豆まき会までの準備

今年に入ってから 豆まき会に必要な「お面・豆入れ」の準備を始めました。

毎年、どんなお面が出来るのか楽しみな「ワイ」です。

年長・年中・年少組は、くまいし保育園恒例の風船張り子で作ります。

風船を膨らませると、遊びたくなる子ども達。

張り子と遊び用の風船作りから始まります🎈🎈🎈

(この風船は、散歩に行ったときに消防署の方がプレゼントしてくれたもので、

消防車や救急車も見せてくれます。いつもありがとうございます😃)

 

皆さんは「張り子」って知っていますか?

 

張り子作業(くまいし保育園流)

①小麦粉糊を作り、冷ます。(保育者)

②風船に白い紙を貼る。

 

 

↓ボランティア活動で保育園に来ていた中学生もお手伝いしてくれました。

実は、中学生も保育園の時に作りました。覚えているかな!?

 

③新聞紙・白い紙を順番に貼る

 

 

④乾かす。

⑤乾いたらまた新聞紙、白い紙を貼り、乾かして張り子完成!!

 

 

乾いた風船を半分に切り、顔の大きさに合わせます。

風船を切るときは、どうなったかを必ず子ども達と確認します。

 

「バン」

 

となると思い耳をふさぐ子や 少し離れてみる子と様々です😁

風船が縮む音に興味を持ち、

「なんか音なってる~♬」

「バリ、バリって言ってる~♪」と目を丸くしながら話す子ども達です。

 

そして、角づくり。

画用紙で作った角の中にティッシュペーパーを詰め、お面にテープで貼ります。

 

 

 

 

 

最後にティッシュペーパーに小麦粉糊をつけて顔のパーツを作っていきます。

どんな表情にするのか 考えながら作ります🤔

 

 

未満児(0.1.2歳児)は鬼の帽子づくり。

骨組みを作ったのを被ると

「かわいいー」 と鏡を見に行っていました。

何をしていてもかわいい2人です🤩

 

 

 

最後は色塗りをして完成🖌🖌🖌

 

 

 

 

 

塗り残しがないか、確認しながら絵の具を塗っている男の子。

しっかり確認しているうちに、髪にまで絵の具が・・・

まるで「職人」のようですね(笑)

 

 

 

私たち、はな組だって上手にで・き・る!!!

 

「あれ? 手に絵の具がついちゃった~」

 

いろいろありましたが無事に自分だけの「鬼のお面」が出来ました。

どんなお面が完成したかは、次回お見せしますね。

 

 

今年のはな組は、かわいい衣装も手作りしました💕💕💕

 

 

 

そして、豆まきの練習も段ボール鬼でバッチリ✌

 

 

 

 

だったのですが・・・

 

 

豆まき会前日の事です・・・

 

 

それは突然現れて・・・・・

 

大変な・・・・・・・

 

事件が起きました!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

・・・・・・・次回へつづく・・・・・・・

 

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

「みんな集まれ!くるくる展示場」

卒園式に向けて動き出したクイリングエイコ氏が、

あれは2年前、卒園児5人に初めて作ってくれた作品です。

ここから本格的にクイリング作業が始まりました🍭✨

 

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

視力検査のハプニング⚡

1月からお昼寝がないそら組さん。

3時になると、はな組のお着替えの手伝いをしてくれます👕

その姿をみて ほっこりしている ほいどが担当です⭐⭐

 

 

さて、くまいし保育園では、年に2回視聴力検査が行われます。

その視力検査では、みんな 真剣に取り組んでいるのに

なぜかハプニングが起こります!

ちょっと紹介しますね🤩

 

 

まずはこちら✨

 

指で「下」を示す際、みなさんはどうやりますか?

※自分の指でも試してみてください!

大人がやってみるとこうですよね↓

さて、どういうポーズなのでしょうか!

~シンキングタイム~

 

第1ポーズはコレです👇

やりにくくないかい??😂😂😂

 

 

第2ポーズはコレです👇

ギャルですか??😂😂😂😂

本人はいたって真剣です✨

 

まだまだあります!

 

 

検査の前に、動物の名前を聞きます。

そして測定器から離れて いざ検査開始!

第1問 コレは何に見えますか? 

 

「魚」ですよね?

でも、向きがかわると・・・

子「サメ!!!!!!!」

 

ほほう!海で泳いでいる仲間として、間違いではないかぁ~😂😂😂

 

第2問 コレはなんでしょう?

「犬」ですよね?

でも、向きがかわると・・・

子「ひつじ!!!!!!!!」

そうね、確かに哺乳類の仲間だわ👍

 

第3問 コレはなんでしょう?

0.1(一番大きい絵)の時には、「ちょうちょう」

1.2になると・・・

子「ミミズ!!!!!!!!」

 

小さくて見えずらくても、何か答えようとした勇気は受け取った!

そして すごく面白い😂😂😂😂

しかーし、正解にはできません✖

 

おまけ⭐

片目を隠す 黒い棒(遮眼子)の当て方も様々。

4歳の男の子は、海賊のように横にして遮眼子を当てていました🏴

 

毎年、視聴力検査はおもしろハプニングが大放出な保育園です💕

 

 

1月30日に 4回目の「交通安全教室」がありました🚗

今回は、冬の危険についての内容でした。

①つららを取ろうとしない

②のき下(屋根の下)で遊ばない

③出かける際は、手袋や帽子などの小物を使用し、ポケットに手をいれながら歩かない

などを 学びました。

 

今年度最後の交通安全教室なので、お巡りさん達も一緒に

「交通安全バスケット」のゲームで遊びました🚗🎵

最後には、そら組が代表して 修了書を受け取り、1年間で交通安全について

たくさんのことを学びました✨

4月から新1年生になるそら組さん 決まりをしっかり守って、

かっこいい1年生になってね😊

 

今週末は節分です。

みなさんの心の中に、やっつけたい鬼👹は いますか??

