こんにちは!
連日のスキーの影響で、左肩痛と共に生きてます、すすぺ です。
気づいたら2月も後半ですね。
早い・・・
早すぎる・・・
養成校を卒業後、保育士として働き始めたころ、
「二月は逃げる」
「三月は去る」
と当時の上司がよく言っていました。
(それくらいバタバタと過ぎ去ってしまうという事のようです)
この時期になると、
ほんとにその通りだなぁ・・・
と、若いころ聞いたその言葉をいつも思い出します。
さて、怒涛の年度末、年度初め・・・・
保育園にとっては 卒園、入園、進級とバタバタな毎日が突入します。
はな組にも、4月から年少組に進級予定の 2歳児さんがいますので、
年明けから進級に向けて少しずつ、準備をすすめているところです。
その一つである、ふろしき結び。
くまいし保育園では 3歳以上児は 午睡セットを風呂敷でくるんでいます。
「え?なんで風呂敷?バッグじゃだめなの?」
という声が聞こえてきそうです笑
それくらい令和のご時世、あまり見慣れないものになってしまった風呂敷。
なぜ風呂敷かと言うと・・・
この風呂敷で、
「結び方」
を練習するんです。
やわらかい風呂敷は 結び方の練習をするのに、最適なんですよ!
昼食後、一人でパジャマへのお着替えを頑張ろうとする2歳児さん。
先輩の頑張る姿を収めようと、1歳児クラスのお友達が、おもちゃのスマホ片手に撮影ごっこしてます笑
後輩に見られている(撮影されている)事で
「お姉さんだから頑張らないと!」
と気合が入る、2歳児さんです。
無事、着替えを済ませ、いよいよ風呂敷結びです。
着替えを端において、くるくるくる・・・
「バッテンにして、トンネルの中に入れるんだよー」
と最初に教えた通り、
「バッテン・・・とんねる・・・あれ?できない・・・」
とブツブツ言いながら
真剣な顔で取り組んでいます。
出てきた布の端を持ち、ぎゅっと引っ張って・・・・
完成!!
やったーーーー✨
(↑この後、ものすごいドヤ顔を披露してくれました笑)
2歳児さんが 本格的にふろしき結び等の進級準備を始めたのは 年明け。
最初は手をもって 保育士が一緒に行っていた風呂敷結びも、
今では
「一人でやってみる!」
「自分でやる!」
と意欲を見せています。👏✨
保育士は 日々繰り返される子ども達の「小さな挑戦」を側で見守り、
助けが必要な時や、助けを求めてきた時だけ
少~しだけ手伝います。
「一人でできた!」
という喜びが 子どもの自信となり、次に何かに挑戦する力になるはず。
・・・と信じて、決してやりすぎないよう 気を付けるようにしています。
さて、パジャマへの着替えを済ませた後は、お手伝いに来ているそら組さん(年長組)と遊びます。
3月で卒園してしまうそら組さん。
絵本を読んであげたり、1歳児の着替えを手伝ってくれたりと、
まるで小さなお母さんです。
異年齢でのかかわりの中で、やさしい気持ちが育まれている
くまいし保育園の子ども達でした。
さて、話は変わりまして、大好評の
「✨卒園製作紹介コーナー✨」
今回の卒園製作は・・・
平成15年度(平成16年3月卒園)
旧熊石保育園卒園児さんの卒園製作 です。
こちらの卒園児さんは、現在25歳くらい??
私が若かりし頃、旧熊石保育園に実習で行った時、6歳だった子達ですΣ(・□・;)
もう25歳にもなるんですね・・・
大きくなったね・・・😿
キャスター付きで、高めの台。
卒園式等の行事の際、大活躍しています。
素敵な作品、ありがとうございました。
これからも大切に大切に使わせてもらいます!!
☆-----------------------☆
くまいし保育園では、令和5年度の新入園児を募集しています。
少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。
興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。
【お問い合わせ、入所申し込み】
熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)