旬の野菜を使って

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日は、とっても暖かい1日の熊石でした。 風もそんなに強くなくて 海の青も空の青も とってもきれいでした。 もちろん、夕日も…。 いつもよりも太陽の光が大きく広がって 空が金色で その光に照らさせて 町も山も 眩しいくらい光っていました。

 町では、雪がたくさん降る前にいよいよ畑の作業も 冬に向けて最後の作業が進んでいます。 さつまいも 大根の収穫が終わりつつあります。

 もちろん、あちこちの集いの場やサロンでも 野菜や畑の話で盛り上がります。

 この前、野菜を干す話題になりました。 大根を干して「切り干し大根」を作ったり サツマイモを干して「干し芋」を作ったりして 保存したり 調理したりするという話でした。

 大根は、そのまま切って干すのですが、 サツマイモは茹でてから干すという作り方で 干し芋を自分で作って食べることができると とってもいいことを聞いて 早速私もやってみようと思っているところです。

 そして、もうひとつ! 「かぼちゃ団子」です。

 「かぼちゃ団子、おいしいよね~」の話から、 「どうやって作ってる?」「何入れてる?」 「どうやって食べてる?」と次から次へと 話が盛り上がっていきます。

 話しているうちに、「次回、みんなでかぼちゃ団子を作って食べよう!」と、いうことになり そのまま 次の会の計画に話が進んでいくこともあります。

 ある地域の集いの場では、「いももち」のかぼちゃ版みたいな感じで ホットプレートで焼いて みたらしのタレを乗せて食べました。

  
とってもきれいな色で とってもおいしかったです!

 他のサロンでは、 豚汁のような感じの汁物の中に かぼちゃ団子を入れます。 (こちらは これから 実施予定です。)

 地域によって 家庭によって 食べ方はいろいろです。 
 他にも かぼちゃ団子の餡を チーズと一緒に餃子の皮で包んで 焼いて食べるという方もいました。

 ちなみに かぼちゃ団子は、茹でたかぼちゃをつぶして その中に片栗粉や小麦粉を入れてこねるような感じで混ぜます。(ご飯を入れる方もいました) それを団子の形に整えます。

 みなさんの 家庭や地域では、どんなふうにして食べていますか?

 食べたことない方…おすすめです☺ 簡単なので お家でやってみてくださいね!

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

SUNSUN交流会 木育教室

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 11月になりました。 いつもより暖かめな気がしていますが、これから 本格的に寒くなるかもしれない…と、ドキドキしています。

 先日、月がとってもきれいでした。 いつもは、海の上にぽっかり浮かぶ月を見ることが多いのですが、 今回は、町の中に浮かぶ 満月でした。 町の中に大きく光る月も たまにはいいなぁと思いながら眺めていました。

 先日、子どもたちの放課後活動SUNSUNで いつも活動している交流センターではなく、相沼地区にある「なごみの家」で 相沼・折戸で活動しているすずらんのみなさんと一緒に活動しました。

 今回は、カレー作りと木育教室でした。


すずらんの皆さんに野菜の切り方を教えてもらいながら カレーの材料を切りました。

 みんなで作ったカレーは、お昼ご飯においしくいただきました。 おかわりして大盛りのカレーライスを食べる子もいました。

 お昼からは、森町で木育マイスターとして活躍してる「けんちゃん」先生に 木のお話をしてもらったあとに 杉の木でフォトフレームを作りました。

 
作り方を教えてもらいながら 丁寧に作っていきました。

 できたフォトフレームには、その場で写真を撮ってもらい それを中に入れました。 色を塗ったり ビーズを付けたりして オリジナルのすてきな作品ができました。

 チェキサイズの写真なので 小さめのかわいいフォトフレームです。

 出来上がった作品は、先日開催された文化祭に出展しました。

森町から来てくれた木育マイスターのけんちゃん先生は、道南の木を使って 子どもたちに木育を行っています。

 熊石にも漁業や農業だけでなく、林業もあります。この活動をきっかけに 林業のことも知ってもらえたり、何か次へと つなげていけたらいいなと思っています。

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする

第54回 熊石文化祭作品展示発表会

 みなさん こんにちは。 豆クマです🐻

 今日もぽかぽか陽気の熊石の町です。 今年は雪虫がすごくて 車の窓ガラスにもいっぱいくっついて大変です。 今朝、私は自転車で来たのですが その時も 顔や洋服などにいっぱい付いて大変でした。

