卒園したくない、その訳は・・・

みなさんこんにちは!

クラスのめんこちゃんと靴下がおそろいになると、朝からテンションが上がります💛

そんな単純王、すすぺが本日のブログ担当です。

 

0338

 

おそろい率を上げるため、ばいきんまんも追加購入しました笑

 

先日、卒園式も無事に終わりまして・・・

園全体ものーんびり・・・の保育園です。

 

ポカポカ陽気に誘われて

春を探しにお散歩へ  レッツゴー!!!

 

各クラス、あちこちお出かけしております。

 

お散歩中にたんぽぽを発見!

摘みたい気持ちを我慢し、順番にソフトタッチ。

「またくるからね~」と

バイバイする子ども達です。

 

 

ありの行列発見!!!

「わっしょいしてるね~」

 

 

わっしょい=餌を運んでいる事 のようです笑

 

発想や表現がかわいいでしょ??

 

大人は何も気にせず、通り過ぎてしまうものでも

子どもにとっては不思議で面白くて、足を止めて見入ってしまうほど 魅力的なものなんでしょうね。

 

 

そんな訳でありを見つけるたび、観察スタート!!

 

子ども達と一緒にしゃがみこんで、のんびり あり等を観察しながらのお散歩も、なかなか良いものですよ😊✨

 

さてさて、24日に卒園式を無事終えた卒園児さんも、31日までは保育園児として登園しています。

 

 

「小学校にはいきたい!」

「でも卒園したくない!」

 

 

複雑な心境の子どもたちです。

 

担任や、先生たちとの別れ、お友達との別れ・・・

それに匹敵するくらいにつらいのは・・・

 

 

 

 

 

「おいしい給食が食べられない!!!」

 

という問題😨!!!!

 

 

 

 

 

くまいし保育園の給食は、本当に美味しいんです。

私も給食を食べるために出勤していると言っても、過言ではありません

 

ちなみに保育園では毎年、「給食嗜好調査」というアンケートを行っています。

今年度も、すでにアンケート集計は終了し、栄えある第一位の給食が決定しております。

 

次回ブログで「給食総選挙2023」と題し、年長さんが卒園を嫌がるほどの、おいしい給食をご紹介したいと思います。

乞うご期待!!!!

 

🍚🍖🍚🍖🍚🍖🍚🍖🍚🍖🍚🍖🍚🍖🍚🍖🍚

 

さて、前回お休みしてしまった

卒園製作紹介コーナー!!!🎉✨🎉✨

 

今回の卒園製作は

平成26年度(平成27年3月卒園)

旧熊石保育園卒園児さんの作品です。

今は、13~14歳くらい?かな?

 

こちら、普段は子ども達が遊ぶ、おままごとグッズなどを入れ、

卒園式の時には「花台」として活躍しております。

素敵な作品ありがとうございました。今後も大切に使わせていただきます。

 

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、令和5年度の新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です