私、ほいどの中には

1、2、3、4、5、6、、、、、数え切れません💦🍖🍙🍔、、、、💦

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

「みんな集まれ!くるくる展示場」

さて、みなさまお待たせ致しました✨

お待たせさせすぎたかもしれません💦💦

今年初 クイリングエイコの新作が完成しましたーーーーー👏

作品はこちら

くまいし保育園の ウェルカムボードです💖

字のビビットピンクが 印象的ですね✨

クイリングエイコさんは、これから卒園式に向けて、卒園児のイス飾りに取り掛かるそうです。

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

🍰😊記念すべき日😊🍰

みなさんこんにちは😊

すすぺです。

今日は皆さんにお知らせがあります!!

 

実は

このブログをスタートしてから

 

1年が経過しました!!!

パチパチパチ✨👏✨👏

 

約1年前、手探りで始めたこのブログ。

 

どんなに行事が続いても・・・

どんなに書類に追われていても・・・

大きな行事の直後でも・・・

 

🌟週2~3回の更新!🌟

を目標に何とか続けてきました。

時々、1回しか更新できないこともありました・・・ごめんなさい・・・

 

ブログを担当している3人。

すすぺ、わい先生、ほいど先生。

先日ブログ開始から一年が経った事を知り、

「1年よく頑張ったよね~」

と励ましあい、たたえあっていたところです笑

 

さて、話はガラッと変わりまして・・・

最近の保育園では、こんな光景が見られるようになりました。

そら組(年長)の男の子が、ほし組(年少)に絵本を読んであげています。

 

卒園が近づき、字が読めるようになったことで、小さなお友達との遊び方も変化を見せ始めました。

読み方はぎこちなく、

「あ、ん、ぱ、ん、ま、ん、は・・・」というような、棒読み。笑

字をようやく読んでいるような状態ですが、成長した姿にちょっとほっこり・・・

慌ててカメラを構えた私です📷✨

 

そんな中で、先日1月生まれの誕生会がありました。

主役はこの男の子。4歳になりました✨

大好きなキャラクターに変身しての登場でした。

誕生会リーダーの私、男の子に、「何に変身したい?」「何のゲームがしたい?」

と、12月末から二人で入念な打ち合わせをしておりました。

 

誕生会では、自己紹介の後、質問タイム。

そして大好きなお友達を選んで、カードと冠をプレゼントしてもらい、にっこにこ😊

 

ちなみに、右の女の子とはお互いを

「彼氏」「彼女」

と呼び合う、相思相愛のカップルです笑

 

保育士からのプレゼントは、「てぶくろ」のお話でした。

おじいさんが落とした、てぶくろの中に、動物たちが入って・・・

というお話。

 

鳴き声で、動物を当てたり・・・

「中に入りたい時はなんて言えばいいのかな~?」

等と、子ども達とやりとりをしながらお話を進めました。

最後は動物、全員集合!!!

「全部で何匹入っていたでしょうか?」のクイズも見事正解です!

その後は、主役の子がリクエストした

「玉入れゲーム」

こちらもリクエストされたゲーム。

担当のすすぺにより、先生たちも強制的に参加させられた

「しっぽとりゲーム」

おいしい給食もみんなで食べました🍚

この日の給食は、

「焼きカレー(中に卵のサプライズ付き)・ポトフ・粉雪さつま・野菜たち・いちご」

給食も主役の子がリクエストしたものが毎回組み込まれています😊

今回は「ポトフ」と「ブロッコリー」のリクエストがあったようです。

 

毎回毎回、本当に何を食べても美味しすぎる🐷

(給食Tさん、いつもありがとう💘)

 

たっぷり遊び、たっぷり食べ、主役の男の子も満足してくれたようです。

一年に一度の誕生会、喜んでくれてよかった✨

笑顔がすてきなHくん。

「4歳のお誕生日おめでとう!!」

 

さて、そんな誕生会の翌日・・・

 

「てぶくろ」のお話セットに興味津々の子ども達。

「先生、これ使っていいの?使いたい!」

と子ども達。

 

「いいよ~みんなで仲良く遊んでね!」

と言うと、演じる側、お客さん側に分かれました。

 

セリフ、お客さんとのかけあい、動物の登場の順番・・・

すべてにおいて、私の演じたまんまに再現してるではありませんか!!!😲

しっかりお話を見てくれ、再現ができるなんて、すごすぎる!!

 

年長と年中クラスになると、自分でお話を追加したり、お話を考えて演じたり・・・

アレンジを楽しんでいました。

おじいさんが落とした手袋を拾おうとしたら、穴に落ち、助けようとした動物たちが次々と穴に落ちるというお話のようです。

 

そして、最後・・・

 

「はい、ちゃんと見てたかクイズですよ!動物は何匹いたでしょうか?」

 

クイズに答えると、ちゃんと見ていたごほうびに

「ひもくじ」を引けるルールだそうです。

 

最初はまねっこから、その後は自分たちで話し合って、工夫して・・・

どんどん遊びを発展させていく子ども達。

子どもって本当に凄いなぁ~面白いなぁ~と改めて思った出来事でした😊

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

「みんな集まれ!くるくる展示場」

早くも卒園式に向けて動き出したクイリングエイコ氏です。

子どもたちの希望を聞きつつ、色々と構成を練っているようですよ!!

