ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
図書館で人気のある本 2月現在
貸出ランキング(2024年8月~2025年1月)
※貸出中の場合は、予約をおすすめします。
一般書
小説・エッセイ
- 1位「ともぐい」 河崎 秋子
- 2位「古本食堂 新装開店」 原田 ひ香
- 3位「三千円の使いかた」 原田 ひ香
- 3位「凍空(いてぞら)と日だまりと」 あさの あつこ
- 5位「『死ね、クソババア!』と言った息子が55歳になって帰ってきました」 保坂 祐希
実用書
- 1位「わたしの1ケ月1000円ごほうび 2」 おづ まりこ
- 2位「健康でいたいなら朝のたんぱく質」 扶桑社
- 2位「毎日おみそ汁365日」 えちごいち味噌
- 4位「なぜうまくいく人は『ひとり言』が多いのか?」 加藤 俊徳
- 4位「80歳でも脳が老化しない人がやっていること」 西 剛志
- 4位「そう来る?僕の姉ちゃん」 益田 ミリ
児童書
絵本
- 1位「アザラシのアニュー」あずみ虫
- 1位「まっしろしろくま」 柴田 ケイコ
- 1位「うちのピーマン」 川之上 英子・健
- 4位「ようこそ!ポケモンカフェ ピカブイのまぜまぜアラモード わいわいクッキング」 すずき さなえ
- 4位「さがして!みつけて!サンリオキャラクターズ」 講談社
読み物と勉強の本
- 1位「どうやってできるの?チョコレート」 ひさかたチャイルド
- 2位「ポケットモンスター大しゅうごう!」 小学館
- 3位「世界史探偵コナンシリーズ 2-2 遊と歴史」 青山 剛昌/原作
- 3位「巨大地震のサバイバル」 洪 在徹/原案
- 3位「ゆるゆる猛獣図鑑」 和音
雑誌
- 1位「ハルメク」
- 2位「婦人公論」
- 3位「レタスクラブ」
- 4位「クロワッサン」
- 5位「暮しの手帖」
- 5位「サンキュ!」
予約の必要な本