 10月27日(金)~29日(日)に ふれあい交流センターくまいし館で 文化祭が行われました。

 今年もたくさんの作品が展示され、見ごたえある発表会になりました。          
 今年は、昨年よりも たくさんの作品が出展されているように思いました。 また、お天気がよかったせいもあるのか たくさんの方が来場されて じっくり作品を見ていかれていました。

 子どもから大人まで たくさんの方の作品の ひとつひとつが とってもすてきで…。 どうやって作ったのかなぁと 作った方にお話を聞きたくなるような作品もたくさんありました。

 私は、今年「木彫り熊」などを出展しました。 町のみなさんの作品を見て 来年はどうしようかなぁと すでに考え始めています(笑)

 歴史ある文化祭、これからも みんなで楽しめる文化祭として続いていってほしいなと思います。

カテゴリー: 熊石の地域活動, 熊石の文化 | コメントする

みんなで秋を楽しんでいます☺

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日は朝から すごい雨と風でした。雷もなって かなりの荒れ模様でした。 

 この頃 「雪虫が飛んでいる!」という話をよく耳にします。 そろそろ雪が降るかもしれないなと思っています。 みなさん、冬支度は進んでいますか。

 寒さも吹き飛ばすくらい元気に毎日を過ごすには…やっぱり 食べること!です。

 今日は、そんな「食欲の秋🍁」のお話です。

 熊石でも鮭が獲れるこの時期に よく食べられるのが「ちゃんちゃん焼き」です。

 先日、ある集いの場で みんなでちゃんちゃん焼きをしました。 たっぷりの野菜と大きな鮭… 味噌だれを合わせて みんなで熱々を食べました。

 さらに、その日は「むかごご飯」も…。 みなさん、「むかご」って知っていますか?

 むかごは、山いもの葉の付け根にできる「肉芽」のことです。 美容や健康に役立つ栄養素がぎゅっと詰まっています。 ごはんと一緒に炊くと ほくほくしてとってもおいしいです☺

他の地域の集いの場では、「収穫祭」と称して 畑で作った野菜を持ち寄って 豚汁を作って食べました。 じゃがいも、にんじん、ごぼうなど 具だくさんの豚汁は とってもおいしかったです。 さらにおにぎりも…。

  
おにぎりの具も手作りで すごーくおいしかったです!

 みんなで作って みんなで食べると やっぱり楽しくて おいしくて そして、うれしくて… 心も体もあたたかくなります。 

 いつもより ついつい食べてしまうような気がします…笑

 旬のものを 旬な時にみんなで食す。 これも 熊石のすてきなところだなと思います💗

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

認知症予防講演会

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日も秋晴れで気持ちのいい1日です。 昼間は、半袖でも寒くないくらいの気温でした。 

 夕方の秋空もとってもきれいで、明日 熊石漁港のふれあい広場で行われる 産業まつりも 青空の元で にぎわうのかなと 今からとっても楽しみです☺

 昨日、交流センターくまいし館で 認知症予防の講演会がありました。 50名近くの方が参加され、 認知症についての話を聞きました。

    
 お話を聞いた後に 体と頭を使った体操をしました。

 認知症とは、どんな状況のことで 予防するにはどうすればいいかなどや 認知症の方との関わり方など いろんな面での 大事なポイントなども聞くことができました。

 認知症の予防については 「バランスのとれた食事」「適度な運動」などが 大事だということが分かりました。 

 これらは、認知症予防に限らず いろんなところでも言われているポイントと同じでした。

 やっぱり、体も心も元気でいるためには 基本的に バランスのとれた食事や適度な運動が いちばん大事なんだと 改めて思いました。

 そして、これを機に 私も自分の生活習慣も改めて見直してみようと思います☺

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする

焼きそばパワーでパークゴルフ⛳

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日も夕焼け空がとってもきれいな熊石です。 朝晩 少しずつ寒くなり、ストーブを付けたよという話も聞くようになってきました。

 空気が澄んでいて 夕焼けだけじゃなくて 夜もとってもきれいな星空を見ることができます。

 先日、放課後の子どもたちの活動SUNSUNでパークゴルフをしました!

