大賑わいの“ご当地酒場 北海道八雲町”

上京する機会がありましたので“居酒屋だけどアンテナショップ!?”で紹介した東京日本橋の「ご当地酒場 北海道八雲町」へ行ってきました。その大賑わいの様子を紹介します。
なお、昨年8月末の開店から半年が経過し連日大盛況なことから、3月からは定休日だった日曜日・祝祭日も休まず営業をするそうです。機会がありましたら是非ご利用下さい。(o.k)


日本橋の三越本店前にネオンを発見。
かなり目立っております。


入り口には農協や漁協の看板が並びます。


壁を飾るポップやポスター。


テーブルの醤油や塩も八雲産。“ご当地酒場”のこだわりです。


新鮮な刺身。漁協から直送されたホタテとナガヅカは八雲産。


七輪での炙り焼きも美味。ホッキ貝も勿論八雲産。


八雲町特産品の販売コーナー。もっと商品を充実させたいとのことでした。


店内は常に満席。終始大賑わいの“ご当地酒場”でした。

【ご当地酒場 北海道八雲町】

住  所 東京都中央区日本橋室町1-5-2 東洋ビルB1  (地図はコチラ

電話番号 03-3242-1833

営業時間 昼11:30~14:00、夜17:00~23:30

定休日 年末年始

客席数 80席


カテゴリー: etc パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です