看板

やふー!しげちゃんです。

古い看板

別に私は危険じゃナイデスヨ?

 梅村庭園にある看板が、多年の風雪により崩壊とゆーかボロくなったので、一新しましょう!というお話になりまして。
いろいろ工作を頼むAさんにお願いして看板を作ってもらっています。

制作中

 文字は資料館にあった耐水ペーパーに印刷して、切り抜き型紙に。

 

型紙

 これ切り抜くのに大変な労力と時間がかかったそうです>Aさん談
「ま」とか「よ」とか、細い線でつながってたり芸が細かい!
それを木の板に貼り付けて、スプレーして…

ニス塗り前
こんな感じ

で、今は、ニスを塗って耐久性を高めているところです。

 

ニス塗り中

 もう少ししたら庭園にデビューすることになるでしょう。

 

 そんな梅村庭園は、今むせかえるような緑に包まれています。
来たばっかの頃とは全然違う感じに。

庭

 梅村庭園南の太鼓橋付近のモミジが綺麗に色づいてて、周りの緑といい感じになってます。
ツツジもまだ咲いてますよー。
今週末は落部公園でツツジ祭りが開かれますが、梅村庭園にも来てみてください。

特に祭りはしないですが。

よろしくどーぞ。

(投稿者:しげちゃん)


カテゴリー: 梅村庭園 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です