給食総選挙2023

こんにちは!

春は出会いと別れの季節。

と心の中ではわかっていますが、なかなか気持ちが切り替えられず、ちょっとしんみり・・・の すすぺが本日のブログ担当です。

くまいし保育園では卒園児の他にお家のご都合で、退園するお友達も・・・

昨日は最後の登園でした。

同じ学年のお友達と手をつないでお部屋に向かいます。

 

「もうこの光景も最後だなぁ・・・」

 

油断すると涙が出そうなので、思考を停止させ、ぐっとこらえました。

 

Mちゃんのクラス、はな組ではささやかなプレゼントを渡しました。

姉のAちゃんは卒園したので気持ちの整理はつきますが、まだまだ可愛いMちゃんとのお別れ・・・

担任すすぺはもちろん、保育園全体がしばらくMちゃんロスに苦しみそうです。

可愛いMちゃん、そして卒園して一年生になるAちゃん。

たくさんの思い出をありがとう!!新しい保育園、小学校でも元気で楽しく過ごしてね。

 

放っておくと、Mちゃんの思い出が頭の中をぐるぐる回るので・・・

 

無理やり気持ちを切り替えます。

 

 

予告していた

給食総選挙2023!!!!🎉

 

年長さんは自分で、年中・年少組さんは担任の聞き取り調査。

未満児さんは聞き取りや、普段の昼食の様子を見て、担任が総合的に判断。

これがまた面白く、子どもらしく、素直でかわいいですよ。

 

さて、子ども達のアンケートを集計したものを3位から発表します!!!

第3位!!!

 

 

 

 

 

 

 

「シチュー」

子ども達の意見🎤

「甘いから」、「トロトロしているから」、「いもがふわふわしていておいしい」、「いもと、きみがはいっているから」

※きみ=コーンの事です笑 かわいい顔して方言も飛び出します。

 

 

 

 

第2位!!!

 

 

 

 

 

 

 

「のりまきチキン」

子ども達の意見🎤

「カリカリしているから」、「お肉がおいしい」、「のりがおいしい」、「揚げ物が好き」

※お肉はもちろん、のりもおいしいんです。

卒園児さんも これが食べられなくなるのが、悲しいと話しています。

 

ちなみに私も「のりまきチキン」の日は

「よっしゃ!!」と気合いが入ります。

 

 

 

 

 

さて、毎年絶大な人気を誇る、「のりまきチキン」を抑えての第一位・・・

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

「ラーメン」

子ども達の意見🎤

「つるつるしているから」、「卵がおいしい」、「なるとがおいしい」、「塩味がすき」

 

※ちなみに、ラーメンの日は餃子までついてきます。(いぇ~い!!)

 

今回第3位までご紹介しましたが、実際は何を食べてもおいしいですよ~。

 

ちなみに、私、すすぺの第1位は

「ロールキャベツ&れんこんのきんぴら」の最強コンビです。

 

 

来年度も おいしい給食を食べるため張り切って出勤したいと思います🐷

 

令和4年度も今日が最終日。

来週の月曜から、みんな一つお兄さん、お姉さんのクラスに進級します。

当然、クラス担任も変わります。

 

令和4年度の担任人事は

そら組(年長)→ほいど

つき・ほし組(年中、年少)→わい

はな組(未満児)→すすぺ

でした。

 

さて、令和5年度の担任人事はどうなるか・・・?

ぴたりと当てられる人、いるかな?

 

ヒントを出すと・・・

 

全米が泣いた!!!!

来年度は波乱の予感!?

まさかの展開に子ども達に激震が走る!!!

 

詳細は令和5年度、一回目のブログでお伝えしたいと思います。

 

次年度も 笑顔いっぱい楽しいくまいし保育園の様子をお伝えしていきたいと思います。

皆さんからの

「ブログ見てるよ~」

の声がとっても励みになります。

今日もお散歩中に声をかけていただきました。ありがとうございます。

 

引き続き、令和5年度もよろしくお願いします。

 

※卒園作品紹介コーナーは本日お休みさせていただきますので、ご了承ください。


カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です