夏はやっぱり!!

夏はやっぱりキャンプでしょ!!ということで7月30日、31日に開かれました!!

 

ユーラップ川自然体験学習 川探検キャンプ~!!

 

ユーラップ川歩きから始まり、釣りに虫取りに参加した子どもは夢中になっていました。

 

小さいですがヤマメを2匹ゲットしました!!

 

 

水深の深いところは子どものひざの上までありましたが、参加した子どもは力強く歩いてい

 

て、スタッフの方が若干疲れていたかもしれません。子どもの体力無限ですね!!

 

 

川歩きでヘトヘトになり、温泉に入って、お昼を食べて、泊るところへ移動しました。

 

夜ご飯は定番のカレーライスと手作りバームクーヘン!!バームクーヘンはひたすらまわす

 

まわすまわすで1時間くらいかかりましたがようやく完成!!

 

 

いい感じに年輪もできました。できたてのバームクーヘンはなかなか食べる機会がないので

 

よかったです!!牛乳があるともっと良かった~

 

 

夜は飛行機作りに肝試し、朝はホットドッグにサンドウィッチと子どもたちは準備から片付けま

 

で協力して一生懸命行っていました。本当に立派でした。

 

 

最後にみんなで作った飛行機をびゅーーーーーん!!!

 

 

来年もキャンプがありますので興味のある方はぜひ参加してくださーい

 

                                           【投稿者:ばず】

カテゴリー: 公民館 | コメントする

雨の日にしか・・・

7月26日(土)に親子の自然体験学習が黒松内町のブナ林とブナセンターで行いました。

 

当日はあいにくの雨で、子どもたちのテンションも低めのスタート。

 

でも・・・

 

ブナ林は雨の日にしか見られない貴重な体験ができました。

 

 

ブナの木は雨の日にだけ、太い幹のきれいな模様が浮かび上がります。

 

そして、枝の下側を見てみると雨水が流れた通り道が黒くなっているのが分かります。

 

天気のいい日に大自然に行くのも気持ちよくていいですが、雨の日にしか見られない貴重な

 

ブナ林を見るのもいいかもしれません。大人の人と一緒にね・・・

 

 

ブナ林探検の後はブナセンターでご飯を食べ、バードコールを作りました。

 

 

鳥の鳴き声がするバードコールは実際に、鳥が近くまで寄ってきてくれるそうで

 

子どもたちは思い思いのデザインで素敵な作品を作っていました。

 

 

作品ができて、ブナセンター内を自由に見学していると風を送り込んで演奏するオルガンがあ

 

りました。穴の開いた楽譜をセットし手で回すと名曲の数々が素晴らしい音色で、センター内

 

響き渡りました。保護者の方々も聞き入るほどの音色で、ぜひ体験してほしいですね。

 

 

今回の親子の自然体験学習は雨でしたが、雨の日にしかできない貴重な体験を含め様々な

 

体験ができたと思います。来年はどこになるかわかりませんが、ぜひ参加してみくださ~い

 

                                           【投稿者:ばず】

 

 

カテゴリー: 公民館 | コメントする

ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター展in熊石地区 開催

 こんにちは、ゆってぃです。雨男の私ですが八雲山車行列、雨が降らず無事に終わり、ほっとしているところです。本当によかったです。

 

 さて、話は変わりますが、7月11日(金)~17日(木)で熊石総合支所で‘ヒロシマ・ナガサキ原爆写真ポスター展’を開催いたします。

 

 原爆の恐ろしさや原爆によって失ったものなど、考えさせられる企画展になっています。原爆についてあまり知らない方、知っているけれどもう一度学習されたい方はぜひ、会場に足を運んでください。

 

 また、八雲地区でも7月19日(土)~24日(木)で開催されますので、よろしくおねがいいたします。


                                                投稿者  ゆってぃ

カテゴリー: 各種行事 | コメントする

新しい形の体力づくり

こんにちは。ゆってぃです。新年度でみなさんバタバタしている時期で大変だと思いますが、がんばりましょう。

 

さて先日、土曜日に熊石地域でたこづくり講習会を行いました。
講師として、青森県弘前市で活動されている成田幻節先生をお迎えして開催しました。
参加者は、小学生から大人の方まで幅広い年齢の方々が参加しました。

たこづくりの作り方を紹介します。

 

まずは、墨で線を描いていきます。この時に筆を使い分けて髪の毛を書きます。

 

次に色を付けていきます。

 

そして、骨組みに色付けした紙を貼っていき、糸をつけます。この糸つけが難しく小さい参加者には大変だったと思います。

 

最後に、尻尾などをつけて完成です。

 

みんなで広場に行き、たこあげ!!

 

 

 

…ですが風がほとんどなく、走ってあげるという新しい体力作りになってしまいました。

そんなこんなで、日本の伝統文化に触れた参加者たちは楽しそうでした。みなさんも、来年はきっと風がびゅーびゅー吹く予定ですので参加してみてはどうですか?

投稿者:ゆってぃ

 

カテゴリー: 各種行事 | コメントする

みなさん、見たことがあるでしょうか?

こんにちは、ゆってぃです。
雪が融けて春が来たと思いましたが、雪がまた降ってしまい冬に戻ってしまいました。
そんなこんなで今年度も残りわずかとなり、慌ただしくなってきました。
そんな時に「一息入れたいなぁ」「ゆっくり休みたいなぁ」...「お酒もいいなぁ」
お酒→酒→サケ→鮭!!

 

ということで3月29日(土)『鮭の稚魚観察会』を行います。
詳細はこちらをクリック→チラシ
みなさん、イクラは見たことはあるかと思いますが鮭の赤ちゃんは見たことがあるでしょうか。
あまり目にすることはないと思います。
この機会に見てみるのもいいかと思います。

ぜひ、お友達やご友人を誘ってのご参加をお待ちしております。


昨年度は稚魚に餌やりも体験しました!

カテゴリー: 各種行事 | コメントする