豆まき会前日の事件!!からの・・・

皆さんいかかお過ごしですか?

今回は、先日「ワイ」が投稿したお話の続きです。

 

前日に事件発生!!!!!!!!!!

それは、器具庫に「オニのパンツ」の忘れものが・・・

 

 

 

 

実はこのパンツを触ると「オニだけが判る匂い👹」がつくのですが、触ってしまった3人の子ども達。

(必死に触っていないアピールをしていたようですよ笑)

 

 

 

 

「どうしよう💦💦💦」と落ち込んでしまった3人。

 

落ち込んだ子どもを見ていたクラス担任は

「先生も触るわ✋✋」と勇気を出して触ろうとするのを

「ダメ~👋」止める子ども達。

でも担任K先生は子ども達のために「エーイ✊」(触る)

 

「みんなで助け合って戦おう💪!!!」

 

という言葉で、子ども達も職員も次々と勇気を出してパンツを触りました。

そして最後にみんなでオニ退治するため力を合わせてオニのパンツを吹き飛ばしながら気合を入れました!!

 

 

 

そして、すぐ持ち帰れるよう窓にかけておきました。

 

 

 

 

豆まき会当日

朝から、ドキドキ💕💕💕していて、いつもの元気な声はどこへ???と思う程口数が少ない子ども達でした。

 

会が始まり、自分たちのお面や帽子を他のクラスにご披露👹

説明もバッチリ出来ました。

各クラスのお面紹介。

 

そら組(5歳児)

 

つき組(4歳児)

 

 

ほし組(3歳児)

 

はな組(0.1.2歳児)

 

それぞれの個性が出ていて面白いですよね。

 

紙芝居で由来を聞き、歌を歌い

心の中にいるオニを発表します。

今年は

「時々ウソついちゃうオニ」

「ユーチーブ見すぎちゃうオニ」

「勝手にリップ使っちゃうオニ」

「おそおそオニ」・・・などなどありました。

(壁面に飾った折り紙オニの顔の下にある短冊に、追い出したい鬼が書いてあります)

 

そして、

「おにはーそとー」

「ふくはーうちー」と豆を投げる練習をしていると・・・

 

器具庫から 黒鬼が登場・・・

 

逃げる子ども達・・・

何もしていないのに登場しただけで泣き出す子・・・

 

 

 

 

 

すると外から「赤鬼が近づいてくる!!!」

見えているはずの子ども達なのですが目の前に黒鬼がいるので、赤鬼には反応が薄い子ども達でした😅

 

 

 

そういえば皆さん、忘れていませんか?

 

鬼のパンツのことを・・・

 

パンツを忘れたのは赤鬼だったようで、タオルで隠して恥ずかしそうに登場しましたが、パンツを発見し穿くと

 

「パワーふっかーつ💪💪」

(保育者たちは演技に夢中になり、写真を撮ることを忘れてしまいました😅)

 

心のオニが出ていくように、子ども達を狙うオニ!

 

オニから逃げようと隅っこに逃げる子どもや

 

 

 

鬼に捕まってしまう子ども

 

 

助けを求め、職員の服の袖をつかむ子ども・・・

 

 

 

はな組(0.1.2歳児)を守っているO先生のそばに集まる子ども

 

※ちなみにO先生は、何回か苦しい思いをしたようです・・・(ごめんなさい)

 

 

でも、逃げている子ばかりではありません!!!

 

 

「見てください!!オニに立ち向かうかっこいい姿を🤩」

 

オニに連れていかれるほし組を助けようと、そら組の男の子が奮闘してくれました。

 

「ありがとう👦」

 

心の中のオニをしっかり追い出し、最後は鬼と仲良しになりました。

 

 

 

そしてオニは、おうちに帰っていきました🌳🌳🌳

 

 

 

 

 

無事、豆まき会が終わりみんなで今年の方角「東北東」を見て、小さな海苔巻きを無言で食べました。その後は、話をしながら楽しく会食をしました。

 

 

 

 

 

☆2月10日(土)にくまいし保育園主催の、雪中運動会を開催します⛄

今年は雪が少なくどうなるの?・・・と心配していると思いますが、

いろいろ企画を考えていますのでお楽しみに~!!

(少しでも雪が降ってほしい気持ちも・・・(笑))

※締め切りは終わっています。

 

 

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

「みんな集まれ!くるくる展示場」

今回も卒園式に向けて動き出したクイリングエイコ氏が、

昨年ガールズだけのクラスだった卒園児5人に作った作品です🍭✨

 

 

毎年構想を練って素敵な作品を作ってくれます。

そして最後は額に入れてプレゼントしてくれるんですよ。

嬉しいですね😄

今年も着々と作り始めています。

 

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です