雨の日の光景

 昨日は渡島北部に洪水警報が出るほどの大雨。

 雨の日のグラウンドには必ずカモメがやってきます。

 グラウンドの土を掘り返して、ミミズを食べています。

 栄養たっぷりの土壌で育ったミミズはなかなか立派です。

 近郊でとれる野菜がおいしいのも納得ですね。

 

(T.T)

カテゴリー: 日常 |

前期後半が始まりました

 北国ならではの短い夏休みも終わり、今日から前期後半が始まります。今日の夏休み明け集会で、3年生のK君が「今年の夏休みはいつもより計画的に学習できた。夏休みの課題が毎日取り組むようになっており、見通しをもって取り組むことができた」と話していましたが、25日間を有意義に過ごした証だと思います。
 前期後半は、2年生の宿泊研修、3年生の修学旅行、そして学校祭と大きな行事が目白押しです。忙しさに流されないよう、見通しをもって活動に励みましょう。特に前期後半は「学ぶ」ことに対して真摯に取り組んでほしいものです。日々の授業だけでなく、行事や生徒会活動からも学ぶことはたくさんあります。前期後半、そして後期前半を、大いに「学ぶ」期間としてほしいと思います。
 

昨日こそ早苗とりしかいつのまに稲葉そよぎて秋風ぞ吹く 
よみ人しらず『古今和歌集』(K・A) 

カテゴリー: 日常 |

八雲町学びセミナー!

 今日は、夏休み最終日。先生方は、午前中、明日からの授業の準備を行い、午後は、指導力の向上のため「八雲町学びセミナー」に参加しました。
 八雲町教育委員会が主催するこの研修会には、八雲町の小中学校のほとんどの先生が参加し、一堂に集い、全体会において講話を聞いたり、各分科会に分かれて、授業の実践力を磨く研究協議を行ったりしました。
 私は、第1分科会「若手教員 実践力アップ」に参加しましたが、熱心に語り合う先生方から、夏休み明けの授業実践、授業改善に対する意気込みが伝わってきました。今日の研修会が、子どもたちの学力向上に確実に結び付くことを願っています。NK 

カテゴリー: 日常 |

台風の影響

今週は比較的天気の良い日が続いていますが、

先週末は台風の影響で雨・風ともに強い日がありましたね。

個人的に交通機関がとまるのでは、と心配で普段は見ない雲の動きなどをチェックしまし

たが、無事に動いてくれて安心しました。

本校は校舎等に被害はありませんでしたが、

校門近くにある木が一本倒れました。

すぐに役場の方で対応していただき、大きな影響等なくよかったです。

(K.M)

カテゴリー: 日常 |

昨日の函館は

いよいよ夏休みも残り少なくなってきました。
宿題や夏休み明けテストへの準備は順調でしょうか。
ちょうどお盆という時期もあり、みんないろいろなところへ旅行しているかも知れませんね。

さて、昨日、8月13日は、函館市のある記念日です。それは・・・・・・

 

夜景の日。

 

なぜ、夜景の日か、というと、8(や)K(ケー、トランプの13)という語呂合わせ。
私の出身地でもある函館市では、この日は役所から「できるだけカーテン開けてて!」
とお願いされます。
最近は人口も減り、明かりも減り、どうやら世界三大夜景からも外れてしまったようで
ちょっと寂しさも感じているのですが、
それでもやはり函館山の頂上から見る夜景はすばらしいものですよ。
せっかく、住んでいる場所が道南で見に行ける距離ですので、
一度は見に行くことをお勧めします。

(OK)

カテゴリー: 日常 |

あいにくの・・・

 昨晩、台風一過の晴れ間から、ペルセウス座流星群を見ました。

しかし、あいにくの月明かりで中々目視できず、1時間ほどで2個しか見れませんでした。

 (A.T)

カテゴリー: 日常 |

天体観測

夏休みもあと1週間

さて、今夜は年に1度のペルセウス流星群の見ごろです。

今日の真夜中がピークだそうです。

夏休みだからこそちょっと夜更かしして星空観察できるチャンス!

ただ今夜は月が満月に近い状態で夜空は少し明るめ・・・流れ星を見つけづらいかも。

あとは天気がよいといいですね。

生徒の皆さんが天体観測をする場合は学校のルールを守ってくださいね。

たくさんの流れ星を見つけて、お願い事をしよう!

 

A.H

 

 

カテゴリー: 日常 |

1年生の学級レク

投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。

誤って、SDカード内のデジカメ画像を削除してしまい、本日、パソコンがある場所に移動し、ようやく復旧いたしました。忙しいときに、画像の整理などはしないほうがよいですね。みなさんもご注意ください。

先日の、1年生学級レクのときの写真を掲載します。10日前になりますが、スポーツや食事など、保護者の方たちも一緒に楽しむことができました。

ご協力ありがとうございました。花火の様子と最後に撮影した集合写真です。
花火では、A先生が、打ち上げ花火を盛大にあげてくれました!

 

翌日行われた、野田追川の自然体験学習の様子の写真も掲載しておきます。
残念ながら、雨で増水のため、川には入れなかったのですが、上流の、ふだん行かない場所まで行き、川と人間はどのように生きていけばいいのかを学ぶことができました。

 

(I.K)

 

カテゴリー: 日常 |

まぐれの話

またしても台風が日本列島に接近しています。
大切な用事があって出かけようとするたびに汽車が止まったりする私です。
もともとは私の妹が「嵐を呼ぶ女」だったはずなのに…
どうか無事に札幌に行けますように。

気がつけば夏休みも半分が過ぎました。宿題は終わりましたか?
夏休みが終われば休み明けテストが待っています。合格できるように勉強しましょう。
合格といえば、私は高校時代の担任の先生の言葉を思い出します。

『まぐれで受かることはあっても、まぐれで落ちることは絶対にない。落ちるからには理由がある。』

「まぐれ」という言葉は「偶然に得られたいい結果」のことを言うので
「まぐれで落ちる」というのは正しくないかもしれませんが
この場合は「たまたま落ちる」という意味で考えてください。
 

「たまたま集中できなくて…」
「たまたま思い出せなくて…」
 

これには全て理由があるんです。それは勉強不足であったり、集中力のなさであったり…
結果が出せないことを、他のもののせいにしているうちは前に進めない。
そういことを、先生は常日頃から教えてくださいました。
もしも思い通りの結果が出せない場合には、何が足りないのかを考えてみましょう。
自分に足りないものを補えるのは、自分自身なのです。

先生の言葉を胸に、私も頑張ります。                   (S・M)

 

カテゴリー: 日常 |

N条日記

皆さんこんばんは、N条です(@_@)

暑い日が続いていますね。先日はバケツをひっくり返したようなどしゃ降りの雨・・・。

夜は蒸し暑く、寝苦しいですね。

 

さて、小話。

もしかしてだけど♪ もしかしてだけど♪・・・・・・・そういうことだろう♪

ちょっと古いですか・・・。

でも、家の4才の息子のは新しいです。

ひょっとしてだけど♪ ひょっとしてだけど♪・・・・・・・・そういうことだなぁ♪

うん、雰囲気は合ってる。

 

小話

昨日、研修会に参加してきました。お昼ご飯は朝コンビニでパンとおにぎりを購入。

準備万端と会場に入ったら、1000円のお弁当を注文していた。

やっちまったぜ。

 

以上、今回はネタ不足ですみません。勘弁してください。N.M(@_@)

カテゴリー: 日常 |