 この日は、学校が午前中で終わりだったので まずは、みんなで焼きそばを作って食べました。

  
他にも 手作りの揚げいももたくさん食べました! 

 パークゴルフをみんなでやろう!という計画は、春にもしていましたが、その時は 雨でできずに がっかりしていた子どもたちがけっこういました。今回は お天気バッチリの中でパークゴルフができて うれしかったです!

 もちろん今回も パークゴルフ愛好会の方々に 協力していただいて、学年ごとに分かれたグループに 一人ずつ付いてもらい、教えてもらいながら コースを進んでいきました。

 初めて挑戦する子もいたので、最初に クラブの持ち方やボールの打ち方、ルールなどを教えてもらいました。 そのあとに グループごとに コースに出て行きました。

 始めは、なかなかボールを上手く前に打って進めるのが 難しかった子どもたちも だんだん 進んでいくにつれて ボールを打つ回数も減って 上手になっていきました。

 ボールが穴の中へスーッと入ったときに にっこりした子どもたちの顔はとってもすてきでした☺

 「楽しかった!」「またやりたい!」と子どもたちからの感想が出たので、 ぜひ来年も 春と秋と 2回くらいは計画していこうと思います。

 パークゴルフ場は、まだ開いていますので よかったら みなさんも挑戦してみてくださいね!

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする

熊石文化祭に向けて作品募集!

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

今日の熊石は、曇り空の1日です。 今朝はすごい強い雨も降っていましたが、今は止んでいます。 これから明日にかけて もっとたくさんの雨が降るようです。

 鮭の季節になってきたので 時々、橋のところから川を覗いている人の姿を見かけるようになりました。 今年は気温が高かったせいか、まだ 鮭の姿はあまり見られないと聞きました。 これから 鮭とイクラのことが 話題になっていくのかなと楽しみです🐟

 今日は、お知らせとお誘いです☺

 1969年(昭和44年)から 熊石のみなさんの創作活動の発表の場として続いている 「熊石文化祭」が 今年も 10月27日(金)~29日(日)の3日間で開催されます。

 そこで、もしよかったら みなさんの手作り作品を 出展していただけたらいいなと思っています。

 募集作品は、写真、絵画、書、俳句、生け花、盆栽、手工芸、その他自慢の作品など…です。

 作品は出したいけれど、持っていくのが難しいという方は、熊石文化協会事務局(☎2-3111)まで ご連絡ください。

    
写真は、昨年の会場の様子です!

 今年は、「私の家族展(孫の写真・ペットの写真・家族の写真など)」の展示コーナーを設けます。 よかったら、こちらのコーナーにも どうぞ☺
 1人5点までとして必ずフレーム(簡易なもので可)に入れて出展することになっています!

 私は、毎年 木彫りの熊を出展しています。
 今年は、他にも自分で作った作品を出そうかなぁと考え中です☺

 みなさんも ぜひぜひ出品してくださいね☆

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動 | コメントする

この季節がやってきました!🌰

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日の熊石は、午前中は肌寒く雨が降っていましたが、夕方から日も差して 過ごしやすくなりました。 

 お彼岸も終わり、明日はお月見です!

 今日はこんなお天気でしたが、明日はすっきり晴れて きれいなお月さまを見ることができるといいなと思います🌕

 栗の季節がやってきました! 熊石には 町のあちこちに栗の木があります。 それらがちょうど実りの時期になってきました。

 この頃、栗を拾ってきて ゆでたり 栗ご飯にして食べたりして季節を楽しむ話を よく聞くようになりました。

 今年は、豊作のようで けっこう大きくて立派な栗🌰のようです。

 私も、さっそく地域の方と一緒に少しだけ栗拾いをしました!

