月別アーカイブ: 2012年4月

奥津内製錬址のこと

 先日、町内の方から「浜松 鉄滓(てっさい)」と書かれた石の固まり状のものを頂きました。鉄滓とは、たたら製鉄などで生じるスラグ(かす)のことです。1863(文久3)年頃に奥津内(現在の浜松地区)に製錬 …続きを読む

カテゴリー: 八雲の歴史 | コメントする

新緑と五月人形と

やふー!しげちゃんです。 今回は梅村庭園の展示、五月人形についてご紹介します。   雪もとけ、ようやく愛知での3月頭ぐらいの気温かなーと思ってます。インフルエンザも流行ってるようですので、み …続きを読む

カテゴリー: 梅村庭園 | コメントする

郷土資料館に新展示室オープン

やふー!しげちゃんです。 八雲木彫り熊展示室が、今週の25日水曜日にオープンします!     こちらの展示室には、大正12年、徳川義親侯が欧州へ旧婚旅行へ行った際にスイスにて購入し …続きを読む

カテゴリー: お知らせ | コメントする

新顔

 皆さん、はじめまして。今年度より社教メンバーへの仲間入りを果たしました、しげちゃんと申します。 かねてより上司しんちゃんから、「ブログ書いたほうがいいよ」とプレッシャーをかけられ続けていたのですが、 …続きを読む

カテゴリー: 郷土資料館 | コメントする