出来上がるのがとっても楽しみ💖

乞うご期待!!

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

親子deクッキング🍙🥟

前回のブログにて、子ども達の「新年の目標」を紹介しました。

じつは、保育者たちも発表していて、ほいどの新年の目標は、

「仕事を溜めない!!!!」

です。気づけば、机の左側がファイルの山でいっぱいに・・・

今年は そんなことが無いようにしていきたいと思います🥺✊

 

さてさて、1月17日に子育て支援事業「親子deクッキング」を行いました。

熊石唯一の米農家 宍戸農産さんより 超強力粉を頂き、これまでに調理のTさんが

パンを作ってくれて食べていました。

調理したものを食べたことはあっても、自分たちで作って

食べたことがなかったなぁ~と思い、

親子でクッキングをしたら 楽しいのではないだろうか?と思い、計画をしました👆

 

今回のクッキングの内容は、

 

🥟超強力粉を使って、皮から手作りの餃子を作ろう🥟

 

 

いざ!レッツ クッキング🔪✨

 

①餃子の皮を作ろう!

まずは、超強力粉、塩、お湯を入れて、マゼマゼ~ コネコネ~

超強力粉なので、こねるのも大変💦 

あちらこちらから「あー腰が痛い😓」の声も聞こえてきていました(笑)

でも、みなさん腰を入れて力強くこねてくれました💪

こねてまとまった生地を、少し寝かせます。

 

②餃子の餡を作ろう!

キャベツ、ニラを切り、お肉と調味料で味付けをします。

親子で野菜を切ったり、混ぜたり なんだか楽しそう😊💖

クッキング経験がある子ども達なので、少し得意気になって

切り進めている姿がありました。

 

③生地をのばして、皮を作ろう!

10等分した生地を、のし棒でのばします。

先ほども言いましたが、超強力粉なので、のばすのも一苦労💦💦

「全然丸の形にならない!」「丸にするのって、意外と難しい!」

など、新たな体験もできたようです⭐

皮の形は様々で、手作り感があっていい感じでした👍

 

④餃子の餡を、皮で包もう!

手作りの餡を、手作りの皮で包みます。

「(名前)がやる!」「どうやってやるの?」など、親子で協力しながら包んでいました💕

 

⑤餃子を焼こう!

ホットプレートに並べて、餃子を焼きます。

 

美味しくな~れっ🍳

※この時、お遊戯室に どんどんいい匂いが充満してきて、すでにお腹ペコペコのほいどでした( ̄ー ̄)笑

 

⑥子ども達だけで 味噌汁の具を切ろう!

ここまでは親子で協力して作ってきましたが、

保護者の方に普段のクッキングの様子をみてもらうべく、

自分達だけで味噌汁の具を切る取り組みをしました。

☆そら組(年長)→かぶ 皮をむいて、いちょう切りにする。

☆つき組(年中)→かぶの葉 葉を細かく切る。

☆ほし組(年少)→とうふ さいの目ぎりにする。

☆はな組(未満児)→しめじ 洗ったしめじを1本ずつさく。

※各担任が担当していたので、写真を撮ることができませんでした😓

 

⑦おにぎり(しおむすび)を作ろう!

保育園ブロガーの皆さん 覚えていますか?

くまいし保育園に「おにぎりの師匠🍙」が居ることを!

「保育園に おにぎりの師匠は居ますかー?」と呼びかけると、

「はーい✋」と言って、みんなの前に出て おにぎりの握り方を教えてくれました✨

そのあとみんなで、「キュッキュッ」と言いながら、おにぎりを作りました😊

 

⑧完成ーーー✨さぁ、たべよう!

餃子がおいしく出来上がったよー😊💕

自分の作った餃子 いっただきまーす🥟🥟🥟🥟🥟

「どうですかーーー?」

「おいしいーーー😊」

みんな美味しそうに食べていたので、大成功でした💖💖

ちなみに、この日のメニューは、

※私の絵は、絵心なさすぎる・・・(笑)

餃子、春雨サラダ、しおむすび、味噌汁、デザートは・・・

「超強力粉で作った、シフォンケーキ!~生クリームと小林農園のイチゴを使って作ったジャムを添えて~」です🍰

とっても豪華なランチになりました✨✨✨

 

普段、お家ではなかなか一緒にご飯を作る機会がないご家庭も多いと聞いたので、

今回の企画は良かったのではないかなと、思いました!

次回も楽しい企画ができるように、頑張るぞ~✊✊

 

◎お知らせ◎

2月10日(土)にくまいし保育園主催の、雪中運動会を開催します⛄

冬の終わりに、雪をも溶かす熱い戦いをしませんか?

ご興味のある方は、ご連絡ください🎵

※雪が積もっているかが心配・・・(笑)

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

「みんな集まれ!くるくる展示場」

今回もお休みさせていただきます。なにやら、新しい作品を作っているようです✨

次回にはお伝えできるかも!?

