今日は「全校給食」でした。

 冬休み明け、初めての「全校給食」が行わました。

今回のお題は「冬休みにしたこと」でした。

「ゲームしてた」という声が多かったようです。

3年生は「勉強していたよね」という問いかけに、「まあ~、はい」

という返事の人もいました。

 書記局が決めた席は、毎回違うので、誰と同じグループになるかも楽しみです。

次回は3月の予定です。 それが3年生との最後の「全校給食」となります。

                                         (H・M)

 

 

カテゴリー: 日常 |

悪天候ですがスキー授業はありました。

 1・2年生は2~4時間目を利用してスキー学習をしてきました。湿った雪が降る中で、コンディションは良くなかったと思いますが、2年生は昨年より用達していたようです。

 放課後は、黒い雲に覆われ、暴風雪になることが予想されたため、部活動は中止で下校しました。

S.A.

 

カテゴリー: 日常 |

今朝は今季一番の寒さ

今季最大級の寒気と南岸低気圧の影響で今朝の町内は一段と冷え込みました。

出勤時の車の気温計はなんとマイナス13度を示していました。

 

YS

カテゴリー: 日常 |

今日の英語

 冬休みも終わり、年度末に向けてまっしぐらの時期になりました。

英語もまっしぐらです。

 

【1年生】

過去形の学習を進めています。まもなく教科書が終わるので、その後は教科書2週目に入ります。単語力に難があるので、単語の練習もします。

 

【2年生】

比較級と最上級の学習を進めています。あとは as – as の同等比較と better / best だけとなりました。2年生の教科書終了後は、1年生の教科書の2週目から進めるところまで振り返ります。

 

【3年生】

The Green Door を読み進めています。次に読む星野さんの物語を読み終えた後、3年生が行う学習活動は多読が主になります。先日用意したイカの説明文は不評でしたので、次は葉っぱの物語を用意する予定です。

(K.Y.)

カテゴリー: 日常 |

後期 後半がスタート

冬休みが終わり、今日から後期の後半が始まりました。元気に登校してきた生徒の顔を見て安心しました。スタートにあたり全校集会が行われ各先生方からお話がありました。校長先生からは、特に三年生に向けて受験に向けて学習・生活面において気を引き締めて生活をしてほしいという話がありました。これからの時期は健康面にも十分注意してほしいと思います。特にインフルエンザが流行することも考えられますので手洗い・うがいをしっかりおこない予防にも努めてほしいと思います。残り少ない平成29年度をしっかり過ごしてほしいと期待しています。(n.s)

カテゴリー: 日常 |

いよいよ冬休み!!

 

今日はクリスマス&明日から冬休みということで、生徒の皆さんの顔も心なしか緩んでいたように思います。

放課後に冬休み前集会が行われました。

校歌を歌う様子・立派です。

こちらは生徒代表の作文を発表する様子。各学年ともクラスの反省・個人の反省と今後の抱負についてしっかりと述べられており、立派でした。

校長先生の話を聞く様子も、大変立派です。

集会で話されたことをしっかりと自分に置き換えて考え、実りのある冬休みにしてくれることを祈っています。

たくさんの宿題というクリスマスプレゼントをもらって、心なしか肩を落として帰路につく皆さんが印象的でした。笑。

それでは、良いお年を!!!(s.s)

カテゴリー: 日常 |

冬休みを控えて・・・

 今週も終わりました。

 来週、25日(月)は冬休み前集会があり、いよいよ冬休み突入!!となります。

 年末年始というのは、一年の中でも「特別」な気持ちになるものです。

 除夜の鐘を聴きながら一年を振り返り、新たな年への誓いを立てたいものです。

 冬休み中も生徒たちは「学習ボランティア」や「雪かきボランティア」に参加してくれたり、

「学習会」に積極的に参加したりと、とても意欲的です。

 みなさんが良い年を迎え、また元気な顔を見れることを楽しみにしています。

(文責:TF)

 

カテゴリー: 日常 |

豊かな心を育てる環境

 学校の主な教育目標=(何のために活動をしているのか)

こういう事はよく聞かれることです。たとえば、わが国の根本的な教育の目的を定めた「教育基本法」には、教育の目的として、

人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成   (第1条)

という目的が示されています。また、第2条にはその身に着けるべき目標が決められています。主なものをあげると、1幅広い知識と教養。2真理を求める心。3豊かな心と道徳心。4健やかな身体と健康。という大きな目標が掲げられています。したがって多くの学校にはこれらを合わせ「知・徳・体」という大目標が掲げられており、本校もその目標を掲げています。

そのほかにも細かく個人の尊重とか自主自立など、それを発展させた目標が規定されていますが、何といっても第2条の1項に示された「知・徳・体」は学校という施設や活動の中に常に意図的に意識して、子供たちに提供する必要があります。

学校の「環境」は、ハード面でも、ソフト面でも、常にそれを意識したものになっています。何気なく見かける学校の風景ですが、すべてはこの意図にもとづいて整備されているということです。

学校にお出かけの際には、ぜひこの環境整備という「隠れた教育」にも思いをはせていただけたらと思っています。

(Y・K)

 

 

カテゴリー: 日常 |

全校給食

今日は今年最後の全校給食でした。

テーマはクリスマスとお正月の過ごし方ということでしたが、

みなさん予定は立てていますか?

休みの間は生活が不規則になりがちです。特に年末年始は食べ過ぎには気をつけたほうがいいかもしれませんね。

規則正しい生活を心がけましょう。

全校給食のメニューについてはフォトギャラリーをご覧ください。

(S.T)

カテゴリー: 日常 |

クリスマスパーティー!

英語の授業でALTの先生とクリスマスパーティーを行いました。その雰囲気を写真でお伝えします。

2年生と3年生は雪だるまを作りました。

 

1年生はいくつかのゲームを行いました。

(K.Y.)

カテゴリー: 日常 |