☆3月お誕生会☆

こんにちは😊

3月に入り、恐ろしいスピードで日々が過ぎ去っていきます。

どうしましょう・・・😨

先週はひなまつり会、今週は誕生会、そしていよいよ来週は年長さんとのおわかれ会。

卒園式も、間近に迫っています!!!まずいです・・・

 

そろそろ本気出すぞ!!!!!

 

と毎日思ってはいます💦すすぺが本日のブログ担当です✨

 

 

先日、保育園に こんな人が現れました。

0309

 

紅白の服に、黒縁メガネ、ジーンズ、帽子(ちょっと赤と白が逆だったけど)・・・

なんだかこの人、誰かに似てませんか?

 

 

絵本の中で常に探されている、「あの人」です。

 

 

みなさんも下の画像の中から「あの人」を探してみてください。

0309

さて、いったい彼はどこにいるでしょう??

 

 

さて、怒涛の年度末行事ラッシュ!の くまいし保育園。

 

8日(水)には3月生まれの誕生会を行いました。

 

0308

今月の主役は、かわいい未満児クラス「はな組」の二人です。

 

「ピンク」と「みどり」が好きな二人だったので、ピンクとみどりをテーマにした衣装を着せてみました。かわいいでしょ?

0309

 

今回「保育士からのプレゼント」は、「スケッチブックシアター」を行いました。

(たまには保育士らしいこともしています。)

 

いろんなドアが登場し、だれが来たのかな~とクイズ形式で進んでいく、シアターです。

0309

ドアをめくると・・・

動物等が登場します。

0309

むか~しむかしに作って、ひさしぶりに引っ張り出してきた「スケッチブックシアター」

子どもたちも喜んでくれました✨

 

さて、お待ちかねのゲームの時間。

今回は、誕生児二人のリクエスト、「くつかくしゲーム」と・・・

 

「しっぽとりゲーム」

 

お尻につけたしっぽを、とられないようにしつつ、他人のしっぽをとるゲームです。

はな組さんは最近、同級生と鬼ごっこらしきものをするようになったので、クラスでは何度かやっていました。

最後まで残れるように・・・と、主役の二人に特別しっぽをプレゼント。

 

通常、一本だけのしっぽ。

主役の二人だけ5~6本ついており、前後左右にひらひら揺れています。

 

全員しっぽをつけて、準備万端!!!

 

0308

 

「よ~い!スタート!!!」

 

大量のしっぽを四方八方につけた主役の二人ですが、見事な棒立ち・・・

勢いよく走りだす子どもたちですが、画像の右下で、茫然と立ち尽くす二人。

動いてないので、彼女たちだけ写真もブレていません笑

大量につけてあげた「しっぽ」は、取り放題状態。

0309

 

子ども達は容赦なく主役のしっぽをぬきとり続けて・・・

 

開始10秒ほどで、二人の大量しっぽが消えました笑

 

しっぽとりゲーム、優勝はそら組(年長)の女の子。

「黄金のしっぽ」をゲットしました。

 

楽しいゲームの後には、みんなで歌のプレゼント。

おうちの人からのメッセージを読み、ろうそくをフゥー!!

 

3歳になったかわいい2人、できることも増え、ずいぶんお姉さんになりました。

これからも保育園でたくさん遊んで、たくさん笑って、楽しく過ごしていこうね。

3歳のお誕生日おめでとう!!

🍰・・・🍰・・・🍰・・・🍰・・・🍰

 

長くなってしまいましたが・・・

 

卒園製作紹介コーナー👏👏👏

今回の卒園製作は・・・

 

平成21年度(平成22年3月卒園)

旧熊石保育園 卒園児さんの作品です。

 

この作品を作ってくれた卒園児さんは、現在19歳くらい?かな?

0309

ご覧のように、「スリッパ立て」として玄関で活躍しています。

素敵な作品をありがとうございます。

これからも大切に使わせていただきます!!

 

☆-----------------------☆

くまいし保育園では、令和5年度の新入園児を募集しています。

少人数でアットホームな保育を行っているため、定員は30名となっております。

興味がある方や入所希望の方は下記までご連絡ください。

【お問い合わせ、入所申し込み】

熊石総合支所・住民サービス課(01398-2-3111)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です