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

年明けからの年長さん

年明け、色々なことが動き出す年長そら組です。

早いもので卒園まであと、2か月。

春には小学生になる子どもたち・・・

 

年長担任の私も、休み明けから

「よし!!!!ラストスパート!!!!!」🏃🏃🏃

と鼻息荒く、走り出した瞬間に

 

 

 

今更、例のあの病気に感染。

 

 

 

えっ!なぜ今・・・

保育園大流行の時に無事だったのに、あえての今・・・

よりによって、忙しい年明けの今・・・・

 

という事で、走り出した瞬間に急ブレーキ。

泣く泣く自宅療養しておりました😢 ガーン。

 

無事復活し、現在最強の免疫を獲得いたしました、「すすぺ」が担当します。

 

さて、年明けの年長さんは、お昼寝がなくなりました。

横になったら即お昼寝の子ども達だったので、大丈夫かなぁ~と心配したのですが

案外すんなり対応しています。

 

お昼寝をしない時間、何をするのかと言いますと・・・

 

マフラーを編んだり・・・

百人一首に挑戦したり・・・

 

凧を作って、凧あげもしました。

 

私が療養中で不在の期間も

「私が戻ってくるまでにマフラーを編んでおくように!」

という宿題?指令?を出されていたため、頑張って取り組んでいたようです。(えらいぞ!)

最後にマフラーの両端にポンポンをつけて、先日ついに完成しました😊

 

「すごいあったかい!!」

「夏より暑い!!」

「暑すぎる!!」

 

自分で編んだからでしょうか?

「夏より暖かい暑すぎるマフラー」

が完成したようです笑

 

一つ終わってもまだまだやらなくてはいけない事が山積みのそら組さん。

卒園アルバムづくり、卒園文集づくり、卒園製作、卒園式練習・・・・

と今後は徐々に卒園モード一色になります。

 

子ども達と過ごせる残りわずかな日々を大切に過ごしつつ、一緒に頑張っていきたいと思います😊

 

そんな卒園に向けて動き出した、年長さんを連れて、つい先日小学校の授業を見学に行かせてもらいました。

 

「小学校に行くと、長い時間座ってお勉強するんだよ」

 

と卒園を控えた年長さんに言ったりするのですが、いくら口で言っても子ども達が実際に見たり、感じたりする情報には及びません。

そこで「入学前に一度、小学校の授業の様子を見せてあげたい」

と学校側にお願いをしたところ、快くご協力いただきました。

 

出かける日の朝。

他の職員から

「いってらっしゃい!!」

「ちゃんと見てくるんだよ!!」

と声をかけられても

「・・・いってきまーす」

 

えっ!大丈夫!?

どうした!?

 

どうやら緊張している様子。

 

小学校までは徒歩3分!

歩きながら、何とか元気を取り戻しました。

 

小学校では、1・2年生の「生活科」の授業を見学させてもらいました。

複式の授業だったので、1年生と2年生は同じ教科でも違う内容を勉強しています。

 

興味津々の子ども達。

 

とにかく気になる、気になる・・・

 

「お勉強の邪魔をしないように」と私から注意を受けて出発したのもあり、

最初は遠慮がちに遠くから観察。

 

クロームブックというタブレットを使いこなし、自分の意見、考えを打ち込む1年生。

 

兄姉がいる子は見たことがあるようですが、実際にこれを使って授業を受ける様子は初めて見たようです。

 

こちらは2年生。

どんな事をしているか、気になり、ぐんぐん近づく女の子。

 

なんだか、監督のように見えてきます笑

 

子ども達のやる気と興味、熱すぎる視線。

そしてものすごーい

威圧感。

 

2年生も思わず、

 

「・・・なんか、緊張するな。」

「すごい見られてる笑」

「・・・近いな笑」

 

・・・と苦笑い。ごめんね笑

 

だんだん慣れてきたのもあり、確かに近い子どもたち・・・笑

 

 

きっとやりずらかったと思いますが、最後まで集中して授業を受けていた、かっこいい先輩たちでした。

 

 

 

一通り見学して回った後は椅子に着席。

 

1年生はその後、自分たちで自分の意見を発表していました。

 

子ども達はその様子を見学し、小声で

「すごいね」等、感想をもらしていました。

 

保育園の子ども達にとっては長い長い授業時間。

チャイムの音が聞こえ、授業が終わるまで、その長い時間も自分の体でしっかり体験しました。

 

授業が終わり、休み時間です。

 

3年生に兄姉がいるため、「3年生何してるかな?」と子どもたち。

兄姉を探しに校内探検!

無事、出会う事が出来ました✨兄と姉も気になっていたようです。

 

さ、帰ろうか・・・と歩き始めたところ、

プレイルームが気になった子どもたち。

キャッキャと遊び、大満足でした。

 

児童玄関ホールには、ニュースで見た、あれが・・・!!

 

大谷翔平選手から、全国の小学校に贈られたという野球のグローブではありませんか!!!!

「ちょっと見て!!!大谷くんのグローブじゃん!!!!!」

「ニュースでやってたやつだ!!!」

「グローブと写真撮ろう!」

 

と大盛り上がりの一同。

 

「はめてみてもいいですよ!」という言葉に、待ってました!!とばかりに記念撮影。

ミーハーな子どもたち(・・・と、私)です。

 

その後、校長先生にご挨拶をして、学校を後にしました。

 

お忙しい中、暖かく対応してくれた校長先生はじめ、先生方、1・2年生の皆さん、本当にありがとうございました。

 

「小学校で待ってるね~!!!」

とたくさんの方に声をかけてもらい、子どもたちも気分はすでに小学生。

 

「早く小学校に行きたい」という気持ちも大きくなったようです。

 

さて、保育園に戻ってきてから、報告会を開催した、そら・つき組。

年中つき組から、質問を受けています。

 

「どんな勉強してた?」

「〇〇くんいた?」

「何年生見てきたの?」

 

年中さんも興味津々の小学校。

 

自分たちが見てきた事、感じた事を年中さんにしっかりと報告していた、そら組さんでした。

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

日々の日常に潤いを

「みんな集まれ!くるくる展示場」

produce by Quilling Eiko

はお休みですが、ここでお知らせです!!

