アドベンドカレンダー&郷土学講座のCMと、遊楽部川の鳥とか

やふー!しげちゃんです。
もう1年の内の1か月が過ぎようとしているとか、早いですねぇ…

さて。

ただいま、道南ブロック博物館施設等連絡協議会(道南博協)のブログにて、恒例のアドベンドカレンダーが開催されています。

説明しますと、2月14日(土)13時30分から函館市中央図書館で開催される道南博協第5回郷土学講座に向けて、毎日1人が共通のテーマで記事を投稿して、盛り上げようという企画です。
郷土学講座テーマは「自然編 道南の自然を知る」。
ですので、アドベンドカレンダーのテーマも、「道南の自然」。
というわけで、私は遊楽部川で見ることができるオオワシ・オジロワシについて書かせていただきました。…この社教ブログ、いちおう誰が投稿してるか秘密って体裁でしたけど、もういいよねぇ…?バレバレですし。

オオワシ
オオワシ

オジロワシ
オジロワシ

このCMだけで終わってしまってはもったいないので、オオワシ・オジロワシを観察しに行って撮影することができた他の鳥とかをご紹介します。
ちなみに、これは1月10日に行われた【ユーラップ川自然体験学習会「オオワシ・オジロワシの観察会」】です。対象年齢は小学1年生以上の町民ですので、大人でも参加できますし、楽しいですよー。

サケ
と、一発目に「とか」なサケの写真。1月でも立栄橋近辺にいました。

カモメ
こっちに飛んできたカモメ。

いろんな鳥
場所移して清流建岩橋。

たくさんの種類の鳥がいました。
写ってるのは、オオハクチョウとマガモとコガモとカワアイサです。

オオハクチョウ
オオハクチョウ。

雪が積もると多くは八雲から姿を消しますが、一部は越冬しています。

マガモとコガモ
マガモとコガモ。

おっ、カモ類もいるなーと思ってカメラ向けたはいいものの、きちんとした写真を撮っておらず…オジロワシがこの対岸にいて、そっちばっか撮ってたのがアカンかったです…
ちょっと距離があったのもあるけど、残念な写真だ…

カワアイサ
カワアイサ。

頭がユニーク。

ハシブトガラス
河口で見かけたハシブトカラス。

いろんな種類の鳥を見ることができるので、ぜひ遊楽部川へ出かけてみてください。
観察や撮影をするときは、ゴミを捨てないなどのマナーを守ってお楽しみください。

よろしくどうぞ―!

(投稿者:しげちゃん)

カテゴリー: 八雲の自然 | コメントする

野田生1遺跡の展示が開催されています【札幌近郊】

やふー!しげちゃんです。
ご挨拶が遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さて新年の第一回目のエントリは、ただいま北海道埋蔵文化財センターにて絶賛開催中の、八雲町野田生1遺跡出土遺物展示のご案内です。

ポスター

八雲町内には分かっているだけで99カ所の遺跡があります。
そのなかでも、高速道路建設に伴う発掘調査で、北海道埋蔵文化財センター(道埋文)が調査した遺跡がいくつもあります。
そのひとつ、野田生1遺跡からは、赤く塗られた注口土器がたくさん出土しました。
出土するときは破片になっていて、全部のパーツが揃うことは珍しいのですが、1点は全部のパーツを揃えて復元することができました。

それが下の赤彩注口土器。

赤彩注口土器
道埋文の展示より

この赤彩注口土器、漆の上から水銀朱が塗られていてとても鮮やかな土器です。
北海道指定有形文化財となっています。
発掘した道埋文では「あかぶたちゃん」の愛称で親しまれており、実はとっくの昔に【ゆるキャラ化】されてます。

あかぶたちゃん
由来は、作業員の方々があかぶたちゃんと呼んでいたからだそーで。

札幌周辺にお出かけの際は、道埋文での展示をぜひご覧ください。
場所は、江別市西野幌685番地1。最寄は大麻駅。道立図書館の近くです。
…愛知県で学生してたころ、3泊ぐらいして道埋文と道図書に通い詰めて資料集めたのも懐かしい思い出だなぁ。

展示は来年の3月1日までです。
よろしくどうぞー!

最近服が小さくなった 投稿者:しげちゃん)

カテゴリー: お知らせ | コメントする

木彫り熊の本と展示会

やふー!しげちゃんです。
今日は木彫り熊の本と、展示会のご紹介です。

さて、先日、山里稔さんの「北海道 木彫り熊の考察」がかりん舎より発刊されました。

木彫り熊の本

山里さんは、当資料館にも何度かいらっしゃって、木彫り熊を撮影されました。
287体の木彫り熊が、フルカラーで掲載されています。
とても見応え・読み応えのある本に仕上がっています。

撮影風景
撮影風景

販売はwebサイトが基本なようですが、実は八雲町の丘の駅で取り扱ってますよ。

そしてこの出版を記念した、山里さんの展示会が札幌・北大そばのテンポラリースペース(札幌市北区北16条西5丁目1-8 斜め通り西向き)にて開催されています。
展示会では山里さんが集めた木彫り熊と、山里さんが製作した美術作品が展示されています。
11月30日 (日)までです。
ちらっと展示写真を拝見したところ、八雲で作られた木彫り熊も展示されていますよー。
札幌行かれる方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

よろしくどうぞ―。

(投稿者:しげちゃん)

カテゴリー: 木彫り熊 | コメントする

木彫り熊講座生の作品が展示されます

やふー!しげちゃんです。
明日から公民館では文化祭!ってことで、昨日から会場設営が始まっております。

展示1

各サークルが日ごろの成果を発表するために準備中です。

展示2

さて、私も去年度参加していた八雲町公民館生涯学習講座「木彫り熊講座」からは、去年度と今年の受講生の作品と千代講師の作品を展示することになりました。

木彫り熊講座展示

再開して2年目の木彫り熊講座です。

木彫り熊講座2

どんな作品が作られているのか、ぜひ見に来てください。

千代講師の作品も多く出品されてますよー。

千代氏木彫り熊

ハツリ彫り風な作品

文化祭期間中は公民館と郷土資料館・木彫り熊資料館をつなぐ渡り廊下を開放しますので、文化祭にお越しの際は資料館にも足をお運びいただければと思います。

よろしくどうぞー!

(投稿者:しげちゃん)

カテゴリー: 木彫り熊 | コメントする

木彫り熊がいろいろ取り上げられます

やふー!しげちゃんです。
週初めに雄鉾岳登ったら、ふとももがガッツリ筋肉痛な1週間でした。

さて今日は、いろんなON AIR情報のお知らせです。

まずはラジオ。

ラジオ
収録スタジオ

AIR-G’ FM北海道の「ほっかいどう宝島」にて、八雲の木彫り熊を紹介します。
放送は10月19日(日)18:30~18:55で、インターネットラジオRadikoでも聞けます。
放送終了後にはHPで聞くこともできるようです。
HPはこちらです。 http://www.air-g.co.jp/takarajima/

そしてテレビ。
先日、観光情報ブログでもPRあったように、NHKでも木彫り熊がでます。
NHK総合テレビの『つながる@きたカフェ』という番組内の「この街きらり」で八雲町が紹介されます。
交流人口の拡大によるまちづくりプロジェクト・異業種交流部会のまちあるきグループが取り組んでいる「木彫り熊をテーマにしたまちあるき」についても紹介される予定です。
放送は10月23日(木)11:30~12:00のうちの5分程度です。
HPはこちらです。 http://www.nhk.or.jp/sapporo/kitacafe/

よろしくどうぞー!

(投稿者:しげちゃん)

カテゴリー: お知らせ | コメントする