月別アーカイブ: 2012年5月

梅村庭園のツツジ便り

 桜の季節が終わりを告げる頃、ツツジが咲き始めます。庭園には、淀川ツツジやムラサキヤシオなどの綺麗な花が咲いています。 淀川ツツジ(ツツジ科)別名 牡丹ツツジ 淀川ツツジの花  朝鮮半島が原産地で、朝 …続きを読む

カテゴリー: 梅村庭園 | コメントする

梅村庭園の鴨雛

 梅村庭園で、5月13日にカモの卵が孵化し、6羽のヒナが生まれました。小雨降る中、母親の後について元気よく泳ぐ姿が見られましが、16日には何処に行ったのか姿が見えなくなりました。 元気よく泳ぐカモの親 …続きを読む

カテゴリー: 梅村庭園 | コメントする

故郷からの来訪者とでんぷん製造のお話

やふー!しげちゃんです。今回は、私の故郷からの来館者についてご紹介します。  と、思って、小牧のことを思い浮かべた方々、ごめんなさい。今回は小牧市民ネットワークの皆さまのことではなく、先週訪れて下さっ …続きを読む

カテゴリー: 八雲の歴史 | コメントする

梅村庭園の桜

 梅村庭園の桜は、今が見頃です。雪解け後の枯葉・枯れ枝処理などもやっと終わり、庭園内はとても綺麗になりました。 蝦夷山桜が開花し、連日多くの人が訪れています。桜以外にも連翹など色々な花が咲いていますの …続きを読む

カテゴリー: 梅村庭園 | コメントする

八雲のジオパーク候補地巡り

やふー!しげちゃんです。5月3日に開催された「自然観察会&ジオパーク現地観察会」に参加してきたので、ご紹介します。  この観察会はNPO法人やくも元気村と若人の集いが主催し、1日かけてバスで …続きを読む

カテゴリー: 八雲の自然 | コメントする