何と、昨年好評だったあの企画。        

「雪中運動会」

が、今年も開催決定です!!!👏👏👏

ビーチフラッグ等のゲームも多数準備しております!!!

「いやいや、雪ないから、無理じゃない?」

というそこのあなた!!!

 

大丈夫です。雪がなかったらどうするかバージョンも考えております。

 

雪があってもなくても、降っても降らなくても、天気でも猛吹雪でも!!

みんなで跳んだり、跳ねたり、走ったり、引っ張ったり、転んだり・・・たくさん笑って、おなかもいっぱい!そんな楽しい一日を過ごしませんか??

参加費用は大人500円、子ども300円。

気になる方はぜひご連絡ください!(26日締め切り)

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

くまいし保育園恒例の・・・と

今日15日と明日16日は日本海側が吹雪くという天気❄❄❄

熊石地区も日本海側なのでホワイトアウトになったら、どうしよう💦💦💦・・・と

気が気ではない「ワイ」でしたが思っていたより吹雪かず一安心。

 

前回の続きの

くまいし保育園恒例の・・・・・・・

 

のお話です。

 

それは・・・「新年の目標」です

 

 

くまいし保育園では毎年、新年の目標を一人ずつ発表します。

いつもは代表してそら組(年長児)からですが、

今年は、中学生のボランティアが来ていたので、最初に見本を見せてもらいました。

「勉強を頑張る」と意気込みを聞かせてもらいました。

 

 

そして、そら組(5歳児)

「縄跳びで一位を取りたい」

「縄跳びで100回跳びたい」

「お仕事(製作等)頑張る」

 

 

 

 

毎月行っている縄跳び大会に力を入れている子が多いようです。

さすが そら組!!

勝負には負けたくない、競争心が心の中で

メラメラと燃えているようです🔥🔥🔥

 

 

つき組(4歳児)は

「お金持ちになりたい」

「ママと一緒に卵を割りたい」

「鬼のお面作りを頑張る」

(※写真がなくごめんなさい🙇🙇🙇)

 

 

つき組は、すぐ達成したい目標から、将来の事まで考えた目標(!?)まで、

それぞれ自分の思いがあるようですね😃😄😃

 

 

ほし組(3歳児)

「着替えを早く頑張る」

「つき組(4歳児)になれるように頑張る」

「大人になってお仕事頑張りたい」

「大きくなったらジュース屋さんになれるように頑張りたい」

 

 

 

しっかり自分で考えて答えることが出来た事にビックリさせられました。

成長してる~💕💕💕

 

 

はな組(012歳児)

「おそおそじゃなくて、はやはやでやります」

「朝の集会でちゃんと立っていること」(保育者の願いかな😂)

 

 

皆の前で発表するのは緊張や恥ずかしさから言えないかな?・・・と思いましたが、

恥ずかしそうにしながらも、かわいい声で言うことが出来ました。

すごいぞ!! はな組👏👏👏

 

 

そして、まだまだ言いたい子ども達は、手を挙げ発表。

「サッカー選手になりたい」

「そら組になりたい(4歳児)」などなど

大きいクラスは2個・3個と目標を発表しました。

 

 

そんな中、4歳児の男の子が

 

「カニカマが食べれるようになりたい」

 

という発表に

職員一同 「大爆笑」の嵐でしたが、

本人は、大真面目でした。

笑ってごめんね🙇

 

それぞれが決めた「今年の目標」が、叶うことを願っています。

 

 

 

そして最後に気合を入れるため「エイエイオー」の掛け声をすることに・・・

 

すると「カニカマボーイ」がまたまた笑わせてくれます。

 

「せーの」の掛け声に

一人だけ

「オー!」とフライング!!!

 

またまた、大爆笑😂😂😂 でした。

 

最後はしっかりみんなで

「エイエイオー」が出来ました。

 

大笑いから始まり、いい一年になりそうです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

そして、中学生ボランティア2日目は園庭に雪山作りをしてもらいました。

寒い中、指導してくれた職員と一緒に雪山が完成しました!!!

 

 

 

早速作ってくれた雪山で、楽しく遊んだ子ども達です。

 

 

 

※↑アンドルーム(学童)の子ども達が遊びに来てくれた時の写真です。

 

中学生のお兄さん・お姉さん寒い中、ありがとうございました。

 

帰る時間まで、雪遊びをしたり、製作をしたりと最後まで一緒に過ごしました。

お疲れ様でした😄

 

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

日々の日常に潤いを

「みんな集まれ!くるくる展示場」

 produce by Quilling Eiko

今回もお休みさせていただきます。

 

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

 

 

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2024年が始まりました✨🐲✨

あけましておめでとうございます🌺

くまいし保育園の新しい年がスタートしました✨✨✨

 

 

今年も くまいし保育園のブログを楽しんでいただけるよう、

子ども達と一緒に楽しい時間を過ごしていきたいと思っておりますので、

本年もよろしくお願い致します。

 

 

先週まではもう春???と勘違いするくらい雪がなかった熊石でしたが、

あっという間に雪が積もり、雪景色になりました⛄⛄

今年は雪遊びを満喫できるかな!?

