1月生まれの誕生会🎁

令和7年1月17日

1月生まれの誕生会がありました。

今年初の話を「ワイ」がお伝えします。

(やっとかいと、お思いの方もいると思います💦)

誕生会の話の前に、くまいし保育園恒例「お遊戯会のおひねりで年長組がお買い物」に行きます。

欲しいものを探す、どこにあるかわらないときは聞く、お金の大切さなどを学びます。

「これ知ってる!」・「これおいしいんだよね!」と、どれにしようか悩む子ども達。

 

 

欲しいものをゲットしました!!

 

次の日、

つき・ほし・はな組のお菓子も買ってきたのでお店屋さんを開店しました。

時間や場所などを書いた手紙を一人ずつ渡しました。

 

 

 

 

お昼寝している間に、お店屋さんの準備。

準備ができたら「いらっしゃいませ~」の練習も忘れずに・・・

 

お昼寝から起きて、緊張気味に近づいてくる子に「いらっしゃいませ、こちらですよ」とやさしく声をかけるそら組さんでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

無事、完売となりました。

 

 

 

お待たせしました。 1月生まれの誕生会の話・・・

 

1月生まれはつき組(4歳児)の男の子Hくん。今回担当の保育者と何やらいろいろ話し合いの場を設けていました(笑)

そして、誕生会当日、Hくんの大好きなキャラクター衣装を着てポーズも決めて登場!!

 

「無限の〇〇へ、さあ行くぞ!」のセリフ付

 

もう皆さんわかりましたよね。     「バ〇ライト〇ヤー」です。

 

 

 

見てください、この嬉しそうな表情💕💕💕

(なんと、背中の翼は取り外しができるんですよ!)

このポーズがHくんのお気に入りなようです。

 

冠やカードもプレゼントしてもらいました。

 

保育者からのプレゼントは・・・

「誕生日のごちそう」

大きなお皿が登場!!  

音楽に合わせていろんな形が登場します。

 

 

♪~~~おさらのうえで、こそこそそうだん、○〇○♫

 

 

相談をした後は、おいしいキャンディーに変身しました。

 

 

 

これは、アイスクリーム。 他にもおにぎりやいちごなどもありましたが、最後はやっぱりこれ!! 

 

 

「ケーキ🎂」

 

ろうそくの火も一瞬で吹き消しました。

 

 

今回のゲーム一つ目は「靴隠し」

Hくんは鬼役になり、靴を探すことにし、一緒に探してくれる子を選び挑戦!

 

探し始めると、同じ場所を探そうとする子どもあるあるが見られました。

不思議ですよね(笑)

そして、見つけた時には、見てください

 

嬉しくて、にやにやがとまらない「かお😁」

 

 

ゲーム二つ目は1月ならではの「獅子舞パクパクゲーム」

 

赤と黒の獅子を見ただけで、「こわい」と逃げようとする子もいました。

 

お獅子の後ろには保育者が隠れて口をパクパクさせるので、子ども達は口があいた瞬間をねらい、もちを食べさせます。いつあくかは分からないので、ドキドキでした。

 

ゲームを楽しんだ後は、本物のローソクも吹き消しました。本物は一瞬とはいきませんでしたが、「フ~・フ~・フ~・・・・・」とあきらめずに頑張り、自分で全部消しました。

 

 

Hくん 5さいの おたんじょうびおめでとう🎉👏👏

 

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

日々の日常に潤いを

「みんな集まれ!くるくる展示場」

 produce by Quilling Eiko

今回はお休みします。

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です