今年度最後の公開授業 2年生社会

 今年度の校内研究に基づく最後の公開授業が本日行われました。
2年生社会科地理的分野の「北海道の漁業」が題材でした。
家族が漁業を営んでいる生徒が調査した報告がなかなか良かったですよ。
(K・A)


 

カテゴリー: 日常 |

3年生の理科の授業にお邪魔しました!

3年生の理科の授業は星座の動き。
星座の年周運動についての課題を、班ごとに話し合って課題解決し、
その経過を発表するものでした。(内容の詳細は理科のAT先生にお任せします。)
発表の場面を見せてもらいましたが、どの班もわかりやすく説明していてよかったと
思います。 (K・A)



 

カテゴリー: 日常 |

1年生の技術の授業にお邪魔しました!

1年生の技術は、「マルチメディアボックス」の作成。
それぞれつくるものは違いますが、集中して取り組んでいました。
釘打ちは協力して作業している人も、黙々と機械を動かしている人も、
イメージどおりの作品になるといいですね。 (K・A)


 

カテゴリー: 日常 |

携帯電話・スマホ・インターネット接続可能機器は午後9時まで

野田生中学校区では、校区内の小中学校とPTAが連携して、「携帯電話・スマートフォン・
インターネット接続可能機器は、小学生は午後7時になったら、中学生は午後9時になったら
保護者に預ける」取組を実施しています。
この取組は、学校だけでなく保護者の協力により成り立ちます。なぜなら、上記の機器は家庭
で適切でない使い方をすることで、トラブルになるケースがほとんどだからです。そしてこの
トラブルは、学校生活にも多大な影響を与えます。
今年3月に北海道教育委員会から発行された「教育ほっかいどう家庭版ほっとネット」第40
号によると、土日以外の平日にゲームをする時間が1時間以上の小学生が62.8%。全国
では54.4%と、北海道の小学生はゲームに費やす時間が多いことがわかります。
また、北海道の高校生がネット利用により犠牲にしているものは、睡眠時間40.2%、勉強
時間41.4%、家族と話す時間12.6%、中学生は、睡眠時間25.5%、勉強時間
34.9%、家族と話す時間12.9%であることから、中高校生は、睡眠時間や勉強時間、
そして家族を犠牲にしてまで、電子メディアを使ってネットをしていることからわかるように、
北海道の小中高校生の生活習慣の乱れは大きな問題です。
睡眠時間や勉強時間を犠牲にしてまでネットを利用している中高生が、学校で眠たい目をこす
りながら、あるいは居眠りしながら、授業内容がわからない、負のスパイラルに陥ることは自
明の理です。
そのため、家庭でのルールは必ず必要ですが、学校も家庭と協力してできることに取り組んで
いく必要があるのではないでしょうか。
「午後7時まで」「午後9時まで」の取組は、お願いの域を出ません。しかし、機会あること
に声を上げていくこと、そして、子どもたちに考えさせていくことが、学校として大切なこと
だと考えます。
子どもたちの健やかな成長のために、野田生中学校区は4校のPTAと連携し、「携帯電話・
スマートフォン・インターネット接続可能機器は、小学生は午後7時になったら、中学生は午
後9時になったら保護者に預ける」取組を続けていきます。(K・A) 

カテゴリー: 日常 |

2年生の技術の授業にお邪魔しました!

2年生の技術は木工。
生徒たちは、ミニボックスなどを設計図をもとにさくせいしていました。
早い生徒は完成間近で、最後の仕上げにサンダーを一生懸命かけています。
完成した作品はどのように活用するのでしょうか。(K・A)



 

カテゴリー: 日常 |

掲示物について

 学校には様々掲示物が張ってあります

これらは日々更新されていますが、どのくらい目に留まっているでしょう

何気ない変化ですが、こういうことに気づくことができたら

感性が磨かれていっている証だと思います。

お寺の門前によく掲示物が張ってありますが、

私個人としては、あれを見るのが大好きです。

(Y・K)

カテゴリー: 日常 |

公開授業 3年数学

  3年数学の公開授業でした。
  今日の題材は三平方の定理。
  「直角をはさむ2辺と斜辺を1辺とする正方形の面積の関係を見い出す」が目標でした。
直角をはさむ2辺と斜辺を1辺とする正方形の面積の求め方を考えるだけでなく、自分の考えを説明する場面が複数設定されており、
  T1・T2の先生がともに、小グループを回りながら、進度に応じた支援をしていました。
  T1のN先生が使用している4枚のホワイトボードには、授業で取り組む内容が書かれており、それが生徒にとって、目標を達成するための見通しをもつことができる重要なアイテムとして活躍していました。
  他の教科でも活用できるよう、近々そろえる予定です。(K・A) 

カテゴリー: 日常 |

フライドポテト

昨日のことですが・・・、
C組の二人がフライドポテト作りに挑戦しました。

じゃがいもは学校のハウスで二人が一生懸命育てたものです。
 

おすそ分けをいただきましたが、
皮つきで食べ応えもあり、塩加減もばっちり!とてもおいしかったです!
先生方からも大好評でした。ぜひ、また作ってくださいね。
ごちそうさまでした!

(K.M)

 

カテゴリー: 日常 |

2年生の英語の授業にお邪魔しました!

本日の2年生の英語は、英作文。
コンピュータ室での授業でした。
八雲町の紹介を英語で行うという課題のもと、八雲町の写真を探したり、英語の表現を検索したり。
作成した紹介文は、ALTの先生が読んで通じるかな? (K・A)
 

カテゴリー: 日常 |

3年生の体育の授業にお邪魔しました!

今日の体育はバスケットボール。
パスアンドランニングシュートに取り組んでいました。
自信がある生徒もいるのですが、なかなかシュートが決まらないのは・・・がんばりましょう。
男女混合のゲームも面白かったですよ。 (K・A)


 

カテゴリー: 日常 |