 

 

 

 

(上2枚の写真は、昨年末遊んだ時の写真です)

 

くまいしっ子は寒さなんてへっちゃらです❄❄❄

でも、私「ワイ」はくまいしっ子ですが寒がりです🥶

 

 

さて、話は戻り保育始まりの初日はちょっと寂しい人数でしたが・・・

子ども達は、いつもの人数がいるのでは!!!???というくらい

元気に遊んでいました!!!

 

今年も大好きな鬼ごっこから始まり、

 

みんなで、まったりと団らん会

 

 

 

 

マット運動や

 

 

 

新体操選手???

のように足をピーンと伸ばしたり👣👣

 

 

 

「かくれんぼ」 をしました。

今回のかくれんぼは、いつもとはひとあじ

ちがーう!!!

 

どっちに隠れてるでしょうか??? です!

 

毛布とマットを使い、どちらかに決めて隠れます。

 

 

 

隠れたら「もーいーよー」と鬼に知らせ、

見ないように隠れていた鬼は毛布を開けるほうを決めたら

「せ~の」 の掛け声で毛布をめくります。

 

居るかいないかは「運次第」です😥😄

 

さて、見つけることは出来たのでしょうか!?

※時々動いてしまったり、ちょっぴり足が見えたりすることもありバレちゃうことも

😅😅😅

 

 

 

そして連休が明けてお友達もそろい始めました。

また、1月9日(火)から2日間、中学生のボランティアが来てくれました。

子ども達の大好きな鬼ごっこをして、汗をかいていました💦💦

中学生も暑くて、半そでになっています💦💦

(若いって素晴らしい~)

 

 

 

そしてなぜか「ナマステ~」と言いながら手を合わせて、

タイムを取る子ども達でした(笑)

 

 

遊んだ後は・・・・・

 

皆でお遊戯室に集合・・・

 

新年といえば・・・

くまいし保育園恒例の・・・・・・・

 

 

 

来週へつづく・・・・・笑

 

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

日々の日常に潤いを

「みんな集まれ!くるくる展示場」

 produce by Quilling Eiko

今回はお休みさせていただきます。

今年はどんな作品ができるのでしょうか?

私もいつも楽しみにしていて、少しずつコレクションを増やしています😄

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

保育園のクリスマス🎄パート2 年内ラスト号

パート1の続き

「サンタさんは?」

をお送りします🌟

 

さて前回、偽サンタ(園長先生)が登場し、一緒にフォークダンスを踊ったところまでお伝えしました!

 

フォークダンスが終盤にさしかかるころ、どこからともなく「鈴」の音が👂✨

「シャンシャンシャンシャン~✨」

 

すると、「メリークリスマース!!」

サンタさん🎅キターーーーーーー\(^o^)/

子どもたちは、待ってました!と大喜びです💖

サンタさんは、子どもたちにプレゼントを持って来てくれましたよ🎁

そして、なんと保育者にもーーーーーーーーーー🎁

サンタさんの膝に、肘を置いちゃって💖浮かれていますね😂(笑)

そして、プレゼントにはメッセージが!

「ほいど」には→「早くあなただけのサンタがみつかりますように・・・」

サンタさん、どうぞお願いします💖待ってます(笑)

 

そして、子どもたちがサンタさんに質問をします。

「どこから来たんですか?」

「どうしてヒゲが白いんですか?」

「どうしてシートベルトをしているんですか?」

※「ベルト」と言おうと思っていたのに、緊張で「シートベルト」と言ってしまったようです😊

「トナカイの鼻は本当に赤いですか?」

そんななか・・・・5歳児Hくんの質問は、

 

「来るとき、木にぶつかりませんでしたか?」

 

※サンタさんに手紙を書いた時も「木にぶつからないように来てください」と書いてました!

どうしても、気になったのでしょう。

木にぶつかったか、ぶつかっていないか(笑)

🎅「ちゃんと、ぶつからないように来ましたよ!」

 

良かったね! Hくん!!

 

まもなくお別れの時。

サンタさんに そら組からメロディベルのお礼をしました(*- -)

一人で3~4本のベルを使いこなし、「きよしこの夜」を演奏🎵

ちょっと緊張気味のそら組さんでしたが、とても良い音色を奏でてくれました✨

 

いよいよ サンタさんとお別れです😢

くまいし保育園の子どもたちは、とっても良い子なので、

また来年も来てください💖 バイバーイ👋

 

サンタさんが帰ると、突然保育園の電話が鳴った!

 

「もしもし? えーーーーーー!」

 

 

電話の相手は、なんとサンタさん🎅

実は、みんなにもう1つプレゼントを隠してある!とのこと☎

それを聞いて子どもたちは、2つ目のプレゼント探しを開始!!!!!!

無事に見つけることができました🎁✨

 

楽しい気持ちや、プレゼントもたくさんもらい、お腹減ったねーーー

今日のクリスマスメニューはこちら↓ おいしかったー💖

 

まだまだ続く、クリスマス会🎄

お昼寝の後は、自分で作ったケーキを食べるよー🍰

1歳児のHちゃんも、やっと食べることができて、満面の笑みでした😊

これにて、クリスマス会おわりです☺

 

そして、あっという間に年末です。

2023年たくさんの方々に ブログを見て頂き、「見てるよ!」と声を掛けて頂けたことで、ブログ作りを頑張る源になりました。感謝✨

これからも、さらに多くの方に「くまいし保育園」を知ってもらいたいという思いで、2024年も頑張っていきます!

