梅村庭園の今

やふー!しげちゃんです。
次回も木彫り熊ネタとか書いてしまいましたが、梅村庭園のネタがホットで今を逃すと更新できなくなりそうなので先に差し込みで更新ー。

春の梅村庭園の草花については去年のしんちゃんの記事を参考にしてもらうとして…(梅村庭園のツツジ便り と 梅村庭園のツツジ便り(その2)

 今、梅雲亭入ってすぐのところに、生け花…っていうより木が生けられています。
写景というそうです。

写景

 使われているのは、ハナズオウ・ヤマツツジ・ツゲ・ボケ・キンバコテマリ・オオウバユリです。
6月17日までの展示ですが、枯れてきたら取り下げるかもしれないとのことです。
興味のある方はぜひ梅雲亭へ。
諸事情により最近使っている写真は画質良くないので、ぜひ本物を見てください。


淀川ツツジ

庭のツツジも満開です。

よろしくどうぞー。

(花や木の名前は梅村庭園の管理人さんに聞きました)

 

(投稿者:しげちゃん)


カテゴリー: 梅村庭園 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です