雪国生活記録 その1 ~車の除雪関係~

やふー!しげちゃんです。
今回は、絶賛初体験中の雪国の生活について書きたいと思います。
もう終盤になってきて、ちょっとネタが今更感あるのですが。というか八雲は雨降ってますね最近…
昼間雪溶ける→夕方から凍る→夜スケートリンクで足下が危ないです。昨日は帰りに2倍以上の時間かかりました。慣れれば平気なんでしょうけど…

さて、去年まで雪が積もるのは年3回程度、積もったといっても10cm程度な愛知に住んでましたが、八雲に来ても意外と平気で生活しています。たしかに外は寒いのですが、アパートで角部屋じゃないからか部屋の中暖かいです。二重窓がかなり効いてるのかなぁ。
外出るときは、いままで雪中キャンプやら耐寒ハイク(12月に30~40kmぐらい歩くイベント)やらで揃えてきた防寒具が活躍しております。実は愛知だと暑すぎてあまり着れませんでした。チャリこいで電車乗ると暑いから基本薄着でしたし。それでも汗かく汗っかきでして。
雪はすごく心配してたんですが、なんだかんだで適応しています。

ただやっぱり雪国の生活では、「へぇー、こんなのあるんだ」とかいろいろ思うわけでして。
きっと道民の方々には当たり前すぎることですが…。

まず一発目としましては、除雪関係。
ママさんダンプは知ってたんですが、車に積もった雪をおろすブラシがあるのは知りませんでした。

雪ブラシ

こんなん

雪ブラシ

伸び縮み可能

使用中
使用例

こんな感じで雪を押し出したり。

コテの方

ブラシじゃない方は凍ったところをガリガリ削るヘラというかコテというかそんな形態になってます。
この氷を削るというか削ぐ作業の音が響き渡ります。「あ、また誰か削ってるなー」と離れててもわかる感じ。

またネタを思いついたら雪国の生活系エントリ書きたいと思います。
あ、長靴考もこのカテゴリか(今更
よろしくどうぞー。

(投稿者:しげちゃん)


カテゴリー: 八雲の自然 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です