祭りの余韻といもほり体験

こんにちは!

あまりの暑さに、エアコンの必要性を真剣に考え始めた、すすぺです🥵

 

熊石地域もお盆明けからほぼ毎日、熱中症警戒アラートが発表されています。

 

これまでは 一年で暑くて寝られない日なんか、3~4日くらい・・・

たった3~4日のために高額なエアコンを買う必要はないのでは?

 

と、扇風機と保冷剤の協力を得て、その3~4日を乗り切ってきたのですが・・・

 

今年はどうした事でしょう・・・いつまで寝苦しい夜は続くんだろう・・・。

 

私みたいな考えの方も、今年の暑さを受けて、エアコン購入に向けて動き出した人も多いんじゃないかと思います🌞

 

私はたぶん、涼しくなってきたら必要性を忘れて、来年の夏に後悔して・・・

を一生繰り返すような気がします。

 

 

さて、先週から「運動会モード」に突入した保育園ですが、とあるダンスが大流行り。

 

 

前々回のブログでもお伝えした、8月13日~15日に行われた「根崎神社例大祭」

 

山車の周りに大人たちが集まって、太鼓と笛の音に合わせて、右手・右足を上げて踊る、あのダンス・・・(なんていう名前なんだろう?ご存じの方、教えてください。)

 

あれが年中、年長クラスで大流行。

年中さんの女の子が一人で踊っていたのが、まわりのお友達に指導・・・

一人、また一人と仲間が増えていき・・・

 

今では一人が踊りだすと、周りの子ども達が集まって、円陣組んで

「よ~ぇ、よ~ぇ!!!!」

短い手足を振り上げて、楽しそうに踊る子ども達、かわいすぎます💖

 

この時期は運動会練習のため、常に首からホイッスルをぶら下げているので、私も笛をお願いされます💦

 

子ども達、とーーーーーーっても楽しそう😊

 

コロナでお祭りが中止になってから、4年ぶりの開催。

 

今の在園児はこのお祭りに参加した事が初めてだったり、記憶になかったり・・・

という事で、初となるお祭りが よっぽど楽しかったのでしょう✨

 

熊石地域伝統のお祭りは まだ幼いくまいしっ子たちの心にも突き刺さったようです。

 

「あ~早くお祭りやりた~い!」

 

と終わったばかりなのに、早くも来年のお祭りが楽しみな様子。

 

来年も無事に開催できますように・・・。

 

お祭りダンスが大流行の中、

社会福祉協議会さんから、毎年恒例の

「いもほり体験」

にご招待いただき、年長・そら組を連れて行ってきました🚌

 

年長さんの特権の一つです。

 

今日は混合クラスの年中・つき組さんはお留守番。

今回も、ものすごーーーーーく盛大にお見送りしてくれました笑

 

さて、現地に到着し、皆さんにまずはご挨拶!

緊張した顔で、説明を聞く3人。

 

さっそくいもほりスタート!!!!!!!!!

少し掘ると、

「あ、あった!!!!!」

宝探しのように、出てくる、出てくる・・・

 

掘っては探し・・・・

 

時々、クーラーの効いた車に戻り、休憩。

水分補給&塩分チャージをしつつの作業となりました。

 

 

「みてー!ミッキーの形だよ!」

 

「こんなに見つけたよ~!!!」

 

「もう入らないわ~」

夢中で掘り続ける、そら組さんたちです。

 

楽しかった いもほりもそろそろおしまいの時間。

予定していた場所まで 堀り終わったようです。

 

「そろそろ終わりだね」の声を聞くと

「え~!!!まだやりたい~!!」と子ども達。

 

土いじり大好きなそら組さん。

予想通り!?「おかわり」を要求。

 

社会福祉協議会やボランティアの方、園長先生に みんなでお願い✨

 

子ども達のかわいいお願いのおかげで 予定より少しだけ追加で掘らせていただきました🥔

 

 

最後に いもほりをお手伝いしてくれた方たちと 記念撮影📷✨

大量の 大好きなじゃがいもに囲まれ、くまいし保育園の芋娘、Mちゃんは

「・・・おいしそう」

「・・・これもおいしそう」

「早く食べたい!」

とつぶやいていました笑

 

社会福祉協議会の皆さん、ボランティアの皆さん、そして子ども達が探しやすいように土を掘り起こしてくれた園長先生・・・

暑い中、ありがとうございました!!!

 

🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭・・🌀・・🍭

日々の日常に潤いを

「みんな集まれ!くるくる展示場」

 produce by Quilling Eiko

今回の作品は こちら ☟

カラフルで可愛いですね💖

クイリングエイコさんの作品も多数販売している「クマルシェ」も 8月31日までの期間限定!まもなく終了です。

ほしかったあの作品が買えるのは、今だけ!?

興味がある方、購入を検討している方 お急ぎください✨

 

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

 

 

 


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です