ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

病院の概要/沿革

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2025年8月22日更新

病院の概要

名称 八雲町熊石国民健康保険病院
(やくもちょう くまいし こくみんけんこうほけんびょういん)
所在地 〒043-0403 北海道二海郡八雲町熊石平町324番地268
Tel(01398)2-3555 Fax(01398)2-3053
開設者 北海道二海郡八雲町
管理者 院長 藤戸収作
開設 昭和28年11月(診療所) 昭和34年12月(病院) 令和7年8月(病院)
診療科目 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科
診療指定 救急告示病院  労災保険指定医療機関  生活保護法指定医療機関
敷地面積 15,507平方m
建物面積 3,383.65平方m 鉄筋コンクリート造 2階建て
病床数 一般病床 30床

病院ストリートビュー

病院の沿革

昭和28年7月 館平診療所開設
昭和28年11月 熊石国保診療所新築開設
昭和30年7月 館平診療所新築(一般6床)
昭和34年12月 熊石町国保診療所診療棟・病棟増築、病院昇格(一般30床・伝染10床)
昭和37年12月 病棟増築・歯科併設
昭和38年12月 看護婦宿舎新築
昭和45年8月 熊石町国保病院第一期病棟新築(一般70床・伝染10床)
昭和46年3月 熊石町国保病院第二期管理棟・診療棟新築
昭和47年6月 患者輸送バス購入・館平診療所休止
昭和48年3月 伝染病棟廃止(10床)
昭和48年10月 病棟増築(一般30床)
昭和53年10月 検査室増築
昭和54年7月 館平診療所廃止
昭和59年2月 看護婦宿舎新築
平成11年6月 病院全面改修工事 着工
平成12年12月 病院改修建築主体工事、病院改修電気設備工事 完成
平成13年3月 病院改修給排水衛生設備工事 完成
平成17年10月 八雲町との合併により八雲町熊石国民健康保険病院に名称変更
令和2年3月 建替事業基本構想・基本計画 策定
令和3年3月 建替事業基本設計 完了
令和6年2月 建設工事実施設計 完了
令和6年2月 建設工事 着工
令和7年6月 建設工事 完成
令和7年8月 病院開設 (一般30床)