小牧市と交流する八雲町民の会~設立総会を開催しました

8月3日のブログで、「小牧市と交流する八雲町民の会」の設立と会員募集についてお知らせしておりましたが、去る8月10日はぴあ八雲で設立総会を開催しました。この日までの加入申込みは、60件(家族会員を含むと約75人)となり、総会には52名の出席がありました。

設立準備委員会の小林信雄会長から、八雲の開拓期に愛知県小牧からもたくさんの移住があったこと、開拓の祖である尾張徳川家のご縁で小牧市と交流が始まった経緯などについての紹介があり、今後市民・町民の交流を更に深め、経済交流へも繋げていきたいと会の設立について挨拶がありました。

総会では、交流する会の設立や規約案の承認後、小林信雄会長・服部由美子副会長をはじめとする役員の選出を行いました。また、川代町長を顧問に承認、22年度の事業計画と予算を決定し、総会は無事終了。
引き続き懇親会が和やかな雰囲気の中で開催され、小牧市・八雲町交流市民の会からの祝電の披露や八雲の歴史などに詳しい会員から小牧や名古屋との関わりなども詳しく紹介をしていただきました。

交流する会では、引き続き広く会員を募集しております。お問い合わせ・お申し込みは、事務局長の田澤和夫さんへお願いします。(o.k)

【会  費】 個人会員 ひとり年額2,000円
       家族会員 1世帯年額3,000円
       法人会員 1社 年額5,000円

【お申し込み・お問い合わせ】  事務局長 田澤和夫さん(電話0137-62-3341)

たくさんの町民が集まり、設立総会を開催しました。


会の設立を祝いながら、まずは会員相互の懇親を深めました。 


カテゴリー: etc パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です