引き続き、どうぞよろしくお願い致します。

これが、今年最後のブログとなります。今年も大変お世話になりました。

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

日々の日常に潤いを

「みんな集まれ!くるくる展示場」

 produce by Quilling Eiko

年内ラストといえば、やっぱりコレですね!12支が付いてある「しめ飾り」です。

アップにすると良くわかりますね。一つ一つ紙で巻いた動物たち。

ブログを見てくれている皆さんが「無病息災」「笑門福来」でありますように✨

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

保育園のクリスマス会🎄パート1

何日か前から怪しいなぁ~と思っていたんです。。

変な音が鳴っているし、機械的なにおいもなんだかするような・・・

いやいや、もう年末だよ?それまでは耐えてもらわないと困る!

しかし、それは突然にやってきました。

12月24日 冷蔵庫が壊れました😨

大慌てで冷凍庫のストッカーに移したり、私の小型冷蔵庫へ物を移すも 足りない・・

そうだ!無料冷蔵庫があるじゃん!!

雪国に住んでてよかったーーーーヽ(^o^)丿(笑)

とりあえず、飲み物は雪の中へ❆

喉が渇いたら、窓を開けて取るだけ!

「冷えてる!冷えてる!」😢

サンタさん、我が家に冷蔵庫をください🥺✨

新しい冷蔵庫が届くまで、この生活が続くであろう「ほいど」です(涙)

 

さてさて、今日はお伝えしたいことが

たーーーーくさん💖

 

🎄🔔🎅🍰🎁🎄🔔🎅🍰🎁🎄🔔🎅🍰🎁🎄🔔🎅🍰🎁

くまいし保育園では12月22日に、クリスマス会がありました🎅

子どもたちがあと何日?と期待を寄せる行事の1つです!

⭐20日はケーキのトッピングづくり⭐

🎄21日はケーキ作り🎄

🎅22日はクリスマス会🎅

クリスマス会に向けて、何日も前から準備をして気持ちも高まります✨

⭐20日⭐

そら組(年長)・つき組(年中)がケーキにトッピングをする、クッキーを作ってくれています🍪とっても美味しそうに出来上がりました😊

 

 

🎄21日🎄

みんなでケーキ作り🍰クッキーや果物、生クリームをトッピングして、自分だけのケーキを作っていますよ!どれも美味しそう~

1歳児は「早く食べたい」と言わんばかりにスプーンを持って、今にも食べそうですね💦

 

🎅22日🎅

そら組が代表して、サンタさんに手紙を書いてくれましたが、サンタさんからのお返事は

こうです。↓

「ちょっとようじがあって、もしかしたらいけないかもしれません。」とのこと。

 

はたして、サンタさんは来てくれるのだろうか??

 

なにはともあれ、手作りの帽子をかぶって、お遊戯室に集まれ~\(^o^)/

まずは、クリスマスの由来などを【ブラックシアター】や【絵本】を使ってお勉強します。

12月25日に生まれた神様の子どもが「イエス様」。

イエス様はまるで「天使のように可愛い」子どもである。という言葉があり、

見てください👀

くまいし保育園にも「可愛い天使」が来てくれました👼✨

可愛い天使3人が、ロウソクに火を灯してくれて 一気にクリスマスムードに!

一人ずつ天使からの火をわけてもらい、全員のロウソクに火が灯るととても綺麗です✨

 

欲しいプレゼントを心の中でお願いし、火を消した後、どこからともなく

アノ人の声が!!!!!

「ホッホッホッー」

ドアが開き、登場したのは・・・・?

 

「だれ???」

 

みなさんも、もう一度  せーの!

 

「だれ???」(笑)

子どもたちは、一瞬で「園長先生じゃーーーーん」と気づいていました😂

サンタさんが来られないかもしれないと聞いていたため、代わりに来てくれましたが、

どうやら、間違った変装をしてしまったようです(笑)

(変装グッズは、保育者が用意しました)

 

間違った変装をしたことを謝り、子どもたちと一緒にフォークダンスを踊ります💃

園長先生、子どもたちの可愛さに顔がニヤけています!😀(笑)

さてさて、サンタさんはまだ来ません💦

 

というところで、今回はここまで!

次回の「保育園のクリスマス会パート2~サンタさんは?~」を、お楽しみに✨

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

クイリングエイコの「みんな集まれ!くるくる展示場」は今回お休みをさせていただき、

子どもたちのクリスマス製作をご紹介します🎄

下段から、はな組(1・2歳児)

2段目、ほし組(3歳児)

3段目、つき組(4歳児)

上段、そら組(5歳児)

年齢が上がっていくたびに、細かい作業ができるようになっています🎅

上手な作品ができました✨

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

小学生との交流

ツリーを飾って以来、クリスマスソングを聞く機会も増え、ご機嫌に歌っている子が増えている、くまいし保育園です🎄✨

 

とある日、3歳児クラスの女の子も私のそばで ご機嫌で歌っていました。

「♪ジングルベール、ジングルベール・・・」

(かわいいなぁ・・・😊)

「♪すんずーがぁなるぅぅ~」

 

 

 

・・・えっっ!?Σ(・□・;)

 

 

「鈴が鳴る」 → 「すんずーがぁなるー」

 

有名なクリスマスソングも 田舎バージョンで歌われていた事に驚きを隠せなかった、本日の担当すすぺです。

 

子ども達が楽しみにしている、クリスマス会も間近となったある日。

 

年長そら組さんはその中でメロディベル「きよしこの夜」を演奏する事もあって、練習に励んでいます。

3人しかいない年長さん、実は

一人3・4本もベルを担当するんです😲💦

 

子ども達用のドレミの楽譜を書きながら、

 

