小牧市と交流する八雲町民の会(仮称)が設立されます~会員募集中!

明治の開拓期にたくさんの方が八雲へ移住いているという縁で、愛知県小牧市と八雲町が交流をしていることは、このブログでも度々紹介をして来ました。
「いろり八雲」というお店の紹介(2月15日)や、毎年行っている落部産ホタテの即売会の話題(1月27日2月23日24日)、市民マラソンやミルクロードレースに参加(3月9日6月16日)、小牧市の交流市民の会の総会の様子(4月19日)などについてお知らせして来ました。

小牧市では、平成元年に「小牧市・八雲町交流市民の会」が設立し、山車行列や秋味まつり、夏の自然体験ツアーなどで毎年多くの市民が来町し、八雲の自然とその恵みを満喫しながら多くの町民とふれあいを重ねてきました。

八雲町でも、「小牧市民と交流を深め両市町の発展に繋げよう」と町民有志をもって「小牧市と交流する八雲町民の会」を立ち上げの準備が進められておりましたが、来る8月10日に設立総会を開催することとなり、現在ひろく会員を募集しております。 会では小牧市へのツアーなども計画したいとのことです。
たくさんの町民の参加で活動ができるといいですね。(o.k)

【設立準備委員】 小林信雄・田中裕・服部由美子・岩村克詔・田澤和夫

【会  費】 個人会費はひとり年額2,000円
        家族会費は1世帯年額3,000円

【お申し込み・お問い合わせ】
 準備委員会事務局の田澤和夫さん(電話0137-62-3341)
 ※ 設立総会の会場でも加入受付をします。

【設立総会】 8月10日(火) 午後6時30分 はぴあ八雲コミセンホール

【懇 親 会】  設立総会終了後 会費ひとり1,000円

平成20年秋に「小牧市・八雲町交流市民の会」の設立20周年を記念して植樹されたオンコの木も元気に育っています。(さらんべ公園)

 

 


カテゴリー: etc パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です