八雲の地名 ~問題編~

やふー!しげちゃんです。
今回はクイズ的なものでもやってみようかと思います。

 八雲へ来てもうすぐ半年が経つわけですが、いまだに地名は難しいなぁと感じています。
まぁ地名と人名ばっかりは読み方がいろいろあるので、パッとわからなくてもしょうがないとは思っているのですが。私自身、名字を一発で読んでくれる人っていませんし。

 そんななか、先日、名古屋に帰って友人と友情の水を飲み交わしながら、八雲町の地名について話題になりました。
語源がアイヌ語にあったり、やっぱり北海道だねー、と。
一度読んでしばらくいれば普通に感じる読み方も、初めて見る人にとっては変わって見える。

 というわけで、ときどき文書作成するとき、フリガナをふると機械的に出てくるwordの読み間違いをネタに、クイズです。
読み間違えた単語を書くので、それが元は何という漢字なのかを考えてみてください。
もちろん八雲に関係ありますよ。

ちず

上の地名も間違えずに全部読める人は本州では少ないかも

 

初級
1.だいしん
2.おおぜき
3.なつろ
4.ゆうぼうだけ

中級
1.くまみね
2.つねあきら
3.のぞみち
4.つねづない

上級
1.すさんなるたかし
2.しげるなぶ
3.ぶつせん
4.ねんうおいち

答え合わせは次回の更新で!
よろしくどうぞー。

 

(先日、とある本で「三河川」を盛大に読み違えた 投稿者:しげちゃん)


カテゴリー: 八雲の歴史 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です