これはキツイな~・・・

どう組み合わせたらいけるかな~・・・

 

と頭を悩ませていた私。

 

「大変だったら出番の少ない音を 年中つき組にお願いしようか?」とそら組に提案しました。

 

が・・・

「がんばってそら組だけでやりたい!」

との事。

 

じゃあとりあえずやってみようか!と練習を始めました。

 

繰り返し練習すると、ベルを持ち換えるタイミング、音を鳴らすタイミングや長さを徐々に覚え始めています。

子どもたちのやる気や、吸収力に驚きの毎日です。

 

さてタイトルにもあるように昨日、熊石小学校の1・2年生が手作りおもちゃを持参し、保育園に遊びに来てくれました。

生活科の授業としての来園です。

保育園の子どもたちはこの日をずっと楽しみにしていました😊

もちろん、私たち職員も立派に成長した卒園児の姿を見ることができるので、感慨深いものがあります😢✨

 

去年、おととしまでここで一緒に遊んでいた子どもたち。

の、はずが・・・お互い緊張でガチガチです笑

 

さて、今回小学生が用意してくれた遊びは4つです。

ルールも子ども達で考えたようで、ちゃんとふりがなをふったりして、わかりやすく書いています。

 

①松ぼっくりのけん玉コーナー

紙コップと松ぼっくりで作ったけん玉。紙コップ部分に色を付けます。

②魚釣りゲーム

小学生が作ってきてくれた、クリップがついた魚と磁石がついた釣り竿を使って、魚を釣ります。

③車づくりコーナー

小学生が作ってきてくれた真っ白い車に、子ども達が色を付けます。

 

④車で対決コーナー

車づくりで作った車を使い、実際に走らせます。

コースも小学生の手作りです。

(小学校から保育園まで、2年生が頭の上にのせて運んできてくれました笑)

コースもなかなか工夫がしてあります!

危険を表す黄色と黒のしましま+サメもいる!?

これは落ちたくありません。

 

緊張の中、ぎこちない挨拶。

小学生の

「好きな場所から遊んでください」

 

の合図で、勢いよく散らばる子ども達・・・

 

のはずが、ドキドキしてなかなか決められず笑

とりあえず、みんなで相談。

緊張して動けない子ども達を 優しくリードしてくれていたお兄さん、お姉さんたちです。

さ、最初に車づくりコーナーを選んだお友達。

説明を真剣に聞いて、取り組んでいます。

優しいお兄さんたちが、見本の車を見せてくれて、それを真似しようと頑張る年長そら組さんです。

車が完成したら、コースに移動。

実際に走らせてみます。

レースコースには車を持った1歳児クラスの女の子。

 

担当の男の子がルールを説明しようと頑張っています。

ご丁寧にルールの書いた紙を見せながら説明しようとしているのですが、

まったく聞かずに、自由に遊んでいるHちゃんです笑

 

「ね、ちょっと待って!!Hちゃん一回止まって?ね?」

 

まったく止まる気配を見せず、一つも話を聞こうとしない1歳児と、何とか説明をしなくては!と、たじたじの2年生。

とってもほほえましい光景でした。

 

さて、こちらは

「松ぼっくりのけん玉づくりコーナー」

です。

こちらは1年生が担当しています。

「これはこうだよ、こうするといいよ!」

子ども達に優しく教えてくれています。

 

けん玉が出来上がったら、実際に遊べます。

うまくできない子の手をもって、コツを手取り足取り教えてくれていました😊

相変わらず、優しいお姉さんたちです。

けん玉コーナーでは、夢中で遊んでいた子が多くいましたよ!

さて、続いて・・・

「魚つりコーナー🐡」

お姉ちゃんがいたコーナーにまっすぐ走っていった女の子💕

「ねね、きたんだよ~!」

と嬉しそうです😊

魚釣りコーナーでは、魚はもちろん、ペンギンも泳いでいました。

 

全部のコースを回ると、シールをゲットできます。

 

一緒に遊んでもらっているうちに、少しずつ緊張もほぐれ、みんないい笑顔😊

せっかく慣れたころ、お別れの時間です。

 

保育園のお友達もしっかりお礼を伝えました。

 

昨年も思ったのですが、卒園したばかりの子ども達が保育園に来てくれると、子ども達は本当に喜ぶんです。

 

子ども達にとっても、職員にとっても、本当に貴重な時間となりました。

1、2年生、そして小学校の先生方、お忙しい中、ありがとうございました✨

 

最後にみんなで記念撮影📷

1、2年生を玄関までお見送りに行くと、姿が見えなくなるまで手を振り続けていた子ども達でした。

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

日々の日常に潤いを

「みんな集まれ!くるくる展示場」

 produce by Quilling Eiko

さて、皆さんお待ちかね、クイリングエイコこと、Tさんが読んでいる本は・・・

 

「北国くまいしおもしろ言葉」という本でした😊

都会から引っ越してきたTさんは、熊石地域で暮らしている人の話している内容がわからないことがあるそうで・・・笑

この会話実例集を見ながら、勉強に励んでいるのでした笑

 

勉強を始めた数日後、ブログ冒頭に登場した、

「鈴→すんず」と歌っていた子を相手に

覚えたばかりの方言「ひんじゃかぶ」という言葉を使って実践!!!

「Kちゃん、ひんじゃかぶ見せて?」

といったところ、ズボンをまくって、膝を見せてくれたそうです笑

 

覚えた方言が見事に通じて、気分上々、創作意欲も増し増し!?

のクイリングエイコさんでした。

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする