みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
今日の熊石は、朝早くに降っていた雨も上がり、今は曇り空です。 風はまだまだ冷たいですが、春のにおいがします。 この前、家の近くを歩いている時 つくしを発見しました。 思わず「あ、つくしだ~!」と声が出てしまいました。 春ですね~🌼 うれしいです!
今日は、最近初めて知った「雨一番」のことを書こうと思います。
春を知らせるものの中に「春一番」という言葉があります。
ニュースなどで 「昨日、春一番が吹きました」と聞けば、いよいよ春が来るなぁと思います。
でも、北海道と沖縄では「春一番」は発表されないそうです。 確かにそう言われると北海道では 「春一番」というのは馴染みがないような気がします。
その代わりという訳ではないのですが、北海道では「雨一番」というのがあるそうです。
「雨一番」と言うのは、立春のあとに雪を交えずに降る雨のことだそうです。途中に雪やみぞれになれば、「雨一番」とは ならないみたいです。
「雨一番」は、早いところで だいたい3月の初めくらいだそうです。 今年の熊石はいつが「雨一番」だったのかなぁと思います。
今年は、雪がたくさん降って いつもより寒い日が長かったので、雪やみぞれが混じらない「雨」は つい最近のような気がします。

↑波の動きで砂浜と石が上から見るとすごくきれいでした!

みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

今日の熊石は、青空です。 風は冷たいですが、お日さまの当たるところは 暖かいです。 春の陽気です☺

週末の雨と晴れ、2ケタの気温で たくさんあった雪がほとんどなくなりました。


私は、去年の春 キトビロをしょうゆ漬けにして食べたり、炒め物にして食べました。
みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻

久しぶりに 参加者の方々の顔を見ることができました。 嬉しかったです。 皆さん 久しぶりの再会に 始まる時間まで それぞれ 話に花が咲いていました。
緑チームと赤チームに分かれて 順番に ボールを投げたり転がしたりしました。 今日は、久しぶりだったのですが みなさんとても上手で 接戦でした。 最後のところで 赤のわっかにボールが入ったりして盛り上がりました。
今日の熊石は、お天気があまり良くないです。 でも、このごろは 朝、明るくなる時間が早くなってきました。 そして、夜は暗くなる時間が遅くなってきました。 だんだんと日が長くなってきていることも「春だなぁ~」と思えるひとつです。

みなさん、こんにちは。 豆クマです🐻
真っ白だと どこを見渡しても とってもきれいに感じて、 「わぁーきれい!」と感動して 寒くても魅入ってしまうくらい 魅力的なのですが…。 色がついてしまうと なんだか変な感じがして 不思議です。

