ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 保健福祉課 > おもいやりカフェ(認知症カフェ)に参加しませんか

おもいやりカフェ(認知症カフェ)に参加しませんか

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年4月1日更新

おもいやりカフェ(認知症カフェ)

 「おもいやりカフェ」は、認知症や障がいの有無等を問わず気軽に来店し、認知症や介護などについて相談したり、参加者同士で交流したりすることができる地域のカフェです。会場にはコーヒー・お茶、お菓子をご用意しています。参加時間は自由で、どなたでも参加できます。

 ご予約不要ですので、開催日時に直接会場へお越しください。ただし、座席数の都合上、5名以上で参加希望の際はあらかじめご連絡ください。給仕はラフものスタッフが行いますが、送迎・介助はございません。小学生以下のお子さま、病気・障がい等により見守りや介助を要する方は、保護者や介護者の方等と一緒にご来店ください。

 会場では保健福祉課職員が高齢者の生活、介護、認知症等のご相談をお受けします。また「人のいないところで話したい」「家に来てほしい」など、カフェ以外での相談もお受けいたします。下記連絡先までお気軽にご相談ください。


相談ごとをしている女性の画像

場   所

ラフも(本町219番地)
 ※お車でお越しの際は、はぴあ八雲駐車場をご利用ください。店舗裏の駐車場は隣接店舗の駐車場となっておりますので、参加者の方の駐車はご遠慮ください。

日   程

令和7年度の開催日程
開催予定日 開催時間 予定
4月21日(月曜日)

10時00分
 ~11時00分

茶話会

5月26日(月曜日) 茶話会
6月16日(月曜日) 茶話会

7月28日(月曜日)

ミニ講座(予定)
8月18日(月曜日) 茶話会
9月22日(月曜日) 茶話会
10月20日(月曜日)

ミニ講座(予定)

11月17日(月曜日) 茶話会
12月15日(月曜日) 茶話会
1月19日(月曜日) 茶話会
2月16日(月曜日) 茶話会
3月16日(月曜日) 茶話会

※会場の都合等で日程が変更となる場合がございます。詳細については下部問い合わせ先までご連絡ください。

料   金

おひとり様 300円

※飲み物、駄菓子を提供しています。