職場体験二日目

初日は、緊張した表情での出発でしたが、今日はいつも通り明るい雰囲気で少し安心しました。一日目を終えて生徒から感想を聞きましたが、職場の方に丁寧に説明をしていただいたり、楽しい雰囲気で職場体験ができたと話している生徒が多かったです。事前学習では、働くことの意義や自分の長所や短所を知り職業を選択に結び付ける学習をしてきました。今回の職場体験を通して、更に自分の考えを深めることができたのではないかと思っています。(n.s)

 

カテゴリー: 日常 |

3年生職場体験学習1日目

 

八雲町内の事業所にお世話になり、2日間の体験学習に臨んでいます。

八雲総合病院の様子です。

錠剤を袋に分ける作業を体験中!

薬の効用や種類を調べる仕事をしています。

2人とも白衣が様になっていますね!

 

続いて、八雲消防署にお邪魔しました。

救急車に乗せられていくR君・・・

放水体験!水の勢いに負けるな!!

どの職場の方も、丁寧に色々な体験をさせてくださり、ありがとうございます!

帰りは笑顔で「楽しかった!」との声。2日目も頑張ろう!(s.s)

カテゴリー: 日常 |

素晴らしい虹が・・・。

 もう古い話になってしまうのですが・・・。

 先日、雨上がりにとてもきれいな虹が出ていました。

 それはもう見事な虹で、こんなに完璧な虹を見たことがなかったので、パシャリ!!

 パシャリ、パシャリ・・・。何枚も写真に収めました。

 

 よく見えますか?色も形も完璧でした。

 感動のあまり元気になりました。そのおすそわけです。

 (文責:TF)

カテゴリー: 日常 |

柔道の授業今日で終了

 毎年体育の時間で「柔道」が行われます
これは学習指導要領で「武道」が必修化され、柔道を始めとして剣道、空手、相撲など武道の指導を行うようにと規定されていることによるものです。

嘉納治五郎創始の「柔道」自体、そもそも江戸時代の柔術を「教育プログラム」として開発されたものですから、戦前においては正課としてのカリキュラムは整理されています。したがって、指導法においても完成され、正しくその手順によれば「教育活動」としての目的が果たせるようになっています。

 そのため、「武道」の単元においては、柔道を選択する学校が多くなっています。特に体育の授業においてはその部分を大いに活用して、安全で楽しめるものとなっています。と同時に礼儀や相手の尊重、協力や遵法など、教育的な目的も果たしていると言えます

当然のことですが、「競技柔道」とはそのとりかかりも大きく違いますし、安全対策なども格段に配慮されたものとなっています。

今年も全学年柔道に取り組み、カリキュラムを無事終了し、各学年に応じた成果が上がりました。

(Y・K)

 

カテゴリー: 日常 |

雪はもうすぐ?

 天気予報では水曜日は雪が降るとのこと。

道内で降ってるところはありますが、八雲もそろそろでしょうか。

私は夏よりも冬の方が好きです。雪の降る景色ってきれいですよね。

でも冬の交通安全には気をつけなければいけないですね。

私自身も通勤の運転に気をつけたいと思います。

(S.T)

カテゴリー: 日常 |

学力テスト返る!

 昨日行われました学力テストが、続々と返却されています。生徒は、点数の良し悪しに一喜一憂をしているようですが、テストが返された時こそ、学習を深める大チャンスです。

 是非ともチャンスを逃さずに力を蓄積していけるといいですね。(A.T)

 PS:16日(木)は、本当に雪が降るのでしょうか・・・

カテゴリー: 日常 |

学力テスト

今日は、全校学力テストでした。3年生は、3か月連続のテストでした。今週は、テストのため、部活動もなく、いっぱいテスト勉強する時間はあったはず!?明日以降、テストが返却されます。勉強の成果は出たかなあ?

カテゴリー: 日常 |

明日は学力テストです。

 

大切なのは、テストの後です。

同じ失敗を繰り返さないために、しっかり復習してくださいね。

結果にコミットできるように祈っています。

 

2年生で学習した論語の言葉を紹介します。

学びて時に之を習ふ。亦説ばしからずや。

学んでしかるべきときに復習する、なんとうれしいことではないか。

 

 

カテゴリー: 日常 |

音楽の授業

創作 その1

3年生の音楽の授業では 創作に取り組んでいます。

今日はリズムについて復讐しました。音楽の三要素「リズム」「メロディ」「ハーモニー」の基本をおさえて、簡単なメロディづくりを目指しています。

次回は(その2)は「ハーモニー」です。カノン進行を左手で演奏できるようにしたいと思っています!

がんばろう!

 

PS ちなみに1年生は「筝」に取り組んでいます!       HY

カテゴリー: 日常 |

校内授業研究会(2年生 社会)

 今日の5時間目は2年生の「社会」での公開授業が行われました。

 今日の授業目標は「東海地方の第一次産業の特色を、理由をあげて説明しよう」でした。

 2年生は、初めの「ちびまるこちゃんクイズ」の勢いのまま、活発に授業に取り組んでいました。ペアやグループでの話し合い活動やまとめ・発表と全員が元気に活動していました。

 今後も公開授業が予定されておりますので、ぜひご来校ください。(H.M)

 

 

カテゴリー: 日常 |