 栗を拾っていると 風などで 木についたイガイガの栗が ドサッと落ちてきます。
 その音を聞くと 「あ!また落ちてきた!」とわくわくします☺ 手で触ると痛いので、棒でぐりぐりやって 中の栗を出します。

 とってきた栗は、塩水に一晩くらいつけておくといいらしいです。 

 みなさんは、どんな栗の食べ方が好きですか? 

 私は、やっぱり栗ご飯が一番好きです!

 食欲の秋、到来です! 

カテゴリー: 熊石の四季, 熊石の地域活動, 熊石の食べ物 | コメントする

地域力のすごさを実感!!! 『あいぬ〇シェ』

 みなさん、こんにちは。豆クマです🐻

 今日の熊石は、曇り空です。 今日は、奥尻島も大島も大きく見えたので 天気は下り坂なのかもしれません。

 昨日は、青空のもと 熊石の相沼地区にある「なごみの家」でマルシェを開催しました。
 その名も「あいぬ〇シェ」です☺

 折戸・相沼地区で活動している「すずらん会」の方を中心に たくさんの方に協力をしていただいて 今回のマルシェを開催することができました。 

 金曜日には、支所の方の協力で テント設置や椅子や机の準備を。
 前日の土曜日には、駐車場や看板の設置、室内の椅子や机の設置、飾りつけなどを。
 そして、当日の朝は テント設置や室内の準備などを…。

 近隣のみなさんを中心に たくさんの方の力で当日を迎えることができました。

 そして…当日は、たくさんの来場客で賑わいました!

 
買い物する人たちの行列ができるくらいたくさんの人が来てくれました!

  なごみの家の室内では、買い物をする人たちでいっぱいでした。 各店舗の品物もあっという間に「完売です!」のサインが出ていました。

 外で販売していたアワビ型のおやきや野菜なども行列ができて、大盛況でした。 キッチンカーでもたくさんの人たちの行列で売り切れる商品も出ていました。
 また、商工会スタンプ会のサイコロゲームも 1万円の商品券があたって大盛り上がりでした。

 地域の方はもちろん、今回遠くから参加してくれた出店者のみなさんも 「とっても楽しかった! またぜひ一緒にやりたい!」という喜びの声をたくさんもらいました。

 今回のイベント開催に向けての取り組みを通して 地域のみなさんの団結力のすごさを実感して 感動しています。 みなさんの行動力、そして 思い切り楽しむ気持ち、笑顔… どれも 町の魅力だと思いました。

 また みんなで楽しいこと、できたらいいなぁ~と思っています☺
 
 たくさんのご協力、本当にありがとうございました!

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする

子どもたちと昔遊び

 みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

 今日の熊石は、久しぶりの青空です! 海の色もとてもきれいです。 この週末は天気がいいみたいなので お出かけ日和です。

 お出かけ先は…よかったら 24日(日)10時~14時に 相沼地区にある「なごみの家」で開催されるイベント「あいぬ〇(マル)シェ」はどうですか? きっと楽しめると思います☺

 先日、子どもたちの放課後活動SUNSUNを行いました。 今回は、雲石団地の集いの場の参加者と一緒に 昔遊びをしました。

 今回は、大縄跳び、めんこ、将棋、紙鉄砲の4つの遊びを グループに分かれて行いました。

  

 

 どの遊びも とっても楽しかったようです。 特にめんこ(熊石ではパッチとも言います)は、 子どもたち同士 白熱した戦いになっていました。 

 また、紙鉄砲も SUNSUNが終わった後でも 大きな紙を折って遊んでいました。

 今回、子どもたちと一緒に活動した 雲石集いの場の方々も 「楽しかった~。 久しぶりに こんなに大きな声で笑ったよ~!」と笑顔で話していました。

 毎年、年に2回 「スタンプラリー」と「昔遊び」で子どもたちと一緒に活動しています。 来年もまた みんなで楽しく活動できるようなものをやっていきたいと思います☺

カテゴリー: 熊石の地域活動 | コメントする