、高額介護合算療養費の限度額を超える場合、申請により超えた額が高額介護合算療養費として払い戻されます。
自己負担限度額
70歳未満の人
区分 | 自己負担限度額 |
---|---|
ア | 210万円 |
イ | 141万円 |
ウ | 67万円 |
エ | 60万円 |
オ | 34万円 |
70歳以上の人
区分 | 自己負担限度額 |
---|---|
現役並み所得者3 | 212万円 |
現役並み所得者2 | 141万円 |
現役並み所得者1 | 67万円 |
一般 | 56万円 |
低所得者2 | 31万円 |
低所得者1 | 19万円 |
※区分は高額療養費と同じです。詳しくは高額療養費(医療費が高額になった時)をご覧下さい。
※自己負担限度額を超える額が500円以下の場合は支給されません。
申請方法
該当する場合は、八雲町国民健康保険から個別に郵送でご案内致します。
注意事項
この申請は、代金を支払った日の翌日から2年経過すると時効によって権利が消滅しますのでご注意下さい。