事務室でも遂に加湿器が稼働し始めました。社会教育課のぐみです。
さて、ただいま八雲町公民館では、正面玄関(自動販売機前)において、町内の郵便局で働く皆さんが作成された、「八雲郵便局配達エリア内危険箇所マップ(町内通学路危険箇所マップ)」を掲示しています。(マップは熊石地域を除く)
今年6月に千葉県八街市で発生した、通学路にトラックが突っ込み、児童5人が死傷した事故を覚えていらっしゃるでしょうか。
この事故を受け、町内の学校からも「登下校中の児童生徒の交通事故が心配だ」という声があがりました。
そこで、町の道路を知り尽くしたスペシャリストである郵便局員(ドライバー)の皆さんが、普段の業務中に感じる「道路(通学路)の危険箇所」を八雲町の地図に落とし込んで、
「道路(通学路)の危険箇所マップ」を作ってくださったのです。
この一連の流れについては、「八雲町CS連協だより第5号(2ページ)」でも紹介しています。
ちなみに4コマ化もしてみました(PDFファイル)。
地域の皆さんで子どもたちの安全を守ってくださって、ありがたい限りです。
交通安全は、町に住む私たち1人ひとりの心がけから。
マップは、それぞれの危険箇所について実際の写真と、どんな危険が潜んでいるのか、わかりやすく紹介されていますので、
公民館にお立ち寄りの際は、普段使っている道路がないか、ぜひチェックしてみてくださいね!
(こうした掲示物は、普段は公民館1階ロビーに掲示しているのですが、今は選挙の期日前投票会場になっています。選挙終了後にはロビーに移動させて掲示予定です。)
マップを作ってくださった郵便局員の皆さん、ありがとうございました!