ICT

 先日、タブレットのデータ(写真)をWi-Fiのない教室のテレビで再生するという技を使ってみたので、今日はネットのPVを再生してみたのですが、音声がテレビから出ずにタブレットから出てしまいました。あとでICT支援員さんと確認したところ、なんのことはない、ケーブルの接触不良だったのだろうということになりました。

 このごろやっと、野田生中学校のICT環境がわかってきたような気がします。これからも、いろいろ試して使い慣れて、授業に生かせるといいなと思っています。

S.A.

カテゴリー: 日常 |

来週は・・・

 本日大変いい天気です。

3連休はみなさんゆっくり休んでください。でも…そうもしていられないのかな?

なぜかって?それは来週の9日にあれがあるからですよ。

あれ??

そう、学力テスト。 

しっかり計画を立ててやらないといけません!!

皆さん頑張って      SY

カテゴリー: 日常 |

今日の英語

 今日から11月です。今年もあと2カ月!年越しまでにすることが、まだまだたくさんあります。来年のことも考え始める季節でもあります。考えたら切りがありません。

さて、今日の英語です。久しぶりですね。

☆1年生☆

I – my – me – mine の表を覚えて、使い分ける練習をしました。使いこなせるようになるのは3年生の今頃ではないでしょうか。そろそろ現在進行形の学習に入ります。

書くことが苦手な人が多いので、発音できることくらいは書くことができるようになるための訓練を始めます。

 

☆2年生☆

ユニバーサルデザインを紹介する英文を作ったり、300km離れたところへ旅行するのに、車を使うか電車を使うか自分の考えを書いたりしました。そろそろ Unit 6 、There is / There are 構文や動名詞の学習に入ります。

2年生の後半は、英文を書いたり、覚えたり、発表したりすることが非常に多くなります。野中生の英語が急激に伸びるのも、実はこの時期です。3年生の入試までに急成長を遂げる! はずです。

 

☆3年生☆

現在 Unit 5を進めていますが、ロボットについて自分の考えを書くということを行いました。3年生は書くだけではなくて、覚えて発表することまでがセットです。自分の文章なので覚えることは難しくないと思います。最低60単語以上を全員達成できました。

今後の課題(60単語以上)は、

 ・紙の辞書と電子辞書ではどちらが良いか。
・学校の制服について
・レジ袋について
・中学校生活を振り返って

などの課題を予定しています。今年は即興英語発表もできたらいいなと思ってます。
 

(K.Y.)

カテゴリー: 日常 |

3年生で職業講話が行われました

 

3年生の総合的な学習の時間、後期は「職場体験学習」に向けた取り組みを行っています。

今日は、ハローワーク函館から2名の講師の方をお招きし、職場体験に行く前の心構えやビジネスマナーについて講話をいただきました。

一人一人が目的を持って職場体験に臨むことの大切さや、今社会人に最も求められていることはコミュニケーション能力であることなど、さまざまなためになる話を聞くことができました。

そして、正しい挨拶の仕方も教えていただきました。

どうですか。いつもより立派な立ち姿ですね。

これからの面接練習にもいかせるマナーを教えていただき、ありがたかったです。

学んだことを本番にいかせるようにしたいですね。

ちなみに、「目上の人を立てる正しいタクシーの席順」なども教えてもらいました・・・

大人の皆さんは、当然わかりますよね??(s.s)

カテゴリー: 日常 |

季節の変わり目です!!

 秋特有の気候といいますか、日中と朝晩の寒暖差が日増しに大きくなってきました。

 先週あたりから、学校では子どもたちより先生たちが「寒い~」・・・。

 それを合図にしたかのように、朝だけ暖房を入れるようになりました。

 それでも、1時間目が始まるころには「暑い~」・・・。

 俗にいう「ビミョ~」な状態に、体調を崩す生徒もちらほらと・・・。

 紅葉の便りが届いたとたんの雪の便りで、周囲の山々の頂も白くなり始めました。

 体調の管理に気を付け、季節の変わり目を楽しむくらいに乗り切っていきましょう!!

   (文責:TF)

 

カテゴリー: 日常 |

職業調べ

 総合的な学習の時間では、年間の計画に沿って、共通の課題に向けて、調べ学習をしたり、体験活動を行うなど、教科の枠を超えた学習が行われています。
今日は1年生がタブレットPCや図書室の資料を駆使して、「職業調べ」をしていました。

図書室で活動しています

保育士の仕事をタブレットなどで検索中です

このように、ワークシートを使って調べたことをまとめていきます。
わかりやすくまとまっていますね・・ (Y・K)

カテゴリー: 1年生 |

避難訓練

 本日は火災を想定した避難訓練を実施しました。

昼休み中の実施でしたが、避難にかかった時間は1分50秒程ということで迅速に避難できたのかなと思います。

火災はいつ起きるかわかりません。学校以外でも火災は起きるものです。

いつどこで起きても迅速に行動できるよう訓練で学んだことを頭に入れておきましょう。

(S.T)

 

カテゴリー: 日常 |

教育相談始まる!!

 今朝は、一段と寒く、気温が0℃近くまで下がった所もあったようです。駒ヶ岳の山頂付近も白く色づいていました。そのため、昨日から教室の暖房も2日連続でつけている状態です。まだ、10月だというのにそろそろ冬タイヤのことも考えなくてはならない季節になったようです。

 そんな中、昨日より教育相談が始まっています。学習のことや、日常生活のこと、友人関係の問題などをより良く解決できるようにアドバイスを行っています。(A.T)

カテゴリー: 日常 |

台風

夜中から 日中は、台風のおかげで雨、風が強かった。道東は、なんと雪が降って、交通渋滞もあったそうだ。最近は、朝晩はとくに、寒い日が続いている。上着をしっかりと着て登下校してほしいね。

カテゴリー: 日常 |

時間の使い方

寒い日が続きますね。

毎日、お腹と背中にカイロを貼りながら頑張っていますが、冷え性の私には辛い季節になってきました。

今週は、月曜からうちの子供たちが熱を出してしまい、大変ハードな1週間でした。

忙しくしていると、自分の時間の使い方について見直すことが必要になってきます。

次の行動を意識しながら、効率的に動く。

のんびりやの私にとっては、これもまた苦手なことですが、考えながら動かないとやるべきことが終わりません。

お互いに有意義な時間の使い方をしたいですね。

時間はみんなに平等に与えられるものなのですから。

時は金なり。

スマホなんてちょしていたらあっという間ですよ?

Y、A

 

カテゴリー: 日常 |