ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 保健福祉課 > 【障がい福祉】日常生活用具給付等事業 対象品目に「(1)暗所視支援眼鏡」「(2)緊急時電源供給装置」を追加します

【障がい福祉】日常生活用具給付等事業 対象品目に「(1)暗所視支援眼鏡」「(2)緊急時電源供給装置」を追加します

印刷 文字を大きくして印刷 更新日:2023年4月1日更新

(1)暗所視支援眼鏡

 小型カメラで捉えた映像を眼鏡型のディスプレイに明るく映し出すことができる用具で、夜盲の方は夜間や暗い場所で明るい視界を保つことができ、視野狭窄のある方は広い範囲を視認することができる眼鏡です。

 

■対 象 者

 視覚に障がいを有する身体障害者手帳所持者または網膜色素変性症(難病)の方で、夜盲または視野狭窄の症状があり、医師により装用効果が認められた者

 

■助成限度額

 434,500円

 

■自己負担額

 給付を受ける方の属する世帯全員の所得により利用者負担が変わります。

 (生活保護世帯、町民税非課税世帯の場合、原則自己負担はありません。)

 

■申請の流れ

 対象品目の購入を行う前に次のものを添えて申請してください(※購入した後の申請は対象になりませんのでご注意ください。)。

 (1)日常生活用具給付・貸与申請書 申請書 [PDFファイル/107KB]

 (2)見積書

 (3)医師の意見書 意見書 [PDFファイル/330KB]

 (4)身体障害者手帳または特定医療費(指定難病)受給者証の写し

 (5)町民税の課税状況がわかる書類

   (同意をいただき、町において確認できる場合は不要です)

 

■そ の 他

 ・自動車、バイク、自転車の運転、その他危険な作業を伴う時は事故や怪我の原因となる場合があるので、使用しないでください。

 ・使用する際のトレーニングに係る費用は対象となりません。

 ・誤った使用方法により故障した場合は、町はその責を負うことはできませんので、予めご承知ください。

 ・製品に記載の「使用上の注意」に留意のうえ、使用してください。

 


 

(2)緊急時電源供給装置

 ・正弦波インバーター発電機:ガソリンまたはガスボンベ等で作動する発電機

 ・ポータブル電源(蓄電池):蓄電機能を有する正弦波交流出力の電源装置

 ・カーインバーター:自動車からの電気を返還及び供給する装置

 

■対 象 者

 身体障害者手帳(呼吸機能障害)所持者または難病の方で、日常的に人工呼吸器、酸素濃縮器、電気式たん吸引器を使用しており、電気が使用できない場合に生命または健康に重大な影響が懸念される者

 

■助成限度額

 上限120,000円(限度額を超えない範囲であれば、複数回の支給を受けることができます。)

 

■自己負担額

 給付を受ける方の属する世帯全員の所得により利用者負担が変わります。

 (生活保護世帯、町民税非課税世帯の場合、原則自己負担はありません。)

 

■申請の流れ

 対象品目の購入を行う前に次のものを添えて申請してください(購入した後の申請は対象になりませんのでご注意ください。)。

 (1)日常生活用具給付・貸与申請書 申請書 [PDFファイル/107KB]

 (2)見積書

 (3)身体障害者手帳または特定医療費(指定難病)受給者証の写し

 (4)町民税の課税状況がわかる書類

   (同意をいただき、町において確認できる場合は不要です)

 

■そ の 他

 ・購入後は、定期的にメンテナンスを実施し、適正に管理してください。なお、対象種目の維持に要する経費(ガソリン、カセットボンベ、エンジンオイルなどの購入費を含む点検・整備費等の費用)については、給付の対象外です。

 ・対象種目については、日本国内のほとんどのメーカーが、医療機器等の生 命に関わるような機器に直接接続して使用することを禁止しています。そのため、当該対象品目を直接接続して使用すると医療機器が故障する可能性がありますので、必ず、外付けの専用バッテリーに充電してから使用するなどの対策を講じてください。なお、直接接続するなどの誤った使用方法によって、医療機器に不具合等が生じた場合、町はその責を負うことはできませんので、予めご承知ください。

 ・製品に記載の「使用上の注意」に留意のうえ、使用してください。

 

 

【お問い合わせ先】

◆保健福祉課 障がい者福祉係

【場所】 八雲町栄町13番地1 シルバープラザ

【電話】 0137-64-2111

 

◆住民サービス課 環境生活係

【場所】 八雲町熊石根崎町116 熊石総合支所

【電話】 01398-2-3111

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)