まめまき

やふー!しげちゃんです。
本日は節分ですね。

いまじゃすっかり恵方巻を食べる文化は日本全国に広まって新たな消費文化を形成してるわけですが(コレ、コンビニや全国チェーンのスーパーの影響大ですよねぇ)。
節分に豆まきをするのは結構古くから全国共通の行事だったんじゃないかと思います。

で、北海道に来て驚いたことその1!

『節分の豆まきに「落花生」を使う。』

落花生
イタダキモノです

理由は、落ちた豆もむけば食べられるからだそーで。
合理的な北海道ならではですねー。

愛知では、普通に大豆まいてたと思います。
給食で出てくるもんだから、ぶつけ合い始めて、怒られるのはまぁ通常の風景だと思います。罰は清掃ってね。

よろしくどうぞー。

(投稿者:しげちゃん)


カテゴリー: 八雲の歴史 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です