寒さが厳しい毎日が続いていますね。
熊石地域も雪が積もり、少しだけ雪に触れています。
(本当はたくさん遊ばせたいのですが行事があり、そら組(5歳児)はどれも最後となるため参加させたくて、行事が終わるまで待ってもらっています)
そして、もうすぐクリスマスが近づいてきました🎄
子ども達は製作も始まり・・・
そら組が保育者となり優しく教えている姿もありました(笑)
そら組(5歳児)はクリスマス会で披露するメロディベルで「きよしこのよる」を練習しています。
その様子はいつかのブログで紹介予定です。 お楽しみに~
さて前置きが長くなりましたが、前回の続き
全員揃って開催することができたお遊戯会⭐
今回も、プログラム順で、衣装とともに内容をご紹介します😊
プログラム7「サンサンたいそう」
はな組全員で踊りました。
本番の衣装もかわいいですよね!
♪サンサンサン たいようがサンサン~♬の音楽に合わせて踊っていました。
ちなみに幕が開くたび泣いていた1歳児も当日はやる気満々で保育者がヒヤヒヤするくらい楽しそうに前に出て踊っていましたよ。
プログラム8「うらしまたろう」
これは、ほし・つき・そら組で「オペレッタ うらしまたろう」を演じました。
やるかどうか迷いに迷っていたそら組でしたが、本番2週間くらい前にやろうと決めて、
ほし・つき組に「一緒にやってくれませんか?」と誘いに行きました。
みんな快く引き受けてくれ練習を開始しました。
初めは間に合うか心配な私「ワイ」、と恥ずかしくて小さな声の子ども達でしたが、
練習を重ねていくうちに、楽しい音楽にノリノリで踊ってくれました。
衣装は調理のTさんがあっという間に作ってくれましたが、あっという間にできたとは思えない完成度!! 何でもできるTさんに頭が下がります。 ありがとう🙏
プログラム9「千年樹」
そら組男児1名による、袴の遊戯。1人で踊ることを自分で決めたのですが、本番が近づくにつれプレッシャーが大きくなり、前日に涙がでてしまいましたが、本番は慣れないタビでの踊りに滑って転びそうになるのをグッとこらえることもでき、とってもかっこよく踊ることができました。
プログラム10「シンデレラガール」
ほし・つき組の遊戯です。初めは男の子が踊り、2番目から女の子登場。
6人で息を合わせ、最後は男の子の両側に女の子が並び片方の手を肩の添えて可愛いポーズで会場の皆さんを虜にしました(笑)写真はありませんが、シンデレラガールを踊る前に、男の子2人で前振りとして「ひげダンス」も披露しました!
プログラ12「江差餅つき囃子」
そら組による舞踊です。
昨年から田植え歌が数年ぶりに復活!!
今年もほし・つき組で餅つき囃子につながる、田植えや稲刈りの舞踊を披露してくれました。
男の子がおにぎり等を持っているのは、途中休憩してしまうシーンがあり、その間に食事シーンがあるからなのです。
休憩していると女の子たちに呼び戻され、みんなで稲刈りをして退場します。
そして、そら組の餅つき囃子開始。
今年は子ども主役でどうしたら3人でできるか今回年長の担任の「ワイ」は考えに考え、無事3人でおいしい餅をつきました。
餅をついた後は、会場の皆さんに餅まきをして喜んでもらいました。
プログラム13「おわりのことば」
そら組よる最後の挨拶。3人で心を一つにして会場の皆さんに感謝の言葉を伝えました😂
これで、令和6年度くまいし保育園のお遊戯会は終わりとなります。
ちなみに皆さん見ていて、あれっ!?と思ったところはありませんでしたか?
今回担当の私「ワイ」も、ブログを作っていて気づいたのですが、実は・・・
プログラム11がなかったのです!!!
今頃気づいた職員一同でした💦💦💦
🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭
日々の日常に潤いを✨
「みんな集まれ!くるくる展示場」
produce by Quilling Eiko
さて、今回はこれです。
これが完成したのはずいぶん前の事・・・
作っているときは思い入れもあったと思いますが、
今は「その時の気持ちはわすれてしまったわ~」とコメントをいただきました🤣🤣
早くのせなくて ごめんね~😅
☆-----------------------☆
くまいし保育園では、新入園児を募集しています。
少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。
興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。
【お問い合わせ、入所申し込み】
熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)